記録ID: 632105
全員に公開
ハイキング
甲信越
新緑の光兎山
2015年05月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:49
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
見落とさなければ登山口まで行けますよ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場あるのでスリップ注意です。 急登多し。 アップダウン多いです。 |
写真
撮影機器:
感想
新緑のいい山はどこだろうと考えて、光兎山に決定。
狙い通りすばらしい森林浴を楽しんできました。
(時間かかりすぎてます)
森の中でのんびりしすぎました。
山頂まで5時間とは・・・。
まあ、いつものカメ歩きですからしょうがないですね。
しかし、こんな贅沢な山は無いですね。
道中の緑と、山頂の360°の眺めは最高でした。
行程が長いせいかあまり登山者いません。
私が遅かったせいか、山頂は私1人の貸切になりました。
・・・何故、光兎山に登るのかって? BECAUSE IT IS THERE.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する