記録ID: 6254377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
今倉山〜菜畑山
2023年11月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 788m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:道志の湯から山中湖旭日丘へ(11/30までの運行) そこから新宿への高速バスあり。 (実際には空席なくて予約できず、河口湖まで移動してそこからバス利用しました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
道坂隧道から西ヶ原への直登コースは若干崩落があり、歩けるけど、 道をロストしやすいので注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
このコースは上野原に近い、二十六夜山までの大縦走も検討していましたが、どうしてもバスのアクセスが微妙で…結果、菜畑山までにして道志に降りて帰ることにしました。山中湖周辺まで行けば、新宿へのバスが運行しているので、時間を合わせることが可能。ただ、最近のインバウンド需要でバスは激混みですし、あと、この辺の路線バスって本当に遅延ハンパないので(10〜20分とか普通に遅れる)、乗り継ぎはかなり余裕を持つことをお勧めします…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する