記録ID: 6341844
全員に公開
雪山ハイキング
東海
快晴の大日ヶ岳
2024年01月05日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 789m
- 下り
- 774m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:51
距離 11.7km
登り 789m
下り 786m
13:45
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで雪は無し。でも駐車場は積もっていたので数台しか駐車できませんでした。7時過ぎに到着して先着5台。なんとかギリギリ駐車できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて雪道。たくさんの方が歩かれているのでルートは明瞭でした。H1150くらいと1300くらいにちょっと急なところがありましたが、その他は緩やかな登りで、気持ちよくゆったりとした雪山ハイキングができるコースでした。 足元はスタートから帰着まで10本軽アイゼン使用。 危険なところは無かったと思います。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
軽アイゼン(10本)
チャーンスパイク(使用せず)
スノーシュー(使用せず)
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
大日ヶ岳のこのコースは2回目。
最初は山登りを始めた頃の4月上旬、下界では春真っ盛りだったのでそのつもりで登ったら、展望台手前から雪になってビックリしたことが忘れられない。
そのころは雪山なんて登るつもりもなかったから、軽アイゼンもチェーンスパイクも持ってなくて、無理やり登ったこと、山頂からスキーで滑り降りていく人がいてまたビックリしたこと、滑り止めなしの雪の下山が怖かったこと、などの思い出がいっぱいの山です。
今年は雪が少ないけど、皆さんのレコを見たら大日ヶ岳は登山口から雪のようだったので久しぶりに登りました。
最高の天気の下、思った通り雪もたくさんあって(H1150あたりの南東に面した急斜面のところは切れてたけど、)とても気持ちのいい雪山登山ができました。
もちろん素晴らしい眺望も満喫できて。
とってもいい山です。
山頂から眺めた石徹白の山々は雪がいっぱい、西美濃や飛騨北部は見えなかったけど、どうなのかな?今シーズンも未踏のぎふ百、続ぎふ百の雪山にたくさん登りたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する