ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6344138
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山[黒檜山・駒ヶ岳]

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
5.8km
登り
545m
下り
543m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:11
合計
2:41
10:14
10:14
6
10:20
10:20
3
10:23
10:24
4
10:28
10:29
9
10:38
10:39
18
10:57
10:57
29
11:26
11:27
1
11:28
11:28
8
11:36
11:37
4
11:41
11:42
3
11:45
11:46
5
11:51
11:52
12
12:04
12:04
11
12:15
12:16
30
12:46
12:47
3
12:51
赤城公園ビジターセンターバス停
バスは「あかぎ広場前」バス停からUターンして終点「赤城ビジターセンター」へ向かう。
少しでも舗装路区間を短くするなら「あかぎ広場前」下車が賢明。
天候 晴れ・時々風あり
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR前橋駅北口より関越交通バスで赤城ビジターセンター下車
コース状況/
危険箇所等
全体的に積雪は薄く、着けるならチェーンスパイク

赤城ビジターセンター→黒檜山登山口:舗装路のため路面凍結に注意。下りの場合はチェーンスパイクをつけた方が安心。
黒檜山登山口→黒檜山:やや急登で滑りやすい岩に注意。
黒檜山→駒ヶ岳:日向は雪が溶けて泥濘が多い。
駒ヶ岳→大洞登山口:なだらかながら薄い積雪の区間が多い。
その他周辺情報 大沼の周りを中心に飲食店が複数あり。
特に、前橋の市街地へ下る道には蕎麦屋が多い。
「あかぎ広場前」バス停からUターンする形で終点「赤城ビジターセンター」バス停へ。
ほとんどの登山客はここまで乗らない。出発前にゆっくり整えたい人向け。
2024年01月06日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:06
「あかぎ広場前」バス停からUターンする形で終点「赤城ビジターセンター」バス停へ。
ほとんどの登山客はここまで乗らない。出発前にゆっくり整えたい人向け。
赤城ビジターセンターには自販機とお手洗いがある。
2024年01月06日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:06
赤城ビジターセンターには自販機とお手洗いがある。
そそられる十割そばのお店。下山後に寄りたいけれど、帰りに二郎に行きたいので通過です。
2024年01月06日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:10
そそられる十割そばのお店。下山後に寄りたいけれど、帰りに二郎に行きたいので通過です。
駒ヶ岳
2024年01月06日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:11
駒ヶ岳
終点の隣のバス停
2024年01月06日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:11
終点の隣のバス停
先に駒ヶ岳へ登りたい人はここから入ります。
2024年01月06日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:14
先に駒ヶ岳へ登りたい人はここから入ります。
バスで通った道を戻ります。
2024年01月06日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:14
バスで通った道を戻ります。
あかぎ広場前バス停はだいたいこの辺り。
2024年01月06日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:15
あかぎ広場前バス停はだいたいこの辺り。
赤城神社
2024年01月06日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/6 10:18
赤城神社
薄く凍った大沼
2024年01月06日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:19
薄く凍った大沼
舗装路の終点まで歩く。
2024年01月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:27
舗装路の終点まで歩く。
ここから登山道。
2024年01月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:27
ここから登山道。
雪は薄いがちょっと滑りやすいかも。岩が多い。
2024年01月06日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:27
雪は薄いがちょっと滑りやすいかも。岩が多い。
爪をつけたら多分当たる。
2024年01月06日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:33
爪をつけたら多分当たる。
大沼
2024年01月06日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:36
大沼
日が当たるところは全然雪が無い。
2024年01月06日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 10:46
日が当たるところは全然雪が無い。
富士山が見えるらしいけれど、今日は見えなかった。
2024年01月06日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 10:57
富士山が見えるらしいけれど、今日は見えなかった。
そんなに険しくないとはいえ、脇に落ちたら急斜面です。
2024年01月06日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 11:00
そんなに険しくないとはいえ、脇に落ちたら急斜面です。
ちょっと滑るけれど、しっかり掴める岩がある。
下りはちょっと緊張するかも。
2024年01月06日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 11:15
ちょっと滑るけれど、しっかり掴める岩がある。
下りはちょっと緊張するかも。
そして間もなく山頂。
2024年01月06日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:26
そして間もなく山頂。
無事に登頂!
2024年01月06日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/6 11:28
無事に登頂!
榛名山、浅間山、そして右側は四阿山あたり。
2024年01月06日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:31
榛名山、浅間山、そして右側は四阿山あたり。
三国山脈・谷川連峰と上州武尊山(おそらく)。
2024年01月06日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:32
三国山脈・谷川連峰と上州武尊山(おそらく)。
おそらく日光白根山と皇海山。
2024年01月06日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:33
おそらく日光白根山と皇海山。
天気予報を見て明確な太平洋側を選んだわけだけれど、新潟方面はちょっと曇ってる。
2024年01月06日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:35
天気予報を見て明確な太平洋側を選んだわけだけれど、新潟方面はちょっと曇ってる。
こうしてみると存在感ある筑波山。
2024年01月06日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:39
こうしてみると存在感ある筑波山。
黒檜大神
2024年01月06日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:45
黒檜大神
遥か彼方に富士山が薄く見えた!
2024年01月06日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 11:48
遥か彼方に富士山が薄く見えた!
黒檜山から駒ヶ岳へ向かう下りは南斜面なので雪は溶けてます。
2024年01月06日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:50
黒檜山から駒ヶ岳へ向かう下りは南斜面なので雪は溶けてます。
泥濘がひどい。
2024年01月06日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 11:58
泥濘がひどい。
わかりやすく北斜面は雪あり。
2024年01月06日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/6 12:00
わかりやすく北斜面は雪あり。
まもなく駒ヶ岳へ。
2024年01月06日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:04
まもなく駒ヶ岳へ。
階段を上れば駒ヶ岳山頂。
2024年01月06日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/6 12:12
階段を上れば駒ヶ岳山頂。
眺めは黒檜山頂よりいいかも。向こうは栃木・茨城方面。
2024年01月06日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/6 12:14
眺めは黒檜山頂よりいいかも。向こうは栃木・茨城方面。
関東平野の群馬東部や埼玉方面。
2024年01月06日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:15
関東平野の群馬東部や埼玉方面。
下山のはじめは木段から。
2024年01月06日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:16
下山のはじめは木段から。
泥濘地獄
2024年01月06日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:21
泥濘地獄
鉄製階段に雪が残って地味に滑りやすい。手すりがありがたい。
2024年01月06日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:24
鉄製階段に雪が残って地味に滑りやすい。手すりがありがたい。
なだらかな薄い雪道をくねくね。
2024年01月06日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:42
なだらかな薄い雪道をくねくね。
そして帰ってきた。
2024年01月06日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:46
そして帰ってきた。
始発バス停のビジターセンターへ。
2024年01月06日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/6 12:50
始発バス停のビジターセンターへ。
下山メシはラーメン二郎前橋千代田町店へ。
小ラーメン豚入り・ニンニクアブラ。
非乳化、中細麺でチャーシューが柔らかい。味はやや薄目で量もやや少なく食べやすい。
2024年01月06日 17:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/6 17:15
下山メシはラーメン二郎前橋千代田町店へ。
小ラーメン豚入り・ニンニクアブラ。
非乳化、中細麺でチャーシューが柔らかい。味はやや薄目で量もやや少なく食べやすい。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 カメラ

感想

三連休は九州へと思っていたものの飛行機が欠航になり、天気も予報では思わしくなさそうなので、そのまま行き先を変更することにしました。
安定してよさそうなのは関東ということで、雪が積もったら登りたいと思っていた赤城山へ。
実は冬の空気の澄み切った日に東京の高台から群馬方面に目をやると、遠くの果てに薄く見えるのが赤城山ということで、気になっていたのでした。

今回は雪山を楽しむという様子ではなかったものの、眺めはとてもよかったです。
またアクセスもよく、区間も短く登りやすい行程です。

今回は黒檜山と駒ヶ岳だけの周回で終えましたが、地蔵岳ほか見どころは他にもたくさんあるようなので、次回訪れるときにはもう少し大回りの計画にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら