ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6348207
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

雪山となっているか黒斑山へ

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
599m
下り
596m

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:54
合計
4:35
7:59
7:59
14
8:13
8:15
22
8:37
8:38
30
9:08
9:09
10
9:19
9:19
15
9:34
9:36
24
10:00
10:03
15
10:18
10:21
16
10:37
10:37
25
11:02
11:30
4
陽だまり稜線でランチ休憩
11:34
11:34
10
11:44
11:44
4
11:48
11:48
24
中コース分岐
12:12
12:26
4
おやつ休憩場
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
黒斑山の雪は少ないけど確かめに行って来ました、やっぱり少なかったアスレチック階段はしっかり出ていて足を上げないとダメ、雪のフラットには程遠いし帰りの中道は雪付いている物の登山路は掘れたV字谷歩きで表面は土がしみだしていて白から茶色になっています、それでも雪山歩きは楽しめました。 
天候
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋から国道17号線で
高崎の君が代橋を渡って国道18号線へ
軽井沢を抜けるところより浅間サンラインへ
トンネルを抜けて高峰高原方面に
チェリーパークラインで高峰高原ホテル裏の
車坂峠駐車場へ・・・駐車場は積雪有
コース状況/
危険箇所等
外輪山稜線の積雪はさらさらでノーアイゼンでは滑りました
その他周辺情報 軽井沢の「ゆうすげ温泉」
入浴料金  JAF割り 450円
車坂峠駐車場からの距離  26.3km
    〃    時間  40分
車坂峠の登山口
ここより登山路に入ります
2024年01月06日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 7:59
車坂峠の登山口
ここより登山路に入ります
車坂山の展望台より
瑞牆山と富士山🗻
2024年01月06日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/6 8:13
車坂山の展望台より
瑞牆山と富士山🗻
カラマツの額縁で
富士山🗻
2024年01月06日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/6 8:15
カラマツの額縁で
富士山🗻
コマクサ展望台に着きましたが
北アのダイナミックな白峰は見えず
四阿山を見る
2024年01月06日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/6 8:38
コマクサ展望台に着きましたが
北アのダイナミックな白峰は見えず
四阿山を見る
そして
篭の登山の間に
烏帽子岳を
結構白くなっているね
2024年01月06日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/6 8:38
そして
篭の登山の間に
烏帽子岳を
結構白くなっているね
樹林帯に
朝日のこもれびが射す登山路を進みます
2024年01月06日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/6 8:43
樹林帯に
朝日のこもれびが射す登山路を進みます
槍が鞘よりトーミノ頭とでっかい浅間山
2024年01月06日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
1/6 9:08
槍が鞘よりトーミノ頭とでっかい浅間山
山頂標識で順番待ちして
何時もの一枚
2024年01月06日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
43
1/6 9:08
山頂標識で順番待ちして
何時もの一枚
同じく
ここまで歩いてきたので体はぽかぽか
風はありますよ
2024年01月06日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
37
1/6 9:09
同じく
ここまで歩いてきたので体はぽかぽか
風はありますよ
帰りのコース分岐を通過中
2024年01月06日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/6 9:12
帰りのコース分岐を通過中
帰りは泥んこの下りとなるアルペン的な登りを登って
富士山(見えないね)をバックに
宣誓「私は風邪に負けないで登ってきました」
2024年01月06日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
1/6 9:19
帰りは泥んこの下りとなるアルペン的な登りを登って
富士山(見えないね)をバックに
宣誓「私は風邪に負けないで登ってきました」
トーミの頭より
よりでっかくなった浅間山単体
2024年01月06日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
1/6 9:19
トーミの頭より
よりでっかくなった浅間山単体
ダイヤモンドyasio
妻は絶対狙ってはいませんよ
たまたま
2024年01月06日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
1/6 9:19
ダイヤモンドyasio
妻は絶対狙ってはいませんよ
たまたま
トーミノ頭より外輪山と上越国境の白峰(谷川連峰)
2024年01月06日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
1/6 9:19
トーミノ頭より外輪山と上越国境の白峰(谷川連峰)
冬期だから草付へのトレースは無いと思っていたらしっかりトレースあり
帰りにはここを登ってきた登山者に会う
2024年01月06日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/6 9:21
冬期だから草付へのトレースは無いと思っていたらしっかりトレースあり
帰りにはここを登ってきた登山者に会う
黒斑山へ向かう途中の展望台より浅間山外輪山と谷川連峰
2024年01月06日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/6 9:29
黒斑山へ向かう途中の展望台より浅間山外輪山と谷川連峰
展望台から樹林帯に戻らないで
トレースが真っすぐ上にあったので展望稜線歩き
このコースこの浅間山も気持ちよく頭から湯気を出しているよ
2024年01月06日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
1/6 9:29
展望台から樹林帯に戻らないで
トレースが真っすぐ上にあったので展望稜線歩き
このコースこの浅間山も気持ちよく頭から湯気を出しているよ
黒斑山山頂の定番ショット
2024年01月06日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/6 9:34
黒斑山山頂の定番ショット
黒斑山山頂の定番ショット
外輪山と上越国境の雪山✨
2024年01月06日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/6 9:35
黒斑山山頂の定番ショット
外輪山と上越国境の雪山✨
ここでは🙌
2024年01月06日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
1/6 9:36
ここでは🙌
初めて登る若い子とここ迄一緒に来ました
先に出発します
2024年01月06日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
33
1/6 9:36
初めて登る若い子とここ迄一緒に来ました
先に出発します
蛇骨岳山頂に到着
志賀高原から谷川連峰迄の白い景色
2024年01月06日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 10:03
蛇骨岳山頂に到着
志賀高原から谷川連峰迄の白い景色
谷川連峰から群馬県栃木県の山々
風が強いのでここでアウターを羽織る・・・頭まで
2024年01月06日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/6 10:03
谷川連峰から群馬県栃木県の山々
風が強いのでここでアウターを羽織る・・・頭まで
蛇骨岳山頂より縞枯れの浅間山
2024年01月06日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
1/6 10:03
蛇骨岳山頂より縞枯れの浅間山
足を延ばして仙人岳へ向けて風強い稜線歩き
浅間山を正面に見ながら
2024年01月06日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
1/6 10:09
足を延ばして仙人岳へ向けて風強い稜線歩き
浅間山を正面に見ながら
ここ迄は強風でしたけど
仙人岳山頂は風がなくて良かった
白馬三山は見えないが湯の丸山の白い山頂が見えてます
2024年01月06日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/6 10:18
ここ迄は強風でしたけど
仙人岳山頂は風がなくて良かった
白馬三山は見えないが湯の丸山の白い山頂が見えてます
仙人岳より
横手山と岩菅山
2024年01月06日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/6 10:18
仙人岳より
横手山と岩菅山
中央の三角ピークは
志賀高原の笠ヶ岳
右側の白い山は横手山
2024年01月06日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/6 10:18
中央の三角ピークは
志賀高原の笠ヶ岳
右側の白い山は横手山
真っ白な谷川連峰
2024年01月06日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/6 10:19
真っ白な谷川連峰
このチョボチョボ雪山は
上州武尊山方面
2024年01月06日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 10:19
このチョボチョボ雪山は
上州武尊山方面
浅間山に雲が掛かりだしてきます
仙人岳山頂で
2024年01月06日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
1/6 10:19
浅間山に雲が掛かりだしてきます
仙人岳山頂で
浅間山をバックにすると
逆光で真っ黒
2024年01月06日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
1/6 10:20
浅間山をバックにすると
逆光で真っ黒
ガスの流れが早い
鋸岳へ向かった若人を見ます
2024年01月06日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/6 10:20
ガスの流れが早い
鋸岳へ向かった若人を見ます
年寄り組はここで戻ります
北アルプスや頸城山塊は見えないが
湯の丸山と四阿山は絶好調
2024年01月06日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
1/6 10:20
年寄り組はここで戻ります
北アルプスや頸城山塊は見えないが
湯の丸山と四阿山は絶好調
蛇骨岳への一踏ん張り
2024年01月06日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/6 10:35
蛇骨岳への一踏ん張り
蛇骨岳山頂には登りで居た登山者が岩でまだ遊んでいましたし続々登頂してきます
浅間山にはガスが掛かった
帰りの記念写真は無し
2024年01月06日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/6 10:37
蛇骨岳山頂には登りで居た登山者が岩でまだ遊んでいましたし続々登頂してきます
浅間山にはガスが掛かった
帰りの記念写真は無し
展望陽だまりトラバース稜線より
外輪山の各峰を見ます
2024年01月06日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 10:41
展望陽だまりトラバース稜線より
外輪山の各峰を見ます
蛇骨岳と谷川連峰
2024年01月06日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 10:41
蛇骨岳と谷川連峰
狙っていたいつもの場所は先客がいて、
黒斑山下の谷側で見ていた場所まで来ましたがやっぱり先客あり
声掛けして隣にお邪魔してランチ休憩(陽だまりですよ)
2024年01月06日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
1/6 11:02
狙っていたいつもの場所は先客がいて、
黒斑山下の谷側で見ていた場所まで来ましたがやっぱり先客あり
声掛けして隣にお邪魔してランチ休憩(陽だまりですよ)
黒斑山下山も樹林帯を歩かないで展望稜線下りで第一展望台へ
振り返って見た景色(今まで見たこと無い景色です)
2024年01月06日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
1/6 11:39
黒斑山下山も樹林帯を歩かないで展望稜線下りで第一展望台へ
振り返って見た景色(今まで見たこと無い景色です)
続々まだまだ登ってくるメーンコースと離れ
下山専用コースの中コースへ
2024年01月06日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/6 11:48
続々まだまだ登ってくるメーンコースと離れ
下山専用コースの中コースへ
駐車場までわずかな距離ですが階段の所で何時ものおやつ休憩
2024年01月06日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/6 12:16
駐車場までわずかな距離ですが階段の所で何時ものおやつ休憩

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

【山歩き】
 車坂峠駐車場に7時半ごろ着いてどうにか空きスペースに潜れました、駐車場を歩いて一回りしたらシゲさんと逢う、新年のあいさつをして身支度をしている間にシゲさんは出発して行きました、

 登山口に行って見たら意外と白く雪山歩きができそうだと感じ汗をかかないようにゆっくりと車坂山の第一展望地へ、富士山が瑞牆山の隣に見えていました、

 ここでアッパーウェアーを脱いでノーアイゼンの修羅場の下りをこなして尾根コースの登りに入りました、八ヶ岳は雲が掛かっていたし後ろを振り返ると高峰山の上に見えるのは雲しかなく北アルプスの前衛が少し見えるだけ、こんな状態でコマクサ展望台に、四阿山は良く見えたけど頸城山塊はダメでした、

 これだけしっかりとトレースが付いているので先行者を抜いて先へ進みます、シェルター手前で浅間山はご機嫌斜めの水蒸気をいっぱい噴き上げている姿が良く見えました、

 大きな浅間山(前掛山)は槍ヶ鞘山頂でバッチリ見えここでも先に出発してトーミノ頭へ向けて降りアルペン的景色の尾根に取り付き帰りにはきっと泥んこ状態を覚悟する泥んこ登山路の氷っている道を登りトーミノ頭へ、先へ進みます、

 草付分岐を過ぎて第一展望台へ別れた道はそのまま展望尾根を進んで行っていましたのでお兄ちゃんの後について第2展望台上部で正規の登山路と合流し黒斑山山頂へ、

 まだ登山者は少ないです浅間山、外輪山とその上に上越国境の雪山景色を眺めて蛇骨岳へ下っていきます、

 樹林帯は意外と風が吹いて日向のトラバース稜線はお日様と無風状態で温かかった、これから先はこの状態の繰り返しで風が冷たすぎる蛇骨岳山頂に到着ここでアッパーウェアーを再度着用

 帰りに山頂写真をとればいいやと仙人岳まで足を延ばします風ピューの稜線歩きで鋸岳まで行ったシゲさんとスライド、仙人まで行って帰ると伝えたら「その方が良いよ寒すぎる」との返事で別れ先を歩く若者を追っていきました、稜線は風が強すぎましたけど仙人岳山頂は穏やかで逆にびっくりしましたよ若者たちは鋸崖方面に俺達はここで引き返しました、

 風の稜線歩きで蛇骨まで戻り日向ぼっこのできるトラバース尾根稜線でいつもの場所を狙っていきましたが先に登山者が休んでいて黒斑山手前の谷側の最後のポイントで2グループ入っていましたが声掛けして間に入ってランチ休息、だんだんと天候が崩れだしてきていますね、ガスが浅間山や黒斑山にかかり予報通りになって来ました、

 ランチ終了後は各ピークの人混みを見てパスして泥んこ覚悟したトーミノ頭の降りは案の定泥んこになりつつあり、まだ凍っている方が多くて助かりましたよ、

 中コースも心配していましたが泥んこはない、しかし積雪は少なくV字谷登山路は岩が出ているし両端より木の根っ子が飛び出して邪魔をしていましたよ、又下山途中でいつもの所で休息をとって下山終了、登山路で雪付きがなかったところはトーミノ頭へ登るアルペンモード一杯の所だけでした。

【温泉と車移動】
 温泉はホテルの温泉料金が値上げで俺達は軽井沢まで戻って夏は入る気がしない熱い温泉「ゆうすげ温泉」へ直行と言っても40分はかかりますよ、まだ時間が早かったのか男子は貸し切り、女子は地元の方と2人だけと妻が話していました、冬場は温まりますけどやっぱり熱くて長湯はできませんね、入浴後国道18号はスムーズ君が代橋を渡って国道17号に入ると渋滞につかまりモンベル近くよりスムーズに流れだし無事日自宅へ戻ってきました。
追記)
妻は風邪気味でしたが黒斑山へ行って良かったと帰りの車の中で話していました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

yasioさん
こんにちは
仙人岳まで行きましたね。
さすが元気なお二人です。
帰りのゆうすげ温泉が何処か調べたら18号沿いにあるんですね。
良い温泉情報有難う御座います。
楽しみです。
2024/1/7 15:29
いいゆさん コメントありがとうございます。
昨年も同じ時期に行っていて今年も若干雪があるか心配でしたが、雪の上を歩く事ができました、ゼブラ模様の浅間山とダイナミックな岩稜線の外輪山を見ることができしかも今日は上越国境の山々も見ることができ期待以上の山歩きができました。
ゆうすげ温泉は旧道と碓氷バイパスへの3差路分岐近くにありますが道がややこしいく狭いですよ、4人はいったら満杯の湯船となってしまいますけどテニス練習者が来なければゆっくり入れますよ・・ただし夏はサウナ風呂のような浴室でお薦めはできませんね。
2024/1/7 17:51
yasioさん こんちわーいわーい姐さんです\(^o^)/

黒斑山 仙人岳まで行かれたんですね
富士山は見えなかったですか
この日 姐さんたちがyasioさんの分まで でっかい富士山見ておきましたよ

ダイヤモンドyasioさん 偶然でも奥様 いい腕してますねー

やっぱりまだまだ雪は少ないようですね
もっとモフモフになったら行こうと思ってます
2024/1/7 16:52
YY姐さんさん こんばんは。
肉眼では富士山は小さく見えていましたけど、富士山の九十九折の登山路は見えませんでした、今年は早2回山の中より富士山(とっても小さな)を見ています、正月気分を盛り上げますね。
コメントありがとうございました。
ダイヤモンドyasioは年寄りでごめんなさいね。
2024/1/7 17:55
yasioさん、こんばんは。

積雪が気になる今年の冬、無事雪の上を歩け 富士山や上越国境の山々が見られて良かったですね−☆

ダイヤモンドyasioさん、さすがの腕前💪今年は期待できますね(^_−)−☆

強風は樹林帯とトラバース、意外にもトラバースがポカポカとのこと、参考になりました。

冬の黒斑山はまだ一度しか歩いてないので今シーズン中にダイナミックな浅間山を拝みたいです。

お疲れ様でした。
2024/1/7 20:48
sugarさん こんばんは。
風向きだと思うのですが、樹林帯は風がビュービュー一旦トラバース道に出ると行は左て山が風を防いでくれてお天道様が燦燦と照り付けて暖かな道となりますよ3か所ほど暖かいトラバース道で風ピューの蛇骨岳に着きます、毎年このトラバース道でランチタイムを取っています外れはないですよ・・・外輪山と浅間山を眺めながらね。
今日は皆さんがこの場所を選んで休憩していましたね。
妻には話していないです鼻が伸びるからね、写真も見せていません・・・火をが解らないというだけの返事が来ることが予測されますからね。
コメントありがとうございました。
2024/1/7 20:58
こんばんは! 新年あけましておめでとうございます。m(_ _)m 蛇骨~仙人岳はいつ行っても風強く寒いですね~~~ またお山でお会いしましょう(^o^)
2024/1/7 22:36
shige1968さん コメントありがとうございます。
駐車場でバッタリでき、又山中でもスライドできよかったですよ、
一番風が強い所で外輪山稜線とは寒さが応えましたね、あれから俺達もピストンで戻り陽だまりで温まっていました。
またどこかでお会いできるでしょうね・・・バッタリ率高いのでね。
2024/1/8 7:56
yasioさんおはようございます。
午前中は素晴らしい浅間山が見えたのですね。いいスタートが切れましたね。例年より雪は少なかったようですね。今年もよろしくお願いします。お疲れさまでした。
2024/1/8 10:01
yamayuriさん コメントありがとうございます。
朝の内は浅間山は綺麗に白煙を上げた姿が見えていましたが、蛇骨岳付近より黒斑山から湧いてきたガスが掛かりましたけど終止浅間山は全姿見えませんが見ることができましたよ、心配していた雪山は積雪は少ないけど成功でした。
今年もよろしくお願い致します。
2024/1/8 10:50
Yasioさんこんにちは。
だいぶ雪ついてきてますね!
私は今年は山登りよりスキーを一生懸命やってます。でも、yasioさんのレコ見てたらここ登りたくなりました。
2024/1/8 12:45
Kayoneiさん 明けましておめでとうございます。
前橋より見えた今日の(8/1)浅間山は降雪があったのか真っ白となっていました、今日歩いている方は新雪踏んで気持ちよく浅間山を眺められたと思います。
今年は雪が少ないから、でもアルプスは白いね、そっち方面に行くことはできませんので群馬県境の雪山に限れていますよ、Kayoneiさんのお住い近くは雪山がいっぱいあるでしょうね。
スキーも雪の少なくスキー場泣かせの年ですね、物置で埃をかぶっていいて使用できるか解らない状態です(数年前孫と行ったらビンディングが劣化して割れてしまったままですヨ)
今年もよろしくお願い致します
2024/1/8 17:46
yasioさん、こんばんは。
今回は黒斑山〜仙人岳ですか、仙人まで行くと浅間も近くて迫力ですよね!!
しかも最近は噴煙が多くて超迫力で浅間らしくて素晴らしいですね!!
昨年は小浅間からしか見ていないので今年は2年振りに黒斑山からのガトーショコラ浅間を
見てみたいと思います。
一時期雪が溶けましたがまた真っ白になりましたね。
お疲れさまでした。
2024/1/8 20:47
sumakさん コメントありがとうございます。
1/9に見る浅間山は登った日より白さが違いますね、この分で雪が増えればいいのだけども、また雨に予報が出てきています。
真っ白なプリンを見に出かけられるのは、今年は少ないような気がしますね、それでも毎日見る浅間山の白さに感激していますよ。
もっと積雪が増えてから今年2度目の雪山黒斑山があるかもね。
2024/1/9 14:03
yasioさん、こんにちは!

浅間ガトーショコラ、相変わらず美味しそうですね
私も山始めを飯縄山か浅間外輪山にするか迷ったんです
チャンスがあれば冬季にこちらにも再訪したいです♪
2024/1/16 12:49
桜雪さん こんばんは。
今週のこの寒波でまた浅間山には雪が積もりましたよ、
今までと違った積雪が待っていますし景色もガラッと変わっているはずですよ。
前掛山の縦じまゼブラはなくなって真白けだったりして?
いつ行ってもウエルカムの浅間山界隈ですので是非来て登ってみてください。
コメントありがとうございました。
2024/1/16 17:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら