記録ID: 6285755
全員に公開
ハイキング
中国
熊山 雪花チラチラ弓削コース❆
2023年12月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 664m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:30
距離 9.1km
登り 664m
下り 665m
14:33
ゴール地点
久々の弓削コース。龍神山,駱駝岩などを巡りながら三角点のある熊山山頂までピストン。
天候 | 晴れ時々曇り,山頂は❆が舞う一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はどこもよく整備されている。落ち葉のある場所は滑らないように。 |
その他周辺情報 | 長船サービスエリアに長船♨等。どこにも寄らず直帰。 |
写真
感想
週末は寒気が入り天気が荒れそうな予報だったが,県南は朝から☀。午後からは☁な予報だった。ローカットに最小限のお気楽装備で,近場の熊山へ。訪ねるのは久々。
天気に誘われてか弓削コースの登山口は結構な数の車が停まっていた。落ち葉の積もった尾根道を快適に歩く。風が強く小雪が舞う道も,上りなら一汗かくくらい暖かい。昼前には一時曇って雪雲が辺りを覆う時間もあった。でも,午後からも太陽がのぞく時間が続いた。晴れ間が見えると気分上々。
今日は龍神山から熊山山頂まで同じコースを辿るヤマッパーの方とご一緒した。友達と来ることができず,お一人で来られたとのことでした。初訪問と伺ったので駱駝岩や天空の岩などの眺望コースへ。岩の眺望を楽しんでいただくことができてよかったです。展望休憩舎でランチしてから,熊山神社,熊山山頂といろいろ話をしながら巡ることができおもしろかったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する