記録ID: 6285913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
行道山
2023年12月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 859m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:49
距離 12.3km
登り 865m
下り 882m
14:23
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すでに山頂みたいなところ |
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗山直下に岩場ありますが、ロープと鎖あり慎重に進めば平気です。 |
写真
撮影機器:
感想
今回もお気に入りローテーションで
天狗山を降りてきたら、登山道を整備していたおじいさんから声をかけられて、南野陽子がここを登ったテレビを見たか?と聞いてきたので、見てませんが...とか答えていたら、そのテレビで胸にぶら下げていたお守りをあげるよ、ということでもらっちゃいました(笑)
毘沙門天で御朱印を頼んだら、線香をあげさせられ、さらに長老の住職?がお経をあげてくれました(笑)御朱印を頼んでこんなことをしてくれたのは初めてでビックリ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アレ用、気になりますね😆。
それと南野陽子の御守とお経、スゴいラッキーでしたね😳! 持ってますね〜、さすがです🙇♂。
アレ用、いじってみたけど、ちょっとなんだか全く分からないですけど(笑)
南野陽子のおじいさんですが、その日私が一人目でその後すぐたくさん人が集まってきて、大盛況でした。
御朱印はその時私ひとりで良かったですが、他に人がいたらいつ終わるか分からない。
お経あげていただいたお坊さんは100歳くらいじゃないかという感じで、お香の粉を手にまぶされて、自宅に帰ってお風呂に入るまでずっとお香の香りに包まれてました。
地震があったと思われる場所は断崖絶壁のすぐ脇で、強い地震だったら落ちていたかも(;^^
面白い1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する