記録ID: 6297032
全員に公開
雪山ハイキング
四国
竜王山(阿波&讃岐):雪山ハイキング編
2023年12月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 174m
- 下り
- 179m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:50
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:11
距離 2.0km
登り 174m
下り 179m
11:02
5分
スタート地点
12:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サラサラの新雪が気持ちよかった。深さにムラがあり、深いところは50cmくらい積もっていた。木階段が隠れているところは歩きづらい。 |
その他周辺情報 | 道の駅ことなみエピアみかどの温泉がお気に入り。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
長袖シャツ
ズボン
靴下
登山靴
チェーンスパイク
ゲイター
帽子
グローブ
ザック
行動食
飲料
携帯
カメラ
|
---|
感想
2日前に人生初の雪山ハイキングを経験してその魅力に取り憑かれた私は調子に乗って今日も雪山へと向かった。だが、目的地の落合峠方面は今の時期は通行止めで行けないことがわかり、途中で目的地を風呂塔方面に変更・・・。しかし、徐々に車道の雪が高くなって腹を擦ってスタック発生。雪道初心者なので無理をせずに勇気ある撤退を決意。引き返す前に名残惜しく道端でカップ麺を食べていたら、ジムニー系の車が何台もビュンビュンと登って行った・・・。このまま帰るのは悔しいので少し寄り道して竜王山に登ってみることにした。今年の4月に登った際の記録は下記を参照してほしい。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5343407.html
短時間でサクッと雪山ハイキングを楽しむことができて得心がいった。心残りは、カップ麺を先に食べてしまっていたことだ・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する