記録ID: 6267871
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
雪を期待したけど殆ど雪の上を歩けなかった姫神山
2023年12月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 625m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:12
距離 6.4km
登り 625m
下り 627m
13:15
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は暖かかったこともあり、雪が融けてぬかるんでいる部分が多かったように思います。 登りは雪用のギアは使いませんでしたが、こわ坂方面に下りる側はそれなりに雪が残っていたので、途中までチェーンアイゼンを装着しました。 |
その他周辺情報 | ユートランド姫神で入浴してきました。大人600円ですが、JAF会員は50円引きになります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
チェーンスパイク
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
雪山の比較的難易度の低い山に登ろうと姫神山登山を計画しましたが、昨日の山行記録よりもさらに雪が少なくなったと見えて、登りは雪用のギアを全く使わずに済んでしまいました。
岩手山もはっきりとは見えず、何となく消化不良の登山になってしまった気がしますが、個人的には二百名山の記録が一座増えたので、それでよしとすることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する