記録ID: 6268396
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
達磨山
2023年12月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 611m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:43
距離 8.5km
登り 611m
下り 610m
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は天城山に行く予定でしたが、金時山で転んでぶつけた膝が痛いし、スタートが遅くなっちゃいそうなので急きょ達磨山に変更しました!
歩き始めると所々に黄色いIZU TRAILと書かれたテープがぶら下がっている。
まったく、知らずに来ちゃったけど、その日は伊豆トレイルジャーニーの開催日でした。コースは立ち入り禁止とかなってなくて、あたしたちの他にも登山客が多数いるけど普通に歩いてて良いのかな⁉︎と思ってたけど、スタッフの方から大丈夫です。「来た時だけご協力お願いします!」って事でした。そしたら、早速、戸田峠を過ぎたあたりで、1位の方とすれ違いました!あまりにも早くて写真も撮れなかったけど、ムササビの様に身軽で跳んで行っちゃったけど、笑顔が見えたので余裕すら感じてカッコよかったです☺️どうやら一位の方はトレイルランニング界でも、もの凄く有名な方で、ウルトラトレイルマウントフジで100マイル(約160キロ)を圧倒的な速さで優勝したりする方でしたー‼️
知らなかったけど、そんなスゴい人の走りを、すぐ側で見れてラッキーでした✌️
他にも選手の方とすれ違うたびに邪魔にならない様に避けて応援したり、トレラン観戦も出来て楽しかったー😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
ムササビのように速かった方はきっと70kに出てた西村さんという方だと思います。早い人の走りが見れて羨ましい⭐️
大勢のトレランナーでハイキングのお邪魔をしてしまいすみませんでした〜💦💦💦
コメありがとうございます☺️
あと完走おめでとうございます㊗️
70kスゴいですねー!!尊敬します!!
お邪魔だなんて💦こちらこそお邪魔してすみませんでした😅でもスタッフの方もランナーの皆様方も、ハイキングの人に対して謙虚な姿勢でいらしたので、すごく好印象で、
とても応援したい気持ちになりました☺️
そして、西村さん!
あまりにも早かったので一瞬ではありましたが、余裕のある表情と言うか楽しそうに走り抜けて行く姿がとても印象的でした☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する