記録ID: 6251277
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿最南部 ~ここは忍者の修行場所なのか?(旗山・油日岳・那須ヶ原山・高畑山)~
2023年12月04日(月) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:29
距離 14.8km
登り 1,344m
下り 1,217m
15:08
ゴール地点
天候 | はれ☀ 時々 くもり☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
自転車
道の駅関宿に駐車しました。 https://www.freemobile-navi.jp/s/c_michi_sekizyuku/ ■電車 JR関駅6:09-JR柘植駅6:27 (240円) 柘植駅から登山のスタートです。 ■自転車 高畑山から下山後に鈴鹿峠の公衆トイレの横に自転車をデポしておいた自転車で車を駐車している道の駅関宿まで戻ります。(約9km) Google Mapは「鈴鹿峠 公衆トイレ」で検索可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ルートは明瞭で、踏み跡、テープもしっかりあります。 ・小ピークを含めてアップダウンの繰り返しで、上ったと思ったらすぐ下るの繰り返し。 ・ロープ場も多数あり、激上りと激下りで慎重に進む必要のある個所が多い。「マジか!!」と独り言が出ます。 ・ロープ場には「立木やロープ、鎖に頼りすぎるとキケン」表示が何か所か出現します。分かってはいるけど斜度もきつく難度もあって結構ロープを頼りにさせてもらいました。 ・ルート上に4か所ほどでっかいウ〇チあり。人のものではないのは確かで大きな生き物がいるようです。踏まないようにして熊鈴をガンガン鳴らして歩きました。 ・この日はだ~れにも会わず下山 <柘植駅~旗山> ・柘植駅から踏切を渡ってしばらく鋪道歩き ・熊鷹神社方面へと進み獣害対策の柵を開けて入り、徐々に登山道らしくなってきます。 ・旗山の直下は階段が多い(鉄塔巡視路かな?)。 <旗山~油日岳> ・ここからいよいよアップダウンのはじまり ・三国岳から油日岳方面へといったん激下って、小さなアップダウンを繰り返し忍者岳を経て油日岳へ <油日岳~那須ヶ原山> ・油日岳から同じ道をたどって三国岳方面に戻るルートを選びましたが、三国岳直下のアップダウンが体力を消耗しやすい。 ・その後もほぼ垂直の岩山をよじ登ったかと思うとすぐに急降下です。足場の確保や手の位置など慎重に進む必要があります。 ・このあたりからアップダウン感覚がマヒしてきてドMの人の気持ちも分からなくもなくなる。 ・那須ヶ原山への急登を乗り越えると短い距離だが山頂へは少しなだらか。 <那須ヶ原山~高畑山> ・小刻みなアップダウンを繰り返しながら唐木岳へ ・唐木岳標識はヤマレコマップ上の山頂位置とずれており、実際は展望のいい場所に標識あり。 ・唐木キレットは巻き道があり、唐木岳山頂付近にキレットへは「キケン通行禁止」の標識があります。 ・唐木山から坂下峠へ激下りです。坂下峠から溝干山へは急登です(一部巻き道があります)。 ・溝干山から高畑山ともに展望よく、この区間の稜線歩きは爽快感バツグンです。 <高畑山~道の駅関宿> ・よく歩かれた登山道で特に危険な個所はありません。 ・ナイフリッジと呼ばれる箇所がありますが、距離の短いザレた箇所です。 ・鈴鹿峠公衆トイレの横にデポした自転車で車を駐車している道の駅関宿に戻ります。 ・自転車は国道1号線の側道と旧東海道(コミュニティバスのルート)を併用してほぼ下りなので楽チン楽チン。 |
写真
感想
今回は鈴鹿最南部を訪れました。
このルートでは下記の代表的なお山がありますが、この他にもピークはたくさんあり、覚悟はしていましたが数多くのアップダウンの繰り返しでした。
鈴鹿50(高畑山、那須ヶ原山、油日岳、旗山)
亀山7座(高畑山)
近江百山(高畑山、油日岳)
三重の百山(高畑山、溝干山、旗山)
ソロでのアクセス方法にいろいろ悩みました。
諸先輩方のレコを拝見すると関駅からコミュニティーバスを利用し伊勢坂下から縦走される方が多いようですが、出だしが遅いのでこの時期の日没の早さと私の足だとヘッデン覚悟になりそう。
(参考 バス時刻 伊勢坂下まで)
https://www.city.kameyama.mie.jp/docs/2014112305340/file_contents/daiyahyou.pdf
他にも検討してみましたが出来るだけ早い時間に余裕を持ってということで、今回のアクセス方法としました。
ルート上はロープ場も多数あり岩場も乗り越えて、伊賀や甲賀忍者の里だけあってここは忍者の修行場かと思うような所もあります。
忍者ものと言えば私は「忍者赤影」や「サスケ」「カムイ外伝」。
特にカムイはお気に入りでした😊
サスケもカムイももう知らない人の方が多いのかな😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロングの縦走、お疲れさまでした。私も同じルートで歩きたいなぁと考えております。
自転車で鈴鹿峠から関宿へ降りていく際には、鈴鹿トンネルを通るのでしょうか。自転車でトンネル内を通行するのは危険ではなかったでしょうか。
もう少し詳しく知りたいと思い、質問させていただきます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます😊
missy3さんの奥様との健脚レコをよく拝見させて頂いています。
このレコをご参考にして頂きありがとうございます!このルートを歩かれると鈴鹿主稜線の縦走完結と亀山セブンが達成ができますね😀
自転車は一旦鈴鹿トンネル前で国道に出て横断することになります。横断歩道がありませんのでご注意です。トンネル内は広めの歩道がありますので危険ではありません。
ずっと国道沿いでも良さそうなのですが一部歩道のないところがあったかと思いますので、出来るだけバス道の旧東海道を使うようにしました。
自転車はスピードが割と出ますので、この時期だと寒さ対策もご検討ください。
他にも気になる事がございましたらご遠慮なくご質問下さい。
またmissy3さんのレコもいろいろ参考にさせてくださいね。
よろしくお願いします。
コースタイムでは10時間ほどになり、夕暮れを心配しておりますが、何度もあるアップダウンはやはり歩きにくいのでしょうか。
先週の四方草山から安楽越までのアップダウンやミニキレットはそれなりに時間がかかりましたので、このルートも時間がかかることを覚悟しなければなりませんね。
私は帰りは自転車での四方草山〜安楽峠を縦走しましたが、そちらの方が疲れた印象です。
三国岳周辺のアップダウン、岩山の登り降りはちょっとやっかいですね。
私も下調べをしてやっかいそうだなぁと思い、早めにスタートできるようにしました。
お気をつけてがんばってくださいね💪
私たちは年々脚が衰えてきて、ペースダウンも甚だしいんですよ。
でも、なんとか亀山セブンのコンプと赤線の延伸がしたいなぁと、近いうちにチャレンジできたらと考えております。
本当にありがとうございました🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する