高山不動尊・関八州見晴台
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 625m
- 下り
- 627m
コースタイム
天候 | 晴れ。12月なのに最高気温18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道ですけど、落ち葉が積もってるとことが多くてすべりそうでこわい。 |
その他周辺情報 | 本日は寄り道なし。 西吾野駅のトイレは大変きれいで個室数も多いが洋式は1こだけ |
写真
装備
個人装備 |
アンダーシャツ
メリノウール長袖シャツ
薄いシャカシャカしたやつ
やや厚手パンツ
タイツ
キャップ
グローブ
|
---|---|
備考 | ダウンは朝しか着なかった。 |
感想
土曜日なので、あまり混んでいなさそうで、初心者でも無理がなく、往復5時間程度で、飯能駅から近いところ……と考えて関八州見晴台に行ってみました。最初は復路を吾野駅方面に下るルートと思いましたが、どのルートがいいのかよくわからんのでいわゆるピストンにしました。
登り始めから前後に人がおらず熊注意もしつこく掲出されているので、今日は熊鈴を鳴らしました。私のはトライアングルみたいなリンリンいう倍音豊富なタイプの鈴なんですが、うるさくて自分がやられそうになりました。特に前半、落ち葉や小石で滑りやすい部分もあり、下りで滑るの怖いなぁとゆーうつな気分になります。いつも登り始めは何で今日山に来たんだろ、家でのんびりしてればよかったって思うんです。
しかし高山不動尊に到着すると、とても立派なお堂と(見れないけど)立派なお像があることを知り俄然テンションMAXになりました。詳細は写真コメント参照ください。冬至の日中ならお像が見れるらしい。今年の当時は12月22日(金)、だめだ仕事だわ。いつか見に行けるその日まで天災人災に遭わず末永く御坐すように。
不動尊から関八州見晴台まではたくさんの人が行き交いにぎやかでした。頂上でお昼を食べ、来た道を戻り終了。今回は温泉もビールもないハイキングでしたが、なにより高山不動尊がすてきだったので満足です。お寺が好きなんでね。
お寺といえば、一人で誰もいない山道を歩いていると、仕事でイヤだったこととか最近聞いた音楽・読んだ本のことなどごちゃごちゃ雑念が湧いてくるので、それだと転びそうなのでなんとか足元や周りに集中しようと努めるんですが、それが写経しているときと同じ感覚だなって思いました。自分と向き合うときは常に煩悩まみれでいやんなっちゃうな。というのが本日の感想です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する