ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6271941
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

越前岳(愛鷹連峰)〜至近距離の富士山と駿河湾と…

2023年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
7.4km
登り
853m
下り
719m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:23
合計
4:32
距離 7.4km 登り 853m 下り 719m
8:15
8:16
3
8:19
8:21
2
8:23
12
8:35
5
8:40
8:50
5
8:55
8:56
14
9:10
9:11
34
9:45
37
10:22
10:24
25
10:49
10:53
5
10:58
21
11:19
23
11:42
11:43
17
12:00
12:01
8
天候 晴れ、暖かすぎ?!
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
山神社の駐車場、7時半でほぼ満車。
下山は十里木からバスで愛鷹登山口へ。
富士急モビリティ
https://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/gotemba/2022/timetable_4.pdf
コース状況/
危険箇所等
越前岳から十里木への下りの道は何本も交錯しています。まあ、だいたいどこを歩いても下れると思いますが、時折大きな段差に出くわして、他の道を探すなんてこともありました。
山神社の駐車場、7時半でほぼ満車。
2023年12月10日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/10 7:35
山神社の駐車場、7時半でほぼ満車。
すぐ先のここから登っていきます。
2023年12月10日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/10 7:36
すぐ先のここから登っていきます。
これが山神社。
2023年12月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/10 7:38
これが山神社。
初めのうちは杉林の登り。
2023年12月10日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/10 7:47
初めのうちは杉林の登り。
雑木林のトラバース道になって…、
2023年12月10日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/10 8:06
雑木林のトラバース道になって…、
…小さな山小屋を過ぎると…
2023年12月10日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/10 8:13
…小さな山小屋を過ぎると…
…すぐに富士見峠です。え〜?「富士見」?。
2023年12月10日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/10 8:18
…すぐに富士見峠です。え〜?「富士見」?。
黒岳に向かうとこんな立派な木が何本も…。
2023年12月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/10 8:27
黒岳に向かうとこんな立派な木が何本も…。
2023年12月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/10 8:27
いいところにベンチが…、これが展望広場。
2023年12月10日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/10 8:33
いいところにベンチが…、これが展望広場。
それで黒岳山頂です。
2023年12月10日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
12/10 8:39
それで黒岳山頂です。
こちらに特化した展望台ですね。
2023年12月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
48
12/10 8:40
こちらに特化した展望台ですね。
なんだか傾いてるんですけど、まっすぐ撮ったんです。富士山自体がこっちから見ると傾いて見えるんですね。…宝永火口がぱっくり!
2023年12月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
57
12/10 8:40
なんだか傾いてるんですけど、まっすぐ撮ったんです。富士山自体がこっちから見ると傾いて見えるんですね。…宝永火口がぱっくり!
こちらはさっきの展望広場から。
2023年12月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
12/10 8:58
こちらはさっきの展望広場から。
富士見峠に戻って越前岳に向かいます。
2023年12月10日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/10 9:35
富士見峠に戻って越前岳に向かいます。
鋸岳展望台というところです。
2023年12月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/10 9:39
鋸岳展望台というところです。
なるほど一部分ノコギリですね。
2023年12月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/10 9:39
なるほど一部分ノコギリですね。
その先にも南側が開けるところが何カ所かあります。
2023年12月10日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/10 10:03
その先にも南側が開けるところが何カ所かあります。
そっちの方が鋸岳よく見えます。
2023年12月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
12/10 10:04
そっちの方が鋸岳よく見えます。
これは富士見台というところ。やっとこっち、北側が開けたところに出ました。
2023年12月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
12/10 10:20
これは富士見台というところ。やっとこっち、北側が開けたところに出ました。
それで、山頂ですが…、
2023年12月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/10 10:39
それで、山頂ですが…、
…以前より木が茂って、富士山の眺め悪くなっているような気がします。
2023年12月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/10 10:40
…以前より木が茂って、富士山の眺め悪くなっているような気がします。
南アルプスはよく見えます。右から荒川、赤石、聖、上河内でしょう。
2023年12月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
12/10 10:41
南アルプスはよく見えます。右から荒川、赤石、聖、上河内でしょう。
こっちはその南の大無限とかでしょうか。その手前の尾根は十枚山?、とするとさらに手前に篠井山?
2023年12月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/10 10:41
こっちはその南の大無限とかでしょうか。その手前の尾根は十枚山?、とするとさらに手前に篠井山?
駿河湾と富士市のあたり。
2023年12月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
12/10 10:41
駿河湾と富士市のあたり。
沼津の方向と伊豆半島。
2023年12月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/10 10:41
沼津の方向と伊豆半島。
これじゃ〜ね…。
2023年12月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/10 10:42
これじゃ〜ね…。
富士山よりもこっちの眺めの方がメイン?
2023年12月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
12/10 10:42
富士山よりもこっちの眺めの方がメイン?
十里木への下りは富士山を樹林の間から見ながら…。ただし、意外に急だし、こんな抉れた道や大きな段差があったりするので、「のんびり下る」っていう感じじゃ〜ありません。
2023年12月10日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/10 11:02
十里木への下りは富士山を樹林の間から見ながら…。ただし、意外に急だし、こんな抉れた道や大きな段差があったりするので、「のんびり下る」っていう感じじゃ〜ありません。
調子よく下っていったら、こんな崖の上に出てしまいましたが、眺めはいい!。ちょっと引き返して別の踏み跡を辿りました。
2023年12月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
40
12/10 11:06
調子よく下っていったら、こんな崖の上に出てしまいましたが、眺めはいい!。ちょっと引き返して別の踏み跡を辿りました。
馬の背の展望台。ここまで下ると大分緩やかになります。
2023年12月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
12/10 11:42
馬の背の展望台。ここまで下ると大分緩やかになります。
もうずっとこればっかり?
2023年12月10日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/10 11:45
もうずっとこればっかり?
最後の展望台。ここからの下りもほとんど土が流失してしまった木の階段なんかがあって…。
2023年12月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
12/10 11:58
最後の展望台。ここからの下りもほとんど土が流失してしまった木の階段なんかがあって…。

感想

 以前登った時の写真を見て、「なかなかいいな!」と思って行ってみた越前岳です。前回は十里木往復だったので、今回は変化を付けたいと思いました。
 よく歩かれているのは、割石峠へと下山して、大沢を下っていくというパターン、でも、これって沢の下りが石ゴロゴロで厄介だとか…。
 それよりも、十里木へ下る道は、富士山正面に見えてラクチン…。それで十里木からバスを使えばいい…なんて考えたんですが…。

 なるほど、黒岳の眺めは素晴らしい。それから先の尾根からは富士山見えません。でも、鋸岳とか愛鷹連峰の別の顔が見られたので、まあまあかな?
 そして、十里木への道は意外と急で「のんびり下る」ってわけにはいきませんでした。おまけに抉れた道が多く、それを避けた踏み跡が何本も…、そんな感じの道ですから…。

 それにしても、暑いくらいの天気、富士山の雪もどんどん解けて、ずいぶん黒くなってしまいました。まあ、これだけ眺められたんだけら文句はありませんが…。

 帰りは、高速の渋滞を避けて、山中湖から道志道に出ました。小仏峠や東名の渋滞はどうだったのか知る由もありませんが、相模原から入った高速でちょっと渋滞したくらいで意外に早く帰ることができました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

tsu-pmさん、こんにちは。毎々のお邪魔で失礼します。
懐かしい越前岳なので、ちょっとコメントさせてください

私は2010.12月なのでだいぶ昔です
電車バス利用で登山口バス停〜十里木高原バス停で今回とほぼ同じコース(黒岳は寄らず)。
登山口の鳥居からは薄暗い木立ちで凍結気味、ハイカーには会わず。
稜線上は富士がほぼ見えず、写真家岡田紅陽の富士ポイントくらいが記憶に残っています。
富士ポイントでは今でも富士が見えるのでしょうか?梢が伸びているかもですね。
越前山頂は霜解けのドロドロで、駿河湾の輝きだけが印象的でした。
十里木高原への下りは雪が残っていましたが、冠雪の大きな富士が見事でした。
カヤトの道も良かったです。
今回は雄大な富士をまじかに見れて良かったですね!
2023/12/13 17:20
nksanさんこんばんは。
富士ポイントというのは富士見台と呼ばれているところだと思います。
黒岳に寄らずに登っていくと、やっと富士が見えるところですね。
20番目の写真がそれです。
まだ何とか富士が見えているっていうところですね。

私も10年ほど前の12月に十里木から登りましたが、
霜柱が溶ける時間帯には山頂も登山道もどろどろでした。
今回は暖かかったせいか、乾燥していたせいか、
どろどろはありませんでした。
12月とは思えない感じでした。
2023/12/13 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら