ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6306575
全員に公開
ハイキング
近畿

落ち葉を踏み踏み矢田丘陵縦走

2023年12月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
21.2km
登り
737m
下り
609m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:56
合計
7:21
距離 21.2km 登り 739m 下り 626m
7:27
85
スタート地点
8:52
8:58
17
9:15
9:19
10
9:29
9:32
42
国見台展望台
10:14
10:23
4
10:27
10:31
1
10:32
10:38
1
10:39
10:42
10
10:52
10:54
14
11:08
42
榁木峠
11:50
11:53
30
12:23
117
14:20
14:36
12
生駒市総合公園
14:48
0
14:48
 矢田丘陵を縦走してきました。
雑木林、灌木帯、桧・杉の植林帯、竹林、山池、山間の田畑など里山の雰囲気を久しぶりに味わうことができました。
 ルートは、法隆寺バス停 → 法隆寺 → 松尾寺 → 松尾山 → 国見台展望台 → 頂上展望台 → まほろば展望休憩所・矢田山 → 榁木峠 → 神武峯 → 椚峠 → 生駒市総合公園 → 桧窪山 → 白庭台駅 です。
 行きつ戻りつ、寄り道して20劼魃曚┐泙靴燭、冬山のトレーニングにはちょうどいい距離でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:JR法隆寺
復:白庭台
コース状況/
危険箇所等
矢田山遊びの森は、枝道、脇道が多く迷いやすいので要注意
全体的に落ち葉が多く滑りやすい
その他周辺情報 トイレ:法隆寺、斑鳩神社、松尾寺、生駒市総合公園
法隆寺バス停
法隆寺を経由して松尾山へ
法隆寺バス停
法隆寺を経由して松尾山へ
参道から法隆寺に向かいます
参道から法隆寺に向かいます
法隆寺にお参り
五重塔と中門が見えます
2
法隆寺にお参り
五重塔と中門が見えます
松尾道
東大門を出てすぐ左の道を進みます
松尾道
東大門を出てすぐ左の道を進みます
斑鳩神社
天満池そばの神社に参拝
斑鳩神社
天満池そばの神社に参拝
法隆寺CCの小径を進みます
法隆寺CCの小径を進みます
松尾山分岐
ここから山道に入ります
松尾山分岐
ここから山道に入ります
丁石
松尾寺まで1丁ごとにあります
丁石
松尾寺まで1丁ごとにあります
松尾寺までなだらかな道が続きます
1
松尾寺までなだらかな道が続きます
松尾寺山門
山門をくぐり境内へ
1
松尾寺山門
山門をくぐり境内へ
松尾寺
厄除けの寺で有名
「まつのおさん」の名で親しまれています
1
松尾寺
厄除けの寺で有名
「まつのおさん」の名で親しまれています
松尾山へ
三重塔左の山道を登ります
松尾山へ
三重塔左の山道を登ります
山道のピークを右折れします
山道のピークを右折れします
松尾山のNHK中継所が見えます
松尾山のNHK中継所が見えます
山頂へは舗装路横の道を通ります
山頂へは舗装路横の道を通ります
松尾山山頂
三等三角点があります
2
松尾山山頂
三等三角点があります
国見台展望台
若草山から龍門岳まで望めます
国見台展望台
若草山から龍門岳まで望めます
国見台展望台より城山
1
国見台展望台より城山
国見台展望台より
貝ヶ平山、鳥見山、龍王山
1
国見台展望台より
貝ヶ平山、鳥見山、龍王山
国見台展望台付近から矢田山遊びの森に入ります
1
国見台展望台付近から矢田山遊びの森に入ります
道沿いのソヨゴが赤い実を着けています
道沿いのソヨゴが赤い実を着けています
ソヨゴに挟まれた道を行きます
ソヨゴに挟まれた道を行きます
頂上展望台
生駒山から信貴山まで眺められます
頂上展望台
生駒山から信貴山まで眺められます
頂上展望台より
生駒山のテレビ塔まで望めます
1
頂上展望台より
生駒山のテレビ塔まで望めます
頂上展望台より
左に信貴山を望めます
頂上展望台より
左に信貴山を望めます
まほろば展望所
矢田山山頂が近くにあります
まほろば展望所
矢田山山頂が近くにあります
まほろば展望台より
若草山、芳山、高円山を望めます
1
まほろば展望台より
若草山、芳山、高円山を望めます
矢田山山頂
三角点もあります
矢田山山頂
三角点もあります
恒例の三角点タッチ
1
恒例の三角点タッチ
里山の雑木林を進みます
里山の雑木林を進みます
これぞ里山
柿がたくさんの実を着けています
1
これぞ里山
柿がたくさんの実を着けています
山道から国道308号に出て100mほど上がります
1
山道から国道308号に出て100mほど上がります
榁木峠
東生駒方面へ進みます
榁木峠
東生駒方面へ進みます
竹林の中へ入ります
竹林の中へ入ります
神武峯入口
三色のテープがある道を通ります
神武峯入口
三色のテープがある道を通ります
神武峯山頂
近くに四等三角点(点名:山ノ奧)があります
神武峯山頂
近くに四等三角点(点名:山ノ奧)があります
神武峯を下り切ったところを東生駒方面へ左折
神武峯を下り切ったところを東生駒方面へ左折
長〜い階段を下ります
長〜い階段を下ります
椚(くぬぎ)峠
県道702号を横断します
椚(くぬぎ)峠
県道702号を横断します
県道を西に進むと、向かい側の歩道に遊歩道入口があります
県道を西に進むと、向かい側の歩道に遊歩道入口があります
遊歩道入口から、218.2mピークへの階段がはじまります
遊歩道入口から、218.2mピークへの階段がはじまります
ピークを下ると舗装路に出ます
ピークを下ると舗装路に出ます
阪奈道路方面へ進みます
阪奈道路方面へ進みます
この先に展望広場があります
この先に展望広場があります
展望広場で昼食
本日はカップうどんとおにぎり2個
展望広場で昼食
本日はカップうどんとおにぎり2個
展望広場より
近鉄の東生駒駅を望めます
展望広場より
近鉄の東生駒駅を望めます
展望広場より
生駒山を間近に望めます
2
展望広場より
生駒山を間近に望めます
阪奈道路跨線橋
展望広場を下り、橋を渡ります
阪奈道路跨線橋
展望広場を下り、橋を渡ります
橋を渡るとすぐに、遊歩道の入口があります
橋を渡るとすぐに、遊歩道の入口があります
どんでん池
池沿いの歩廊は通行止のため、山側の道を行きます
1
どんでん池
池沿いの歩廊は通行止のため、山側の道を行きます
コナラの広場
周囲がコナラの落ち葉で覆われています
コナラの広場
周囲がコナラの落ち葉で覆われています
生駒市総合公園入口
コナラの広場を下り、市道を進みます
生駒市総合公園入口
コナラの広場を下り、市道を進みます
生駒市総合公園
左のグランドの向かい側に、遊歩道入口があります
生駒市総合公園
左のグランドの向かい側に、遊歩道入口があります
遊歩道入口
グランドの内周沿いに歩くと見つかります
遊歩道入口
グランドの内周沿いに歩くと見つかります
雑木林の中を落ち葉を踏みしめながら歩いて行きます
雑木林の中を落ち葉を踏みしめながら歩いて行きます
饒速日命墳墓
左側の道を進みます
1
饒速日命墳墓
左側の道を進みます
落ち葉で埋まる山道を下ります
落ち葉で埋まる山道を下ります
桧窪山登山口
白庭台の住宅地を通り、白庭台駅まで歩きます
桧窪山登山口
白庭台の住宅地を通り、白庭台駅まで歩きます

装備

個人装備
ゲーター

感想

令和5年12月25日 晴れ
1 法隆寺バス停〜松尾山
 法隆寺バス停を午前7時27分にスタートし、参道を通り世界遺産の法隆寺にお参り。法隆寺は40年前ぶり、昔と変わらない、静かなたたずまいでした。東大門を出て松尾山に向かいます。ゴルフ場の小径と山道、松尾寺を経由して松尾山山頂に到着。山頂のNHK中継所沿いに回り込むと山頂標識と三角点を発見があります。ここから近畿自然歩道へ急坂を下り、国見台展望台へ進みます。
2 国見台展望台〜矢田山
 国見台展望台は、東側に展望が開け、若草山から龍門岳に至る奈良盆地東部の山々を望められます。この辺りから「矢田山遊びの森」に入り、矢田丘陵遊歩道を通ります。赤い実を着けたソヨゴの木が並ぶ平坦な道を進むと矢田峠に出ます。ここを登ると頂上展望台があります。ここから生駒山から信貴山まで望めます。少し歩いたところには、まほろば展望休憩所、その奧の桧林に矢田山の山頂標識と三角点があります。
3 矢田山〜椚峠
 矢田山から5分ほどで着く小笹ノ辻を、榁ノ木方面へ向かいます。途中、国道308号に出て約100m登り、榁木峠を東生駒方面へ。竹林を通り過ぎ、尾根筋を登り切った所が神武峯です。山頂と三角点は道標の奧にあります。椚峠は道標を東生駒方面へ辿れば着きます。この峠のある市道は交通量が多いので要注意です。
4 椚峠〜白庭台駅
 椚峠は奈良市と生駒市の境界です。市道を生駒市側に下ると、矢田丘陵北部への入口に道標があり、阪奈道路を目指して近鉄線の新向谷トンネルのある山を越えて行きます。途中の展望広場から、生駒山と近鉄東生駒駅を望めます。阪奈道路上の架かる橋を渡り生駒市総合公園に向かいます。経由するドンデン池、コナラの森は山間にあり、静かでゆっくりできるところです。この森を下り市道を上がっていけば生駒市総合公園入口に着きます。総合公園のグランドの北端にある出口から桧窪山を越えて市道と住宅地を通り白庭台駅にゴール。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

長距離お疲れ様です
20k以上も矢田丘陵ってあったんですね
以前行ったところなので写真懐かしく見させてもらいました
僕の行った時は確か雪があったのを覚えてますが、ほぼ記憶が飛んでましたw
確かに冬のトレーニングにはいいかも知れませんね
木曽駒は予約取れそうですか?
今年ももうおわっちゃいますね、良い年をお迎えください
2023/12/28 7:44
かずさんへ
久しぶりに20kmを歩くと、足にきました(^-^;
木曽駒ヶ岳ですが、何とか1月9日〜10日で予約できました\(^^)/
来年の夏はいよいよ槍ヶ岳に行ければと考えています。正月に兄弟が集まった時に相談してみてください。お願いします(*- -)(*_ _)ペコ

2023/12/28 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら