記録ID: 62773
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢(雪崩を警戒し奥穂高岳は見送り)
2010年05月02日(日) ~
2010年05月03日(月)
長野県
aji
その他1人
- GPS
- 33:28
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
5/2 5:40河童橋-6:30明神-7:30徳沢-8:50横尾-10:25本谷橋付近10:50-13:10涸沢
5/3 8:10涸沢-9:20本谷橋付近-10:45横尾-12:05徳沢13:05-13:50明神-14:40河童橋
歩行距離32km、累積標高差±1450m
5/3 8:10涸沢-9:20本谷橋付近-10:45横尾-12:05徳沢13:05-13:50明神-14:40河童橋
歩行距離32km、累積標高差±1450m
天候 | 5/2、5/3ともに晴れ&風なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪崩の危険があるため涸沢より上の登山は自粛するよう、長野県警からの張り紙が涸沢ヒュッテにしてありました。 横尾から涸沢へのルートも、雪崩に警戒が必要だと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
涸沢は連休前、4/30、5/1夜と雪が降ったようです。5月に入り雪崩の心配は殆ど無いと思っていたのですが、予想外に、完全な白銀の世界でした。
奥穂高岳に向かうルートも真っ白で、降った雪が雪崩れた跡は認められず。斜度・雪の雰囲気ともに前回雪崩れに巻き込まれた木曽駒ヶ岳と同じで嫌だなと思いつつ涸沢ヒュッテに到着すると、
「雪崩れの可能性が非常に高い為、本日の涸沢から上部への登山は自粛願います 長野県警察」
の張り紙が。予定していた奥穂高岳に登るかどうかは、張り紙が明日の朝残っているかどうかで決めることにしました。
翌朝、張り紙はそのまま。長野県警のパトロールの方がいたので張り紙の理由を聞くと、
・昨日小豆沢(ザイテングラート脇)で雪崩れが起きて怪我人が出たため、登山自粛の張り紙をした。
・今年は異常に遅くまで雪が降った。降った雪が雪崩れていない箇所もルート上にまだあるため、雪崩れが起きる可能性は十分にある。今はまだ雪が締まっているから良いが、日が昇ればすぐに緩む。
・自己責任なので、我々は登るなとは言えませんが・・・
とのことでした。
既に大勢の方が蟻の行列状態で登山していましたが、前回雪崩れに巻き込まれて雪崩れの怖さが分かっているだけに、明らかに雪崩れのリスクがある状態で登る気にはなりませんでした。
涸沢の展望と雰囲気は十分に楽しめたため、奥穂高岳はきっぱりと諦めて撤収。
帰路、昨日は無かった雪崩れの後が多数。雪山のタイミングは本当に難しいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2755人
ajiさん、
涸沢お疲れ様でした。
昨日(3日)本谷橋から横尾の間ですれ違って
ますね。
私達は2人でボードを背負って歩いてました。
テン場、凄い人で賑わってましたね
雪崩の跡が多かったです。
今回は被害にあわず良かったですね。
山はもうしばらく注意が必要ですね。
kankotoさん、こんばんは。
涸沢、展望良かったですね。
また、人が多くて本当にビックリしました。kankotoさんらしき人とすれ違わなかったか記憶の糸をたどってみましたが、思いだせんでした (と言うか、疲れていたのと人の多さで、すれ違う人を殆ど見ていませんでした・・・)
更にkankotoさんは乗鞍岳とセットでボードを楽しめ、しかも乗鞍でライチョウも見つけられたようで、とてもうらやましいです 私たちはまだ見たことがなく、(食事の写真に写っている)ライチョウのマスコットをお供にしています
涸沢を1日早く切り上げた分、乗鞍に行けば良かったかな? なんて思ってしまいました
2週前の木曽駒雪崩でご一緒(何かこういう言い方もヘンですね)したことで、ヤマレコで記録を拝見させてもらうようになりましたが、
・谷川岳(天神尾根ピストン)
・木曽駒(八丁坂で雪崩)
・そして涸沢
3回連続して同じところとは、ビックリですね。
私は自制が効かないもので、
長野県警のパトロールさんに色々話を聞いて、雪崩れる可能性は否定できないにも関わらず、
5/3は涸沢岳、5/4は北穂に登ってしまいました。
(雪崩れの教訓はどうなっとるんやとの意見もチラホラ)
ajiさんのテント村の夜景写真、キレイですね。
私も同じものを撮りたいと思ったんですけど、やはりコンデジでは全然、「似て非なるもの」の出来上がりとなってしまいました。
きっとどこかで又お会いできるでしょうね。
kazさん、こんばんは。
GWはどこへ行かれたのだろうと、記録がアップされるのをお待ちしていました。
もしかしたら・・・と少し期待していましたが、まさかまた同じとは
涸沢岳と北穂に行ってしまった ところは違いましたが、無事登頂できて良かったですね。 奥穂が規制されていたとは知りませんでした。
テント村の写真、褒めていただきありがとうございます。 撮る位置を変えたり、人(ヘッドライト)が適度に移動しているタイミングを狙ったりして撮りました。 でも、他の写真はkazさんの方が良いと思えるものが多いですね。
また偶然が起きることを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する