入笠山 (山のオールスターに囲まれる)
- GPS
- 03:10
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 275m
- 下り
- 280m
コースタイム
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラで山頂駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
数センチの雪でしたが真っ白で歩きやすい状態(1月5日時点) |
その他周辺情報 | 下山後、諏訪大社上社本宮へ新年のお詣りに行ってきました。富士見パノラマから30分くらい。 |
写真
感想
今年は雪山に挑戦しようと思い、アクセスが良く、雪山入門に良さそうな入笠山に行ってきました。
今年は暖かく、どこも雪が少ないようで、雪山登山になるかどうか心配でしたが、
登山道には、雪があり、チェーンスパイクで歩くことができました。
チェーンスパイクは初めてで、装着に時間がかかってしまいましたが、
本日は、3回装着することになったので、段々上手になり、3回目には、さっと付けることができました。
何事も経験ですね。
スノーシューをつけるような所がなかったのですが、山頂では新雪部分が残っていたので
UEPAPA7918の持参したスノーシューを借りて歩く練習もできました。
チェーンスパイクとスノーシュー体験ができ、雪山入門の第一歩を踏み出せたようです。
入笠山の山頂は360度の展望で、北アルプス、南アルプス、八ヶ岳などを見ることができ
素晴らしかったです。
雪山は、ちょっと怖いなと思い避けていたのですが、体験してみたら気持ちよく、とても楽しい登山になりました。
雪山を試してみたいという気持ちになった妻を連れて、天気と積雪状況を見ながら入笠山へ行ってきました。
ゴンドラ山麓駅でスノーシューレンタルを申し込んだ妻に、係員はスノーシュー不要と言い、やっぱり雪は少ないのかと肩を落とす私。
最初は雪が少ないほうが印象がいいだろうと気を持ち直して山頂駅から歩き出しました。
いやいや雪あるでしょ。
黒い土なんて見られません。
露岩も雪で見えないし、それでいてソールの厚み分くらいの沈み込みなので、ベストな状態。
チェーンスパイクでガシガシ歩けて、むしろ無雪路を歩くより歩きやすいことを実感できたようです。
入笠山は諏訪湖の南側にあって、日本の3つのアルプスの真ん中に位置していて、山頂部は見通しが良い山。
この日は飛行機雲が少ししか出ないくらいの澄んだ空で雲もほとんどなく、眺望を楽しむにはベストコンディションでした。
良い山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する