ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6329353
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

御前山ダム公園と近くの山巡り

2024年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:36
距離
23.7km
登り
1,263m
下り
1,271m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:10
合計
4:35
距離 23.7km 登り 1,275m 下り 1,274m
6:58
101
スタート地点
8:40
8:47
24
9:11
9:11
45
9:57
9:57
10
10:06
10:08
2
10:09
10:10
14
10:24
10:24
51
11:15
11:17
18
11:35
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御前山ダム公園駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
御前山ダム公園ハイキングコース:北半分が車道歩き。南半分が遊歩道という名の山道。遊歩道はかなり登り下りがきついものの、登ったところにいい展望スポットがある。
ハイキングコース北側の入り口に「関係者以外立入禁止」と書かれている。ハイキングコースなのに立禁とはどういうこと?
車両止めのゲートもあるし「一般車両進入禁止」の間違いな気がする。

井殿山・津室山:いわゆる里山。林業用の車道をたどった後で山に入る。山に入るところに伐採した枝が積まれていてどこから入るか分かりづらい。
その後もヤブ化しつつある場所を通ったり、何回も尾根を乗り換えたりと分かりづらい道が続く。

御前山登山口(東口)〜青少年旅行村:このルートで1番整備されていた。道もわかりやすいし案内板も各所にあるしで迷う心配はほぼない。

ルート上で車道を歩くところが多いが、歩道があったり車通りが少なかったりで特に危険は感じなかった。
その他周辺情報 四季菜館:近くにある日帰り入浴施設。入浴料1000円(平日は800円)。食堂・売店・休憩所などもある。
御前山ダム公園の案内図。ヤマレコマップだとコースがわからないので参考までに。ちなみにネットで検索しても同じマップが出てくる。
2024年01月02日 06:59撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 6:59
御前山ダム公園の案内図。ヤマレコマップだとコースがわからないので参考までに。ちなみにネットで検索しても同じマップが出てくる。
ダム堤体眺望エリア。展望スポット。北側の景色。
2024年01月02日 07:27撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 7:27
ダム堤体眺望エリア。展望スポット。北側の景色。
同じくダム堤体眺望エリア。こちらは南側の景色。
2024年01月02日 07:29撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/2 7:29
同じくダム堤体眺望エリア。こちらは南側の景色。
見晴らしエリア。展望スポット。最近作られたらしいが、ここからも南側がよく見える。
2024年01月02日 07:34撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 7:34
見晴らしエリア。展望スポット。最近作られたらしいが、ここからも南側がよく見える。
車道に出て橋の上から。さっき登った山が見える。リフレクションもあるが曇り空と冬枯れでいまいちかな。
2024年01月02日 07:47撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 7:47
車道に出て橋の上から。さっき登った山が見える。リフレクションもあるが曇り空と冬枯れでいまいちかな。
道中。水上にカモがたくさん泳いでいる。ダム公園から鳥がたくさんいたが、自分には種類がわからなかった。
2024年01月02日 07:57撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 7:57
道中。水上にカモがたくさん泳いでいる。ダム公園から鳥がたくさんいたが、自分には種類がわからなかった。
車道から尾根に取り付いた後の道。伐採された枝が放置されていて、歩きづらいし道が分かりづらい。
2024年01月02日 08:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/2 8:22
車道から尾根に取り付いた後の道。伐採された枝が放置されていて、歩きづらいし道が分かりづらい。
尾根に出てしまえばいったん道は良くなる。
しかしこの先で道がヤブ化しつつあったり、尾根の乗り換えを何回もしたりと分かりづらいポイントは多い。
2024年01月02日 08:23撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 8:23
尾根に出てしまえばいったん道は良くなる。
しかしこの先で道がヤブ化しつつあったり、尾根の乗り換えを何回もしたりと分かりづらいポイントは多い。
井殿山山頂手前。謎の廃屋がある。
2024年01月02日 08:39撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 8:39
井殿山山頂手前。謎の廃屋がある。
井殿山山頂。テープが巻いてあるが山名板などは特にない。展望もない。
2024年01月02日 08:40撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 8:40
井殿山山頂。テープが巻いてあるが山名板などは特にない。展望もない。
津室山山頂。展望なし。こちらも山名板はないが……
2024年01月02日 09:11撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 9:11
津室山山頂。展望なし。こちらも山名板はないが……
よく見たらテープに書いてあった。井殿山のテープにも書いてあったんだろうか?
2024年01月02日 09:12撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 9:12
よく見たらテープに書いてあった。井殿山のテープにも書いてあったんだろうか?
道の駅かつら。新年休業中。1/4までお休み。トイレと自販機、駐車場は使える。移転(というか拡張)する計画があるらしい。
2024年01月02日 10:05撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 10:05
道の駅かつら。新年休業中。1/4までお休み。トイレと自販機、駐車場は使える。移転(というか拡張)する計画があるらしい。
鐘つき堂跡。展望スポット。展望はあるが……
2024年01月02日 10:23撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/2 10:23
鐘つき堂跡。展望スポット。展望はあるが……
見える方向(南側)的に隣の山しか見えないのが残念
2024年01月02日 10:24撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/2 10:24
見える方向(南側)的に隣の山しか見えないのが残念
富士山見晴らし台。展望スポット。
2024年01月02日 11:14撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 11:14
富士山見晴らし台。展望スポット。
富士山見晴らし台からの景色。北東側が広く見渡せる。
2024年01月02日 11:15撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/2 11:15
富士山見晴らし台からの景色。北東側が広く見渡せる。
御前山ダムの放水口
2024年01月02日 11:33撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/2 11:33
御前山ダムの放水口
撮影機器:

感想

2024年の山始め。
茨城県西部の常陸大宮市にある御前山ダム公園駐車場からスタートし、ダム公園のハイキングコースを歩いてから近くの山をぐるっと回ってみた。
ちなみにこのあたりの山はトレイルランニング大会のコースになっているらしいが、今回は特に意識せずに回ってみた。

御前山ダム公園のハイキングコースは整備されているものの、北口に謎の立入禁止看板があったり、道中にほとんど案内板がなかったりとちょっと困るポイントもあった。
南側の高いところには展望スポットが2箇所ある。そこからダムの北側と南側を見渡せて、とても景色がいい。

井殿山と津室山は里山らしい里山。道がやや分かりづらいし、特に展望もない。
このあたりは山の中に林業用とおぼしき車道があちこちに走っており、それを歩いている時間が長かった。
あと水気や湿気の多い山なので夏場はきつそう。

道の駅かつらの近くに御前山への登山口(東口)がある。
そこから山を通って青少年旅行村まで歩ける。
今回のルート上で1番整備されている道で歩きやすくてわかりやすく、案内板も各所にあって何も考えずに歩ける。
ただし登って下りてがかなり多いし距離もかなり長いので体力的にはしんどい。
青少年旅行村の手前に見晴らし台があってそこから北東方向を広く見渡せる。

新年一発目から23kmとかなり長めの山行になった。
今年は長めのコースもちょくちょく歩く予定なので体力も登坂力ももっとつけていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人

コメント

あけましておめでとぅございます🎍
新年早々23キロですか💦
元気ですねぇ〜。
しかも高低差少なめとは言え、登り下りが激しい…
流石です。

今年もよろしくお願いします。
よぃお年を!
2024/1/3 12:48
いいねいいね
1
Varonさん
こんにちは。あけましておめでとうございます。

距離は計画通り&イメージ通りだったんですが、登り下りはイメージしてたよりもだいぶハードでした……。
終盤バテて脚が攣りそうになってしまったし、もうちょっと鍛えないとですね。

コメントありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
2024/1/3 13:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら