記録ID: 6242481
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
↑ヌカザス尾根 三頭山 浅間峠 熊倉山 和田↓
2023年12月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 2,147m
- 下り
- 2,328m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:35
距離 29.6km
登り 2,166m
下り 2,331m
17:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:和田バス停からJR藤野駅 |
写真
撮影機器:
感想
天祖山から三峰へのルートを計画していたが、始発の奥多摩行が故障か何かで30分遅れで奥多摩駅に到着。バスも当然、出発しており、どうしたものかと、急きょ、ルート作成した。本当は、日が長い時に行きたかったし、陣馬山まで行きたかった。案の定、和田バス停まではかなり薄暗い中を下山。生藤山など巻ける山頂は巻いても、さすがに、きつかった。
登山道自体は、しっかり整備されていて、歩きにくいところは特になし。
三頭山からは、下り基調なのでまだ楽だったが、距離が距離でとにかく、かなりきつかった。逆ルートは、無理だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する