ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6293476
全員に公開
山滑走
東北

会津駒ヶ岳

2023年12月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 高曇り時々薄日
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
2023年12月19日 12:59撮影 by  SO-53C, Sony
1
12/19 12:59

感想

暖冬傾向で雪が少ない。夏道のある山しか難しい。前々日から前日にかけJPCZが奥只見を直撃。白馬方面はほぼ降雪なし。山に入るには降りすぎも地獄なので、20センチほどの檜枝岐エリアへ。厳冬期は初めて。ヤブは埋まりきってないだろうから、快適に滑れる斜面は期待せず、リハビリと割り切って臨んだ。
明るくなった7時にスタート。車道から新雪があり、シール登行可能だった。登りで板を外したのは取り付きの階段だけだった。雪はドライで、すねラッセルも足取りは軽快だ。やはり夏道を外せばヤブだらけ。忠実に辿っていく。序盤は斜度も急で息も上がったが、尾根が広くなってからはペースを上げすぎないように意識した。
2時間、3時間と森の中を黙々と進むが、足が鈍くなるという感覚はなかった。登りで酷使する「遅筋」は普段から使っているのもあって、落ちにくい筋肉なのだそう。実に半年ぶりの山行だ。標高差1200Mをソロラッセルなので疲労による敗退もありうると考えていたが、うれしい誤算だった。
1800M付近でまっさらな山頂東南面がそびえるのが見える。久しぶりに間近に見る雪山は、やはり美しいと感じた。ここからさらに雪が深くなり、ペースも落ちるが足は動く。水平移動で左股関節が少し痛むのが気になるが、山頂まで行けそうだ。暗くなる前に戻るには、あとは時間との勝負。山の上の積雪深はゆうに50センチはは超えており、多少の沈降はあったがつぼ足なら底なし沼である。下手な転倒は埋没死の危険性もある。
最後は300M上げるのに2時間もかかったが、タイムリミットぎりぎりの14時に登頂。燧ヶ岳や奥只見方面まで視界があり、7時間に及ぶラッセルが報われた気持ちになる。長いはできないので、少しトラバース気味の登り返しが必要になるが、南東面を少し落とすことにした。
深い。深すぎる。後傾にならないとノーズが突き刺さりそうな深さ。スピードもでない。滑りはいまいち。だがそんなことも気にならない。トップまで行けただけで満足感はあった。あとは素早く降りきることに専念する。シールを張り直して夏道に戻る。踏み固められたレールをうまく利用して、スピードに乗る。制限のある滑りだが、これも楽しい。急斜面のつづら降りも何とか耐えてしのぐ。足腰にくるが、スキーは速い。
1300M付近で雪が薄くなり木の根に引っかかって転倒。見極めが遅かった。シートラで慎重に降りていく。途中までボーダー2人組が登ってきていたようだ。その2人組を最後の林道スキーで抜かしてゴールイン。素晴らしいリハビリトレーニングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら