記録ID: 62576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2010年05月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
奥多摩駅8:35=9:05東日原9:15−10:08稲村岩10:13-12:05昼飯食いのタワ12:35−13:00鷹ノ巣山13:30−15:15倉戸山−16:30倉戸口16:36=17:00奥多摩駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:奥多摩駅 危険箇所:榧ノ木尾根は、落ち葉が多く不明瞭な場所が多いので、尾根を外さぬよう注意が必要。倉戸山から倉戸口間に、根こそぎ倒れている木がありました。 |
感想
参加メンバーの皆さんお疲れ様でした、稲村岩尾根の急坂は半端じゃなかったですね。榧ノ木尾根は落ち葉が多くて、あまり人が入っていないのか、登山道がまったく分からない場所が何箇所かありました。アミノバイタルを飲んだにもかかわらず、しばらく筋肉痛が残ってしまいました。累積標高が上り1320m、下り1461mもあったんですね、これを登ったんだから、北アルプス三大急坂の合戦尾根も行けるかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
僕も連休中はずっと筋肉痛が残っていました。
登りも下りもなかなか厳しかったですが、天気も良くて楽しい山行でした。
また、次回もスケジュールが合いますように!
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する