仏果山、高取山、大沢山で氷華探し💎半原越〜経ヶ岳〜半僧坊前バス停へ✨
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:34
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 8:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
寒くなって来たので氷華を探しに行ってきます。
f)自然免疫隊、氷華を探しに明るく楽しく元気良く、ハイキングスタート!
駅前のやきとり工房で忘年会にしました。
f)ここは二回目ですが、とても美味しい店だと思います。t)私はお通しのひじきが一番おいしかった〜(笑)
感想
今日も嬉しい出会いがありました\(^o^)/
ike24さん、kurakuraminさん、kaaaaanさん♪
ヤマレコさんが次々と(^_-)-☆
みなさん、楽しいお話一杯有難うございました。
またの出会いを楽しみにしております。
氷華、ドンピシャでしたねえ\(^o^)/
あっちこっち、別嬪さんだらけ♪
余韻に浸りながら、特等席でのお昼も格別に美味しゅうございました。
マーマさん、ガクティさん、お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
、
3年前の大晦日に氷華を見たくて行った仏果山と高取山。
今回はtantanさんに案内していただき、その先の大沢山や経ヶ岳へと。
やっぱり初めて行く山だったのでとても新鮮〜😊
高取山近くでは氷華も咲いていて!
今年は温暖だったけど何とかクルリンの氷華も見る事が出来ました。
高取山のベンチではヤマレコのハイカーさんとのバッタリも😊
tantanさん、fgacktyさん、お世話になりました。
この山行がマーマは今年最後になりそうなのですが。
また、来年もよろしくお願いしま〜す😊
今シーズン初の氷華を、私の大好きな低山の一つ仏果山で楽しんできました。毎年見られる巨大なものは少なかったものの、綺麗な氷華がたくさん咲いていました。
最後のピーク経ヶ岳への登りは、けっこう厳しかったです。しかし、山頂からの眺望は抜群で、しばし見入ってしまいました。ホント素晴らしい眺めを楽しむことができました。
tantanさん、murmurさん、楽しい山歩きをありがとうございました。また、よろしくお願いします!
山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そしてヤマレコ万歳!
昨日はお疲れ様でした。
私も皆さんにお会い出来て感激です✨
またきっと何処かでお会い出来る気がします❗️
3度目の出会い楽しみにしております♪
お疲れさまでした
昨日は高取山でのバッタリ、何とkirakuraminさんだったなんて😆
もう興奮してしまいました😊
また、きっと何処かでバッタリ出来そうです。
どうぞよろしくお願いしま〜す🌼
昨日は声をかけていただきまして、ありがとうございました。いつかの三ツ峠山以来の出逢いでしたね。三度目の出逢いは、どこの山になるのでしょうか?
コメントありがとうございました。それではまた😊
ガクティさんとマーマさんは爆風の中で富士山を見たのは昨日。
翌日は冷えた綿菓子を見て来たんだ。
タンタンさんがパテシエだったとは!
パウンドケーキ、寅も一口食べた〜〜〜い!
ガクティさんの棒ラーメンもズルズル〜した〜〜〜い!
マーマさん、どれも「うみゃ〜あ!ウフフ」良かったな〜(^^)/
(ケーキ食べ損ねた?)レコ友さんとの出会いも良かった。
今年はジニアさんに先を越されました(笑)
でもジニアさんのレコのお陰で余裕(笑)
二番手の方ええんかも
右も左も別嬪さんの微笑み、、、♪
お陰で温かランチも美味かったよ〜(^o^)丿
そして嬉しい出会いに感謝感謝の一日でした
コメント有難うさんです(^o^)
タンタンさんのパウンドケーキは、最高に美味しかったです。私も作ってみたくなりました。さすがに、ちょっと無理かな〜。
コメントありがとうございました。それではまた😊
タンタンさんはケーキの先生なのです🎂
趣味はケーキ作り!!
でも、沢登りに変えようかなぁ〜なんてお話もありまして
何でも出来て素晴らしいんです😀
っ🎄来年もよろしくお願い申し上げます🧑🎄
チャイさんのレコいつも楽しませて頂いとりますよ
仏果山、私が過去見たなかでは、これまで一番の大発生でした\(^o^)/
グッドタイミング、もううっとりでした(^_-)-☆
こちらこそ、来年も宜しくお願い申し上げます。
仏果山周辺の氷華探しを、これまで何度かやっていますが、まあまあのタイミングだったと思います。新しい氷華ポイントを覚えることができたのは、大収穫でした。
コメントありがとうございました。それではまた😊
昨日は丹沢のtantanさんとお逢いできて良かったですね!
それに皆、高取山の氷華を楽しめて💎
またのバッタリに期待したいと思います🎄
高取山を目指し登っていたらまさかの3人のサンタクロース🧑🎄🧑🎄🧑🎄
クリスマスにとても嬉しいプレゼント🎁
お互いたくさんの氷のクリスマスツリー🎄楽しめましたね〜♪
そして豪華なお昼ごはん、たんたんさんのおでん🍢、ガク亭さんのラーメン🍜、寒い時はやっぱり熱々ですねー
パテシエたんたんさんのデザートまで素敵なクリパですね!
今度はikeトナカイ🫎も混ぜて下さい😛
また何処かで、お箸🥢持って待ってまーす!
まさかアソコでバッタリとは
とてもハッピーでしたよ♪
今度はランチご一緒しましょう(^o^)
お待ちしております\(^o^)/
ぜひ、ランチをご一緒しましょう。腕によりをかけて、美味しいごはんを作りますよ〜。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ピカちゃんとの平標山以来のバッタリが出来て、とっても嬉しかったです。
また、何処でバッタリ出来る事を願っております🙋♀️
🥢は是非ともですね〜😋
オヤジンさんに早速伝えておきました。「楽しみにしてます」との事です\(^o^)/
シモバシラ群生地に辿りつけたご様子、安心しました(^_-)-☆
あそこは呆れるほどの特大で、、、、
オヤジンさんと山友さんだったとは
思わぬ繋がり、嬉しかったですよ
またのバッタリ楽しみにしています♪
有難うございました
残念ながらまたもニアミスで私は前日でしたがジニアさんとバッタリ。
次の日だったらマーマさんと初バッタリだったのにまたしても残念。
来年こそ何処かでバッタリ期待して
登山に励みます。
今年一年ありがとうございました。
皆様もよいお年を。
一日違いでしたねえ、残念💦
久しぶりにお会いしたかったです。
ジニアさんとのツーショット、決まってますねえ(^_-)-☆
大勢の別嬪さんが氷の微笑で歓迎してくれました♪
次こそはマーマさんが暖かい微笑で迎えてくれますよ
楽しみにお待ちくださいませ♪
いつも楽しいコメント有難うございました。
良い年をお迎えください(^o^)
ヤマレコユーザーさんとのバッタリほど、嬉しいものはないですね。山歩きの楽しみの一つかと思います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
今年は何度もニアミスばかりで、ほんとに残念でした💦
来年こそは、何処でバッタリ出来る事を願っております🙋♀️
どうぞよろしくお願いします🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する