瑞牆山。混雑を避けて黒森コースで周回してみた。
- GPS
- 07:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
連休とあって6時30分で8割程度でした。オートキャンパーもたくさんいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動滝を過ぎた北斜面に残雪あり。日陰で20cm程度。凍った部分もありますが雪のないステップも選べますのでアイゼンを付けるほどではありません。 山頂前、鎖場の凍った部分は足を乗せないように回避してください。 |
写真
感想
快晴続きのGW。後半に入りました。
一般的にはGW後半のようですが、小生にしてみるとGW突入したばかり。
そんな中、訳あって山梨方面行きましたので、本日は山梨県北杜市に位置します百名山の一つ、瑞牆山ハイキングを周回コースで計画したのでありました。
大型連休の最中、人気の山ですので、みずがき山荘から富士見平小屋を経由して山頂をピストンするのは大変混雑するであろうことを予測し、みずがき山自然公園から不動滝を経由して山頂へ。山頂からは富士見平小屋に立ち寄り自然公園に戻ってくる時計回りの黒森周回コースをとってみたわけであります。
北斜面を登りますので残雪が気になりましたが、他のユーザさんの情報とここ数日の好天から、アイゼン無しでも大丈夫だろうと判断しいざ出発です。
結果論になりますが、こっちのルートで大正解だったようです。山頂までわずか3〜4組ほどのハイカーに出会っただけ、また登山道や斜度から判断してもこっちのルートのほうが変化もあり登りやすいと思ったのであります。
不動滝を過ぎてからは斜度もきつくなり残雪も出てまいりますが、それほど気にすることでもありません。快調にステップを踏んでの山登りとなっていきます。
富士見平小屋からのルートと合流してからは登山者の多さにびっくり。山頂前では渋滞もできるほどです。流石に「連休」という言葉がぴったりといったところでしょう。山頂でも非常に多くのハイカーさんが、雄大な景色を堪能しております。富士山初め、南、北アルプス、八ヶ岳方面がくっきりと青空に浮かんでおり、眺望は抜群です。
下山は富士見平小屋〜自然公園に戻るルートです。桃太郎岩までは石や岩も多く、また大きな段差もあり登山道も急ですのでちょっと大変です。
登ってくるハイカーさんも多く、何度か待ち状態が発生するのでした。
富士見平小屋で遅めのランチを済ませ、ここからはまた人込みを避けるように林道方面に右折。そのまま芝生公園と書かれた標識とGPSを頼りに自然公園に戻って行きます。先ほどまでの混雑が嘘のように他のハイカーさんがいなくなりちょっと不安で、GPSで確認しながらの下山となったのであります。
やがて午後の柔らかい日差しを受けながら、これまた軟らかい芝生の遊歩道を軽快に進みながら自然公園へと戻ったのであります。
このルート混雑時はお勧めかと。GWとはいえ非常に静かな山行きとなりました。
いいねした人