大桁山と鍬柄岳
S)南から眺めると、鍬柄岳が屏風のように聳えているのに初めてきづきました
4
12/6 7:33
大桁山と鍬柄岳
S)南から眺めると、鍬柄岳が屏風のように聳えているのに初めてきづきました
駐車場から見える突き出た鍬柄岳
今日もまた険しそうだ!
S)この存在に、大桁山が霞んでしまうのではないかな?
8
12/6 7:53
駐車場から見える突き出た鍬柄岳
今日もまた険しそうだ!
S)この存在に、大桁山が霞んでしまうのではないかな?
駐車場
S)植林地の中なので、薄暗くてちょっと、です
3
12/6 7:53
駐車場
S)植林地の中なので、薄暗くてちょっと、です
登山口
S)2つに分かれていますが、すぐに合流して1本になりますから心配なく
3
12/6 7:55
登山口
S)2つに分かれていますが、すぐに合流して1本になりますから心配なく
阿夫利神社⛩️
S)拝殿でしょうが、ここで本当に例大祭が執り行われるのかなあ?
3
12/6 8:00
阿夫利神社⛩️
S)拝殿でしょうが、ここで本当に例大祭が執り行われるのかなあ?
大太刀が奉納されています
S)大山阿夫利神社では木製の大太刀を奉納し、「招福除災を祈願するだけでなく、庶民にとっては病魔を「断つ」、災いを「断つ」といった願いも込められていた」そうだが、ここでも同じ願いをもっての奉納なのであろう。
4
12/6 8:03
大太刀が奉納されています
S)大山阿夫利神社では木製の大太刀を奉納し、「招福除災を祈願するだけでなく、庶民にとっては病魔を「断つ」、災いを「断つ」といった願いも込められていた」そうだが、ここでも同じ願いをもっての奉納なのであろう。
長い階段
S)鍬柄岳への分岐から、鍬柄岳の基部を時計回りに巻いて裏に出る。そこから真っ直ぐに踏み跡を追って歩いてくると、ここの手前に出ます
3
12/6 9:05
長い階段
S)鍬柄岳への分岐から、鍬柄岳の基部を時計回りに巻いて裏に出る。そこから真っ直ぐに踏み跡を追って歩いてくると、ここの手前に出ます
まだ続きます
S)この手前もジグザグに丸太の階段がありました。ここから勾配が急になる
4
12/6 9:25
まだ続きます
S)この手前もジグザグに丸太の階段がありました。ここから勾配が急になる
着きました!
展望はありませんがお日様ポカポカで太陽に背を向けて、汗で濡れた服を乾かしながら休憩しました。
3
12/6 9:33
着きました!
展望はありませんがお日様ポカポカで太陽に背を向けて、汗で濡れた服を乾かしながら休憩しました。
群馬百名山91座目!
9
12/6 9:34
群馬百名山91座目!
広い山頂なのでゆっくり休憩出来ます。
山頂から先にも道が続いていて、あっちの方にも登山口があるようです。
4
12/6 9:34
広い山頂なのでゆっくり休憩出来ます。
山頂から先にも道が続いていて、あっちの方にも登山口があるようです。
展望はありません😅
木の隙間から谷川方面が何とか見える程度。
2
12/6 9:48
展望はありません😅
木の隙間から谷川方面が何とか見える程度。
次は鍬柄岳です。
4
12/6 10:46
次は鍬柄岳です。
私が先に登り、後からsuro-ninさんが付いてきます。
S)露岩がほとんどなので落石ないだろうと、ちょっと舐めてましたね。浮いた小石は、場所よってはありました。ヘルメット着用が望ましい場所です。
5
12/6 10:51
私が先に登り、後からsuro-ninさんが付いてきます。
S)露岩がほとんどなので落石ないだろうと、ちょっと舐めてましたね。浮いた小石は、場所よってはありました。ヘルメット着用が望ましい場所です。
なかなかのカニの横這い状態で進む岩場ですが、展望はバツグンです!
S)鎖を持てば、前を向いて進めます。ただ、全体重をかけないよう、注意が必要です。
4
12/6 10:53
なかなかのカニの横這い状態で進む岩場ですが、展望はバツグンです!
S)鎖を持てば、前を向いて進めます。ただ、全体重をかけないよう、注意が必要です。
鎖を頼りに慎重に登ります。
S)かなりの斜度ですが、よつこさんは楽しそうに歩いていました
7
鎖を頼りに慎重に登ります。
S)かなりの斜度ですが、よつこさんは楽しそうに歩いていました
天気が良く岩も乾いていて、ソールの引っ掛かりもいいので登りやすい岩です。
S)ステップがしっかりあるので、安心して頂上を目指せました
6
天気が良く岩も乾いていて、ソールの引っ掛かりもいいので登りやすい岩です。
S)ステップがしっかりあるので、安心して頂上を目指せました
割と足場が安定する場所があるので、足場を確保しながら撮影しています。
5
12/6 10:54
割と足場が安定する場所があるので、足場を確保しながら撮影しています。
目下の尖った山は破風山
S)南西神社からの尾根通しの登路が面白いです。私も、あんなふぁ〜んさんのレポを参考にして歩いたことがあります。三笠山手前は、巻いた方が安全です
3
12/6 11:00
目下の尖った山は破風山
S)南西神社からの尾根通しの登路が面白いです。私も、あんなふぁ〜んさんのレポを参考にして歩いたことがあります。三笠山手前は、巻いた方が安全です
鎖が連続していますが、展望が開けていて開放感があるので飽きずに楽しく登れます♪
S)この鎖1本の存在が、すごく安心感をもたらせてくれました
6
鎖が連続していますが、展望が開けていて開放感があるので飽きずに楽しく登れます♪
S)この鎖1本の存在が、すごく安心感をもたらせてくれました
滑り落ちそうな岩場ですが、ステップがちゃんとあるので良く見て歩けば大丈夫です🙆
5
滑り落ちそうな岩場ですが、ステップがちゃんとあるので良く見て歩けば大丈夫です🙆
大展望で前回登った四ツ又山と鹿岳が良く見えました!
S)これだけの展望が得られると、大桁山の存在が霞んでしまうんです。山頂の雑木が伐採されると、復権しますかね
8
12/6 11:09
大展望で前回登った四ツ又山と鹿岳が良く見えました!
S)これだけの展望が得られると、大桁山の存在が霞んでしまうんです。山頂の雑木が伐採されると、復権しますかね
荒船山も見えます。
S)山慣れた人なら、ここに見えるいろいろな尾根を歩いているのではないですかね
7
12/6 11:09
荒船山も見えます。
S)山慣れた人なら、ここに見えるいろいろな尾根を歩いているのではないですかね
さっき登ってきた大桁山
S)魅力がない山でした
よ)そんな事はありませんよ、どんな山でも一緒に登ったと言う思い出が出来ますし、鍬柄岳から見たらいい形の山じゃないですか😄
5
12/6 11:09
さっき登ってきた大桁山
S)魅力がない山でした
よ)そんな事はありませんよ、どんな山でも一緒に登ったと言う思い出が出来ますし、鍬柄岳から見たらいい形の山じゃないですか😄
着きました!
S)視線の先は、四ッ又山かな?
9
12/6 11:56
着きました!
S)視線の先は、四ッ又山かな?
なんていい眺めなんでしょう!
以前は全く山座同定が出来なかった西上州の山々も多少は分かるようになってきました。
6
なんていい眺めなんでしょう!
以前は全く山座同定が出来なかった西上州の山々も多少は分かるようになってきました。
小沢岳や金剛萱方面
3
12/6 11:10
小沢岳や金剛萱方面
あれ?
これはどこでしたっけ?
S)この奥のピークは、金峰山かと思います
4
12/6 11:10
あれ?
これはどこでしたっけ?
S)この奥のピークは、金峰山かと思います
神津牧場がある物見山
S)物見山はまだ歩いたことがないので、来年の花の時期をねらって訪問しようかな
3
12/6 11:35
神津牧場がある物見山
S)物見山はまだ歩いたことがないので、来年の花の時期をねらって訪問しようかな
日光白根山
7
12/6 11:37
日光白根山
四郎岳と燕巣山
4
12/6 11:37
四郎岳と燕巣山
4
12/6 11:37
帰りは鎖が左側なのでありがたい。
S)ここの通過は、余裕でしたね
4
帰りは鎖が左側なのでありがたい。
S)ここの通過は、余裕でしたね
下りは右肘を上手く引っ掛けながら下ります。
S)前向きの方が、気分よく下れますからね
3
下りは右肘を上手く引っ掛けながら下ります。
S)前向きの方が、気分よく下れますからね
大きな段差でヨイショっと。
S)そう見えるだけで、本当はスタコラサッサと下っていました
4
大きな段差でヨイショっと。
S)そう見えるだけで、本当はスタコラサッサと下っていました
不通渓谷。ここは帰りに撮影しました
S)上信電鉄千平駅南の、鏑川にある渓谷です。朝トイレ休憩に道の駅しもにたを利用し、千平駅への近道を探しながら車で走っていたら、偶然見つけました。
5
12/6 12:56
不通渓谷。ここは帰りに撮影しました
S)上信電鉄千平駅南の、鏑川にある渓谷です。朝トイレ休憩に道の駅しもにたを利用し、千平駅への近道を探しながら車で走っていたら、偶然見つけました。
不通で『とおらず』と読むらしい。
この橋の上からだと金網で写真が撮れないので、この橋の上流側にあった小さな橋の上から撮影しました。
3
12/6 13:02
不通で『とおらず』と読むらしい。
この橋の上からだと金網で写真が撮れないので、この橋の上流側にあった小さな橋の上から撮影しました。
西上州には行く度に美味しいお店があるので、ついつい寄ってしまいます😅
今日は『こまつや』です。
4
12/6 15:09
西上州には行く度に美味しいお店があるので、ついつい寄ってしまいます😅
今日は『こまつや』です。
こまつやと言えばレモンケーキです、昔より値段が大分高くなってしまいましたが、間違いない美味しいお菓子です。
S)つられて私も買いました
6
12/6 15:10
こまつやと言えばレモンケーキです、昔より値段が大分高くなってしまいましたが、間違いない美味しいお菓子です。
S)つられて私も買いました
入り口にまさかのツメレンゲが飾ってありました、しかもビックリするくらい立派なツメレンゲ!
レンタルなんだそうです。
5
12/6 15:11
入り口にまさかのツメレンゲが飾ってありました、しかもビックリするくらい立派なツメレンゲ!
レンタルなんだそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する