ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6345178
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ゆるゆる鳥探し 〜 藤岡市 庚申山 〜

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
air_4224 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
5.9km
登り
174m
下り
162m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:22
合計
2:29
10:11
0
庚申山体育館横駐車場
10:11
10:14
23
10:37
10:48
80
12:08
12:16
24
12:40
庚申山体育館横駐車場
天候 快晴\(^o^)/
※風も弱く動くと汗をかく陽気
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道254号線のトンネルを出た2つ目の信号を右折し
少し南に入った駐車場(3段の2段目)を利用
コース状況/
危険箇所等
野鳥を探しながら、遊びながら
思いつくままにコース取りしています
おはようございます
ほぼ予定通り起床!
ゆっくり朝食後、駐車場に到着です

本日の嫁のウェアリングはいつもの感じ
2024年01月06日 09:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
14
1/6 9:56
おはようございます
ほぼ予定通り起床!
ゆっくり朝食後、駐車場に到着です

本日の嫁のウェアリングはいつもの感じ
まずは桜山方面に向かいます
2024年01月06日 09:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
1/6 9:57
まずは桜山方面に向かいます
朝一はこの傾斜でもきつい!
2024年01月06日 09:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 9:58
朝一はこの傾斜でもきつい!
ん?
艶のある葉
ツワブキですかね
2024年01月06日 09:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 9:59
ん?
艶のある葉
ツワブキですかね
球根性でしょうか
2024年01月06日 09:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 9:59
球根性でしょうか
まずはメジロさん
2024年01月06日 10:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
1/6 10:01
まずはメジロさん
そしてジョビコ
2024年01月06日 10:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
1/6 10:03
そしてジョビコ
墓地の脇を進むと
2024年01月06日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 10:03
墓地の脇を進むと
藤棚の場所に出ました
2024年01月06日 10:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 10:06
藤棚の場所に出ました
今日は楽ちん散歩なので
嫁も表情が柔らかいです
2024年01月06日 10:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
14
1/6 10:06
今日は楽ちん散歩なので
嫁も表情が柔らかいです
おっ!
シメだ!!
いっつも難しい顔ですね
2024年01月06日 10:06撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
17
1/6 10:06
おっ!
シメだ!!
いっつも難しい顔ですね
嫁が見つけた鳥の巣
2024年01月06日 10:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8
1/6 10:07
嫁が見つけた鳥の巣
展望台が見えてきました
2024年01月06日 10:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 10:09
展望台が見えてきました
今度はヤマガラ
2024年01月06日 10:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
1/6 10:09
今度はヤマガラ
桜山展望台まで来ました
登ってみます
2024年01月06日 10:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 10:10
桜山展望台まで来ました
登ってみます
爽快♪
谷川まで見えました
2024年01月06日 10:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 10:11
爽快♪
谷川まで見えました
ちょっと木々が高いですが
赤城山が見えます
2024年01月06日 10:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 10:11
ちょっと木々が高いですが
赤城山が見えます
またまた藤棚
花の季節は見事でしょうね
2024年01月06日 10:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10
1/6 10:15
またまた藤棚
花の季節は見事でしょうね
民家ゾーンへ
2024年01月06日 10:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 10:17
民家ゾーンへ
たわわな柑橘系
2024年01月06日 10:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10
1/6 10:18
たわわな柑橘系
ここは暖かいのでしょうね
ツツジが咲いてました
2024年01月06日 10:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 10:18
ここは暖かいのでしょうね
ツツジが咲いてました
今後はモズオ
2024年01月06日 10:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
17
1/6 10:22
今後はモズオ
庚申山方面へ
2024年01月06日 10:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 10:24
庚申山方面へ
南側の展望もばっちり!
東には筑波山も見えました
2024年01月06日 10:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 10:26
南側の展望もばっちり!
東には筑波山も見えました
ちょっと下って
2024年01月06日 10:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 10:27
ちょっと下って
舗装路を横断
2024年01月06日 10:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 10:29
舗装路を横断
女坂を上ります
2024年01月06日 10:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 10:29
女坂を上ります
はい!庚申山到着
2024年01月06日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
16
1/6 10:36
はい!庚申山到着
ここで小休憩
2024年01月06日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
8
1/6 10:36
ここで小休憩
西側へ進みます
2024年01月06日 10:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 10:47
西側へ進みます
楽ちんでいいね
2024年01月06日 10:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
11
1/6 10:47
楽ちんでいいね
快晴で風も弱いので
薄っすら汗をかきます
2024年01月06日 10:48撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 10:48
快晴で風も弱いので
薄っすら汗をかきます
今日は蝋梅が挙げられていました
2024年01月06日 10:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 10:49
今日は蝋梅が挙げられていました
ちょっと下り
2024年01月06日 10:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 10:49
ちょっと下り
またまたヤマガラ
2024年01月06日 10:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
1/6 10:59
またまたヤマガラ
ぐるっと回って御荷鉾未来館方面へ
2024年01月06日 11:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 11:06
ぐるっと回って御荷鉾未来館方面へ
展望台より景色がいいかも
2024年01月06日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 11:07
展望台より景色がいいかも
ばっちり
2024年01月06日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 11:07
ばっちり
広場まで来ました
2024年01月06日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:11
広場まで来ました
建物が青空に映えますね
2024年01月06日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:11
建物が青空に映えますね
御荷鉾未来館
2024年01月06日 11:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 11:13
御荷鉾未来館
山崎神社方面へ
2024年01月06日 11:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:14
山崎神社方面へ
意外と階段が急
2024年01月06日 11:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:14
意外と階段が急
今年はどこもどんぐりが豊作のようですね
2024年01月06日 11:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 11:15
今年はどこもどんぐりが豊作のようですね
振り返って山崎神社
2024年01月06日 11:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 11:16
振り返って山崎神社
お〜!
蝋梅が満開
2024年01月06日 11:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
1/6 11:19
お〜!
蝋梅が満開
チュンの群れ発見
2024年01月06日 11:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10
1/6 11:19
チュンの群れ発見
お次はモズ子
2024年01月06日 11:20撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
1/6 11:20
お次はモズ子
少年サッカーの試合中でした
しばらく休憩しながら見学
2024年01月06日 11:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 11:21
少年サッカーの試合中でした
しばらく休憩しながら見学
あらっ
またモズ子
2024年01月06日 11:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8
1/6 11:21
あらっ
またモズ子
セキレイも
2024年01月06日 11:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
11
1/6 11:23
セキレイも
ちょっと遠めですがツグミ
2024年01月06日 11:37撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12
1/6 11:37
ちょっと遠めですがツグミ
庚申山方面へ
2024年01月06日 11:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
1/6 11:38
庚申山方面へ
暖かい場所なんでしょうね
ホトケノザがすでに開花中
2024年01月06日 11:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
8
1/6 11:39
暖かい場所なんでしょうね
ホトケノザがすでに開花中
快晴
2024年01月06日 11:40撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:40
快晴
今度はジョビコ
珍しく嫁が発見しました
2024年01月06日 11:43撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
18
1/6 11:43
今度はジョビコ
珍しく嫁が発見しました
画になります
2024年01月06日 11:43撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
1/6 11:43
画になります
ん?
またもモズオ
2024年01月06日 11:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 11:45
ん?
またもモズオ
ひょうたん池ではコガモ
2024年01月06日 11:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 11:46
ひょうたん池ではコガモ
たくさんいますね
2024年01月06日 11:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 11:46
たくさんいますね
こちらはカルガモかな
2024年01月06日 11:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 11:48
こちらはカルガモかな
寒くて暖を取ってるのかな
2024年01月06日 11:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10
1/6 11:48
寒くて暖を取ってるのかな
みんなこんな感じ
2024年01月06日 11:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
10
1/6 11:51
みんなこんな感じ
カルガモも
2024年01月06日 11:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
7
1/6 11:51
カルガモも
画質が悪いですが
アオジ
2024年01月06日 11:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 11:54
画質が悪いですが
アオジ
餌付け中のルリビタキ
2024年01月06日 11:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
1/6 11:56
餌付け中のルリビタキ
2名の高齢男性が餌やり中でした
2024年01月06日 11:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
17
1/6 11:56
2名の高齢男性が餌やり中でした
綺麗だけど・・・
2024年01月06日 11:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
1/6 11:56
綺麗だけど・・・
ほぉ〜ら
ガビチョウに追われちゃいました
2024年01月06日 11:56撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
15
1/6 11:56
ほぉ〜ら
ガビチョウに追われちゃいました
たぬき池を越えて
2024年01月06日 11:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:57
たぬき池を越えて
さぁ!
男坂へ
2024年01月06日 11:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 11:59
さぁ!
男坂へ
はじまりますよ
300段の階段
2024年01月06日 12:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 12:00
はじまりますよ
300段の階段
つらそうな嫁
2024年01月06日 12:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 12:02
つらそうな嫁
上に行くほど
傾斜が急です
2024年01月06日 12:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 12:02
上に行くほど
傾斜が急です
脇には山茶花
2024年01月06日 12:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 12:03
脇には山茶花
200段クリア
2024年01月06日 12:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
1/6 12:04
200段クリア
288段クリア!!
2024年01月06日 12:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
1/6 12:06
288段クリア!!
はい!到着
2度目の山頂です
2024年01月06日 12:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10
1/6 12:08
はい!到着
2度目の山頂です
下りは女坂へ
2024年01月06日 12:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 12:15
下りは女坂へ
車道と交わる場所からオフロードへ
2024年01月06日 12:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 12:20
車道と交わる場所からオフロードへ
あらっ
エナガの群れ発見です
2024年01月06日 12:25撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
1/6 12:25
あらっ
エナガの群れ発見です
品のない鳴き声の主はカケスでした
2024年01月06日 12:29撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9
1/6 12:29
品のない鳴き声の主はカケスでした
車道に出ます
2024年01月06日 12:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
1/6 12:33
車道に出ます
そんなことでお疲れさまでした
2024年01月06日 12:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
16
1/6 12:38
そんなことでお疲れさまでした

装備

個人装備
レインウェア(上下)
1
ノースフェイス レインテックプラズマ
ソフトシェルジャケット
1
ミレー薄手
カメラ(M4/3機+APS-C機)
1
GF9+12-32 D500+300F4x1.4
手袋
2
ウィンドシェルタイプ
帽子(キャップ)
1
マムート(グレー)
速乾性タオル
1
60x30サイズ
水(1.0L)
1
PETボトル
多機能ウォッチ
1
SUNTOベクター
ダウンジャケット
1
モンベルアルパインダウンジャケット
ダウンパンツ
1
フェニックス
共同装備
GPS
1
eTrek30J+予備電池1SET
自動車
1
C-HR(シルバー)
行動食
1
菓子類
タブレット
1
岩塩タブレット
水(1.0L)
1
PETボトル

感想

本日は明け休みからの三連休中日
穏やかな晴れなので、ちょっと運動することにしました

ガツガツ登るのは何となく気が進まないので
ゆるゆる歩けて野鳥も楽しめる庚申山を歩くことにしました

藤岡市民に愛される庚申山
たくさんの方がそれぞれのスタイルで歩かれています
おしゃべりしながらの方たちや、黙々と歩く方
楽しみ方は千差万別です

我が家は重めのカメラを持っての野鳥を探しながらのハイク
県内屈指の野鳥スポットだけあってたくさんの野鳥と出会えました

下山後は近くのおふぃさ〜すでランチ
満腹になって帰宅となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

air_4224さん、こんばんは。今日は庚申山だったんですね。フレンドリーな鳥たちも大勢いたようだし、楽しく新春ハイクができましたね。牛伏山もコゲラのジージーという鳴き声や木々をつつく音がしていましたが、ゆっくり野鳥観察するなら日陰も少なそうな緩やかな山のほうが向いていそうですね。今年も見慣れた鳥たちから珍しいのまで、いろいろ出会えるといいですね(^^)
2024/1/6 21:41
yamaonseさん

いつもコメント有難うございます。
我が家も牛伏山か庚申山かで家内と協議!?したんですよ
連休も終盤なので体力を温存しようと庚申山にした次第です

牛伏山も野鳥の宝庫ですよ
ゆっくり歩けばたくさんの野鳥と出会えます
アカゲラにも出会ったことがありますしね

今年も春までは野鳥に遊んでもらいますね
2024/1/7 9:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら