扇山 周回コース 富士山今年もよろしく!
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 898m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 快晴 気温高し 都内は3月並みの陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
駅から歩き 山谷バス停までのバスが朝一本だけある |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にない 急勾配のある急登が続くのでキツイ 山道は細い所もある 登りのルートは樹林帯多し ザレ場や岩もある 下りのルートはほぼほぼ土の地面 滑りやすい 枯葉の下に石や木切れ トイレは梨ノ木平では見つけられず。 鳥沢駅の駅を出たところにきれいなトイレ有り。 下りのルートにあった「大月エコの里」にもトイレがあるようだが、開いていないと入れない。 |
写真
感想
新年初めの山登り。
昨年は百蔵山で富士山を拝観。
今年は百蔵山の隣、扇山で富士山を観るぞ!
山梨百名山であり、大月市が選定した「秀麗富嶽十二景」でもある、扇山。
百蔵山より高い標高1138メートル。
鳥沢駅スタートで800メートル以上登りました。
百蔵山よりきつかったかも。
急登につぐ急登でした。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐
ホントはいつか縦走したい扇山〜百蔵山。
どうだろう。いけるかな。
頂上にいらした山女さんは「これから百蔵山へ行くつもりだったけど、今日は体調がイマイチだから…」とおっしゃっていた。
扇山から一度下りそして登るらしい。
百蔵山は桜が綺麗で、今回の扇山はツツジの群生地がある。
花の季節に別々に来ても良いか。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
新年初めの山登りであり、62歳を三日に迎え誕生日記念の登山でもありました。
初めて来る駅、初めて歩く道、いつもいつも不安だらけです。
何回も計画を見直したりシュミレーションしたり。
朝が心配で、立川に前泊。
それでも、朝に鳥沢駅に立った時は心配していました。
歩き始めれば、登るしかないわけで。
舗装路、山道をコツコツ歩く。
やがて、富士山が見えテンション上がって、またコツコツ。
長い時間をかけて登って、そこで見た富士山はとても美しかった。
良かった、この日にして。
山頂では嬉しくて何枚も写真を撮る。
下りももちろん急勾配。
何度もズルッと滑りそうになりながら、転ばないようにチカラが入る。
舗装路に出れば、カフェがあるらしいと早足に。
しかし、残念。お休みでした。
駅前にお食事処があり、天丼と染め抜いた幟かはためいていたのだけれど、最終目的地の西国分寺駅までまっしぐら。
駅ナカの立食い寿司屋でひとり乾杯。
終わりよければ全てよし。
不安だった登る前の気持ちはどこへやら。
大満足な新年初めの山登りになった。
今年も大いに登ろう。コツコツと。
若い山友たちは、いろんなアタックをするだろう。
私は私の山を歩こう。
その時の体力や気持ちに応えてくれる山を歩こう。
たまには冒険。
たまには確実に。
できる時にできることを。
人生は意外と短いかも。
山に登れるという平和と平穏に感謝。
元旦の夕方に襲った自然災害。
避難されている方々にお見舞い申し上げます。
一日も早く「山にいってみようか」という日がきますように。
オマケ
もちろん、帰り道から筋肉痛。
特に膝の後ろが、攣ってしまった。
登る前の準備体操しなきゃだな。
備忘録
当日の朝はカップ麺じゃなくておにぎりにすること。
冬場も保温性のタイツよりコンプレッションタイツやサポートタイツのほうがいい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する