ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6289283
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

伊豆三山縦走(富士ビュー絶景を求めて!2日目は碧富士🗻)

2023年12月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
14.3km
登り
1,011m
下り
1,035m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:10
合計
5:45
6:18
16
6:34
6:34
24
6:58
7:07
27
7:34
7:36
13
7:49
7:57
9
8:06
8:06
11
8:17
8:18
14
8:32
8:33
19
9:02
9:04
2
9:35
9:38
16
10:06
10:10
1
10:11
10:11
16
10:27
10:27
4
10:31
10:32
13
10:45
10:56
8
11:04
11:07
3
11:10
11:13
19
11:32
11:34
3
11:37
11:37
9
11:46
11:47
5
大仁駅〜城山登山口まで約3km舗装道歩き
長浜バス停〜三津バス停まで約1km舗装道歩き

登山道歩きは実質10km程度
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
 伊豆箱根鉄道
  三島駅始発(5:43)〜大仁駅(6:13)/490円
  大仁駅から城山登山口まで3km程度歩く

復路
 東海バス
 ・長浜口に下山
  長浜(12:29)〜沼津(13:07)/790円
 ・三津口に下山
  三津(12:31)〜沼津(13:07)/790円  
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されており歩きやすい
・城山登山口〜城山
 直登でなく回り込むため緩やかな登山道

・城山〜葛城山背面登山口
 ほぼフラットでアップダウンもなく歩きやすい

・葛城山背面登山口〜葛城山
 直登で時短できるが、かなりの急登で道も分かりにくい。回り込んだ方が確実

・葛城山〜葛城山分岐
 ジグザクに降りるためこちらの方が背面登山口ルートより歩きやすい

・葛城山分岐〜益山寺分岐
 緩やかに標高300mまで下る

・益山寺分岐〜発端丈山
 100mほど登り返すがそれほどの急登ではない

・発端丈山〜長浜口
 結構な急登。下りで使う場合は慎重に。
淡島と富士山のビューポイントご3箇所ある
その他周辺情報 🍴グルメ🍴
【沼津港』
海鮮のレストラン多数
https://numazuminato.com/minatomap_safari


【沼津駅】
「カル麺」
 トマトベースのスープに自家製麺のラーメン
https://tomato-karumen.com/shop/numazu/

「グリルワイン食堂」
 牛ハラミ、手ごねハンバーグ、鴨胸ロースなどのグリル料理が楽しめる
https://vinsent.owst.jp/


【三島駅】
「港あじ鮨(駅弁)」
 あじ鮨に”生わさび”がついて自分でおりすりおろす。
 新幹線で帰る人にはオススメ。
 三島駅外、構内、新幹線ホームで販売している。
 三島駅ホームでは桜えびかきあげソバもあり合わせて食べるのがオススメ
https://numazukanko.jp/gourmet/20004

「三島コロッケ」
 箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)で作ったコロッケ
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/mishima_info/croquette/


🏩拠点🏩
三島駅
 「ホテル ジーハイブ」
 1泊4600円
 朝食付き、ドリンク(ソフト、ワイン)付きでなかなかお得
https://www.gee-haive.jp/
”富士ビュー絶景を求めて2023”
2日目は伊豆箱根鉄道の始発に乗り「大仁」駅からスタート。狩野川を渡り…
2023年12月18日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/18 6:18
”富士ビュー絶景を求めて2023”
2日目は伊豆箱根鉄道の始発に乗り「大仁」駅からスタート。狩野川を渡り…
城山登山口まで歩きます。見えているのが城山か?最初っから急登になりそう💦
2023年12月18日 06:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
12/18 6:47
城山登山口まで歩きます。見えているのが城山か?最初っから急登になりそう💦
城山登山口到着。ここから登りますが、あの”長嶋茂雄”のランニングロードになっていたそうです。伊豆には他にもどこかにあったな
2023年12月18日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/18 6:58
城山登山口到着。ここから登りますが、あの”長嶋茂雄”のランニングロードになっていたそうです。伊豆には他にもどこかにあったな
途中ロッククライミングルートがありますが…これは無理。クライマーじゃなくてボルダーだし(笑)
2023年12月18日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/18 7:19
途中ロッククライミングルートがありますが…これは無理。クライマーじゃなくてボルダーだし(笑)
ぐるっと回り込むため思っていた急登でなく比較的緩やかな登山道。
2023年12月18日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/18 7:32
ぐるっと回り込むため思っていた急登でなく比較的緩やかな登山道。
50分で「城山」到着。伊豆三山1座目。
2023年12月18日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
39
12/18 7:47
50分で「城山」到着。伊豆三山1座目。
富士山は残念な感じ。まあここは”富士山の見える山”じゃないし(笑)
2023年12月18日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
12/18 7:47
富士山は残念な感じ。まあここは”富士山の見える山”じゃないし(笑)
その代わり眼下に狩野川が見下ろせる
2023年12月18日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
37
12/18 7:48
その代わり眼下に狩野川が見下ろせる
天気もいいのでコーヒー休憩して次へ向かう。
2023年12月18日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
12/18 7:50
天気もいいのでコーヒー休憩して次へ向かう。
縦走路は大きなアップダウンもなくフラットに近い。途中舗装道に出るがすぐに登り返し
2023年12月18日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/18 8:17
縦走路は大きなアップダウンもなくフラットに近い。途中舗装道に出るがすぐに登り返し
しばらく歩くと「葛城山」背面登山口。ショートカット出来る様。直登ルートだけあって急登。
2023年12月18日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
12/18 8:32
しばらく歩くと「葛城山」背面登山口。ショートカット出来る様。直登ルートだけあって急登。
急登を登りきると開けた場所に出る。ここからも眼下に蛇行する狩野川の眺望。ここからはほぼフラット
2023年12月18日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
12/18 8:49
急登を登りきると開けた場所に出る。ここからも眼下に蛇行する狩野川の眺望。ここからはほぼフラット
さえずりの丘展望台。碧テラスがあり、伊豆の100名山の天城山の眺望ポイント。
2023年12月18日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
12/18 8:55
さえずりの丘展望台。碧テラスがあり、伊豆の100名山の天城山の眺望ポイント。
反対側には幸せの鐘。富士ビューポイントあるあるで”恋人の聖地”ありがち(笑)
2023年12月18日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
12/18 8:56
反対側には幸せの鐘。富士ビューポイントあるあるで”恋人の聖地”ありがち(笑)
だから…こういうのちょっと重くない(笑)
2023年12月18日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
12/18 8:57
だから…こういうのちょっと重くない(笑)
更に進み「葛城山」到着。452m。富士山の"微妙に"見える山です(笑)
2023年12月18日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
41
12/18 9:04
更に進み「葛城山」到着。452m。富士山の"微妙に"見える山です(笑)
あちらのテラスにも行ってみよう♬
2023年12月18日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
12/18 9:05
あちらのテラスにも行ってみよう♬
これが映えスポットの碧テラス。ちょうど富士山が頭を出したけど…写真撮っているお嬢さん。こちらからの方がキレイだよ!
工事の人まで入ってきて…
2023年12月18日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
53
12/18 9:08
これが映えスポットの碧テラス。ちょうど富士山が頭を出したけど…写真撮っているお嬢さん。こちらからの方がキレイだよ!
工事の人まで入ってきて…
お嬢さんは隣に来て一緒に撮影。リフトが動きだす9:00前を狙ってやはり城山から歩いてきたそうです。しかし今度はワンちゃんを連れた夫婦連れが。記念撮影でなかなかどいてくれない💦
2023年12月18日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
39
12/18 9:11
お嬢さんは隣に来て一緒に撮影。リフトが動きだす9:00前を狙ってやはり城山から歩いてきたそうです。しかし今度はワンちゃんを連れた夫婦連れが。記念撮影でなかなかどいてくれない💦
やっといなくなりました。引いた絵で「碧富士」のリフレクション。
2023年12月18日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
53
12/18 9:14
やっといなくなりました。引いた絵で「碧富士」のリフレクション。
やりました「逆さ碧富士」Get!です♪
2023年12月18日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
63
12/18 9:20
やりました「逆さ碧富士」Get!です♪
少し視点を上げて♬
2023年12月18日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
12/18 9:20
少し視点を上げて♬
人が増えてきたので富士山と
2023年12月18日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
43
12/18 9:21
人が増えてきたので富士山と
南アルプスを撮って…
2023年12月18日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
12/18 9:22
南アルプスを撮って…
富士見の足湯に入ります。
コーヒーを飲みながら至福のひととき♬
気持ちよすぎて出たくなくなる(笑)
2023年12月18日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
12/18 9:25
富士見の足湯に入ります。
コーヒーを飲みながら至福のひととき♬
気持ちよすぎて出たくなくなる(笑)
次もあるのでほどほど(10分くらい浸かってたかな)にして南アルプスをアップで撮影して
2023年12月18日 09:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
30
12/18 9:39
次もあるのでほどほど(10分くらい浸かってたかな)にして南アルプスをアップで撮影して
最後の発端丈山(ほったんじょうやま)へ向かう。
一度下りますが富士山はまた微妙な感じに…
本日唯一のチャンスをものにできたかな♬
2023年12月18日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
12/18 9:41
最後の発端丈山(ほったんじょうやま)へ向かう。
一度下りますが富士山はまた微妙な感じに…
本日唯一のチャンスをものにできたかな♬
縦走路は緩やかな下りで歩きやすい。スイセンと残り紅葉。
2023年12月18日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
12/18 9:56
縦走路は緩やかな下りで歩きやすい。スイセンと残り紅葉。
標高300mくらいまで下り、ここから400mの発端丈山へ登り返すと…
2023年12月18日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/18 10:28
標高300mくらいまで下り、ここから400mの発端丈山へ登り返すと…
「発端丈山」到着。やった!これで伊豆三山コンプリートです✨
2023年12月18日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
58
12/18 10:46
「発端丈山」到着。やった!これで伊豆三山コンプリートです✨
富士山は完全に隠れてしまった。
まあここも”富士山の見える山”じゃないし(笑)
2023年12月18日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
12/18 10:48
富士山は完全に隠れてしまった。
まあここも”富士山の見える山”じゃないし(笑)
反対方面には先ほど登った「葛城山」。碧テラスも良く見える
2023年12月18日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/18 10:51
反対方面には先ほど登った「葛城山」。碧テラスも良く見える
ここでも本日3度目の珈琲休憩をとって
2023年12月18日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
12/18 10:54
ここでも本日3度目の珈琲休憩をとって
南アルプスと海を撮影して下山開始
2023年12月18日 10:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
30
12/18 10:55
南アルプスと海を撮影して下山開始
下山道は結構な急登。途中の眺望ポイントからナイスな眺望だが富士山が残念な感じ。
2023年12月18日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
44
12/18 11:04
下山道は結構な急登。途中の眺望ポイントからナイスな眺望だが富士山が残念な感じ。
長浜口まで下り。東海バスの「長浜」バス停へ到着。
12:29まで40分くらいあるので、バス停1つ分海岸線を歩こう。海鳥が見れるかもしれないし、食べ物屋があるかも…
2023年12月18日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/18 11:46
長浜口まで下り。東海バスの「長浜」バス停へ到着。
12:29まで40分くらいあるので、バス停1つ分海岸線を歩こう。海鳥が見れるかもしれないし、食べ物屋があるかも…
途中、伊豆・三津シーパラダイスを通過
2023年12月18日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/18 11:52
途中、伊豆・三津シーパラダイスを通過
海鳥は「ユリカモメ」のみ
2023年12月18日 11:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
45
12/18 11:54
海鳥は「ユリカモメ」のみ
海とカモメと船と南アルプス。なかなか見れない景色♪
2023年12月18日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
12/18 11:57
海とカモメと船と南アルプス。なかなか見れない景色♪
三津バス停に到着。目の前に海鮮食堂があるが写真撮りながらゆっくり歩き過ぎてバスまで20数分なので食事はあきらめました
2023年12月18日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
12/18 12:08
三津バス停に到着。目の前に海鮮食堂があるが写真撮りながらゆっくり歩き過ぎてバスまで20数分なので食事はあきらめました
三島駅で定番の三島コロッケと港あじ鮨を購入して帰途につきました。”富士ビュー絶景を求めて”今年も絶景が見れ大満足の2日間になりました♪
2023年12月18日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
50
12/18 14:21
三島駅で定番の三島コロッケと港あじ鮨を購入して帰途につきました。”富士ビュー絶景を求めて”今年も絶景が見れ大満足の2日間になりました♪

感想

”富士ビュー絶景を求めて2023”
2日目は伊豆三山縦走。

月曜日休暇を取って前日の「大野山」→「矢倉岳」からの連登。

三原駅近くのホテルに宿泊して伊豆箱根鉄道の始発電車で三原〜大仁へ移動。
大仁から歩き城山登山口から取付き、城山〜葛城山〜発端丈山の伊豆三山を縦走するコースを歩いてきた。
この日は全国的に天気はあまり良くなかった様だが、唯一伊豆周辺は午前中は晴れ予報。
大仁駅からの日の出30分前はどんより雲が広がっていたが、歩き始めて明るくなるにつれ青空が見えてくる。
城山登山口から取付きまずは「城山」へ。富士山は雲の中だったが青空が見えてまずまずのスタート。
続いて2座目の「葛城山」へ向かうが縦走路は緩やかな下りで非常に歩きやすい。
「葛城山」も回り込む予定だったが、途中で葛城山背面登山口の看板を見つけ、”みんなのあしあと”も太いオレンジ線でついていたので、時短で直登。ここが一番しんどかった💦

直登を登りきると景色が開け、そこからはほぼフラットな道を「さえずりの丘展望台」経由で「葛城山」到着。この時点では富士山頂はまだ雲にかくれていたが、もう少しで雲が取れそうな感じ。
そのまま碧テラスへ向かうと、富士の頭が顔を出し雲が取れそう。

撮影ポイントに陣取って撮影しようとするが、人がうろうろ、最初は写真構えた女性の方が取っていたが富士が見えてきたので慌てて撮影ポイントにやってくる。
よしっ!と思ったのもつかの間今度はリフトを使って登ってきたのか?ワンちゃんをベビーカーに載せた夫婦連れが入ってきて、ずっと記念撮影をしている。
人が増えてくるのでダメか?と思っていたらやっと場所を移動してくれて、お店の人や工事の人がちょくちょく通る合間を縫って撮影に成功。
女性の方は9:00〜リフトが動くのでその前に来ていた様だが、肝心の富士山が雲をかぶっていたのであきらめていた模様。自分としてはタイミング良く来れてものすごくラッキー。「逆さ碧富士」をGetできた。

その後は人も増えてきたので足湯につかる。
さきほどのワンちゃん連れのご夫婦が入っており、隣に入ってコーヒーを飲みながらしばし休憩。気持ちよくて出たくなかったが、体も温まってきたので次の地へ向かう。山頂標と富士を再度撮ろうとしたが雲が出てきてまたもや不発(笑)
まあ碧富士が取れたのでよしとする。

最後は伊豆三山の最後「発端丈山」まで登り返し伊豆三山コンプリート達成。
舗装道歩きが4kmほどあったので歩行距離ほどしんどくはなく、満足の山行となった。

グルメは結局前回同様、三島駅の「港あじ鮨」を新幹線の中で堪能。
もう一本早いバスに乗れたら沼津で調べていたお店で食べる積りだったが…

毎年この時期は富士がキレイに見れて相性もいいので来年も恐らくいくだろう(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

げんちゃんさん、こんばんは〜

どこに登ったのかと思ったら、伊豆三山だったんですね😊
初日は富士山撮り放題だったようですが、この日は隠れてしまいましたか。
城山から登られたんですね。
碧テラスは全然いいほうですよ!僕らが行った時なんて、リフトの長蛇の列に
人!人!人!しかも風で水面が波打っていて、諦めて人の列入で撮りましたよ。
タイミングよく逆さ碧富士が撮れてよかったじゃないですか。
ここはサクッと完登メダルが取れるのがよいですよね😊
富士山の見える山はもう31座も行ってるじゃないですか!関西からなのにすごい!
この週末は合計5座!充実した週末でしたね😊
2023/12/19 21:18
ウッド📷さん
こんばんは♪
この日は時間的にモルゲンも見れないし、天気も前日に比べると良くないので半分あきらめてましたが、一番いいタイミングでこの日のベストの富士が見れました。
運がよかったですね。
リフトは9:00〜で既に9:00は過ぎていましたが、平日なのもありそれほど人も多くなく静かに楽しめましたよ。
富士の見える山は固め打ちができるので、毎年5〜6座程度登っていこうかと。
あと4〜5年はかかると思います。箱根山はまだ入れない様ですし。

寒くなってきたので、これからは登るペースは落ちそうです(笑)
2023/12/19 23:34
Gen★chanさん、こんばんは!

今回は伊豆三山への遠征お疲れ様でした。
とても懐かしく拝見させていただきました。
実は私も、このルートを8年前に逆ルートで縦走しました。
葛城山はどうしも混むので、個人的には発端丈山と城山の方が好きです。
特に、富士山がくっきり見えている場合には、早朝の見晴らし台(発端丈山登山口から少し登ったところにある見晴らし台)からの眺望が大好きです。
レコを拝見し、また行きたくなってしまいました。
2023/12/19 22:02
tomoさん
こんばんは♪

8年前のレコ拝見しました。
発端丈山を少し下った見晴らし台や展望台より高い位置からの富士と南アルプスと淡島の景色がいいですね。今回は富士が雲被っていたのが残念でした。

葛城山もこの日は平日なのもありガラガラで空いててストレスなく楽しめましたよ。
やはり平日のリフトが動きだす前が狙い目かと思います。

空気は冷たかったですが縦走路も気持ちよく歩けました。
2023/12/19 23:48
ゲン★ちゃんさん♪
おはようございます😊

綺麗な『逆さ碧富士』ですね〜!わたしもこんなの見たかったです。河津桜の時期に行ったので、渋滞がひどかったし、碧テラスは人だらけで、記念撮影もままならなかったです💦わたしも、足湯でまったりしたかったなぁ。代わりにたらふく食べましたけどね😆

城山の山頂に着いた時には夜景だったので、岩場に『城山頂上』って彫られているの、わからなかったです🤣サーモスの中のコーヒーは自分で入れたコーヒーですか?いつもはちみつ紅葉を入れて持っていくのですが、サーモスで美味しいコーヒーをいれる秘訣を教えてください😊

やっぱり伊豆はイイなぁ。また行きたくなりましたよ♪
2023/12/20 4:46
アヤちゃん🐱
おこんにちは♪
「碧富士」いいでしょ
少し雲がかかってますが及第点でしょう✨
この日富士が一番良く見えたタイミングでしたscissors
まあ日頃の行いでしょうね(笑)

碧テラスはついた時はほぼ工事の人とお店の人しかおらず
一般客は数人のみ。足湯もゆっくり入れましたhappy01
足湯は温度もちょうど良くて無茶苦茶気持ちよかったです。
10分も入るとポカポカしてきましたよhappy02
人混みは基本嫌いなので、混みだす前に移動しました。

サーモスは2日間ともセブンカフェです。
Lサイズを2つ頼むとちょうどぴったり500mℓです。
(毎回2つですか?と店員に聞かれるけど笑)
ローソンだとLサイズは更に大きいので溢れます。
コンビニではやっぱりセブイレが美味しいかな。
冬はミル挽だとすぐに冷めるので、家で電動ミルで挽いていれてくるか、セブンカフェにします。
山頂でミルやると片付けも含め20〜30分かかるし時短も兼ねて。

伊豆は寄りたい所が一杯あるので詰め込みたくなるけど、今回はこの縦走路をゆっくり堪能しました。
2023/12/20 12:22
いいねいいね
1
こんにちは。
ちょっと天気残念でしたが、逆さ富士Getできて良かった良かった。
ココから撮りたい!
って時に限って、中々人がはけなかったり。
ずぅ〜っと居座られたり…。
いぃ〜んですよ、別に不法侵入してるワケじゃぁいし。いぃ〜んだけど…
ちょっとでいぃ〜からどいてみよぅか?
空気読んでみよぅか?
って思うことありますよねぇ〜。
私も後ろは気にするよぅしましょぅ…。
それにしても碧テラスの逆さ富士、いいなぁ〜。
ちょっと看板が邪魔と思ってしまうけど…

お疲れ様でした。
2023/12/20 15:50
Varonさん
こんばんは♪

そうですね〜
同じ様に写真撮る人は分かってくれる人もいますが、
そうでない人もいて、楽しみ方は人それぞれなので
こればかりは仕方ないですね。

特に山頂標撮る時はあるあるですね。
ちょっと撮らせてくださいとお願いすることは良くあります。

ここの碧テラスは人気スポットなので、やはりリフトが動いていない早朝か夕方が
狙い目ですね。

いつもありがとうございますhappy01
2023/12/20 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら