記録ID: 6267789
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳・中山展望台【景色最高】
2023年12月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 977m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:16
距離 10.6km
登り 977m
下り 975m
13:11
ゴール地点
天候 | 晴天 遠くまで見通せました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・唐沢鉱泉から西天狗岳までは思っていたより雪が少なかったですね。結局、第二展望台までつぼ足で行きました。第二展望台でチェーンスパイクをつけました。 ピッケルとアイゼンは使用しませんでた。 ・西天狗岳の登りは雪が少なく登り難かったですが登山道は明瞭です。 ・西天狗岳から東天狗岳は雪がないところが多かったです。 始終風がほとんどなく快調な山歩き登山なりました。🤗 中山峠から中山展望台まではチェーンスパイクに雪がついてしまう状況でした。 ニュウまで行く予定でしたが景色堪能したのでパスしました。 黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉の下山道は途中でチェーンスパイク外しました。 |
その他周辺情報 | 唐松鉱泉は15時まで入浴可能です。990円。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
天狗岳は3回目ですが本日は今までになく風が無い最高の天気で景色を堪能できました。贅沢ですがもう少し雪があった方が良いですね。
山歩きを可能にしている健康と奥さんの協力に感謝しています。
少し時間かかりますがYouTubeにアップします。アカウント『ふと山にいきたくなる』@yama-zuki
ご視聴していただければ幸いです。
前回の蓼科山山行の動画です。雪の白と空の青のコントラストが素晴らしいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
こんにちは♪
道中よくお会いしましたね。またどこかでお会いできますかね😃
コメントありがとうございます😊
天気に恵まれて良い山歩きができましたね。長野県沢山の山ありますので、またお会いできると思います。🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する