記録ID: 628371
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
武甲山・伊豆ヶ岳
2015年05月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,794m
- 下り
- 1,746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:31
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
男坂のクサリ場は崩れてます |
感想
新緑が茂り、鳥がさえずり、夏ほどの熱気も無いこの時期。山登りには最適です。
さらにGWだけあって、特に武甲山三山頂は家族連れの登山者もたくさん見受けられました。ちょっと頑張れば登れるお手軽感がいいんでしょうかねぇ。
それでも、一貫して、混雑はしていませんでした。渋滞すると思っていて、嬉しい誤算。
武甲山を過ぎると尾根らしくなります。勾配もあり、岩が露呈している場所もいくつか。これが結構楽しい。日帰りでは珍しい道かと思います。
大持山、武川岳、「眺望良い」伊豆ヶ竹と歩きましたが、もっとも眺望がいいのは大持山、次に武川岳でした。伊豆ヶ竹は木に囲まれて、閉塞的。期待していただけに、かなりショックです。
そしてなんとか4時に正丸駅に到着。
長く高低差のある道で健脚向きですが、尾根歩き、下りが好きな人にはもってこいのルートではないでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する