記録ID: 6350340
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨アルプス 塩屋駅〜鉄拐山〜栂尾山〜横尾山
2024年01月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:59
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 608m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:横尾小学校前(神戸市営バス) ➡ 須磨駅前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
六甲全山縦走路の始点にて標識、整備など良好 |
写真
感想
随分前に1度行ったことがある須磨アルプス、その後登っていない。団地や市街地を歩いたことが印象強く残り、あまり好きではなかった。岡山の山の方が良いと思っていた。
もちろん馬ノ背の特異な風景には圧倒されたし、面白かった覚えはあり。
最近ヤマレコ投稿を始めると、大阪周辺の山250とか出てくる。昔行ったと思う高取山だけどキチンと記録を残したくて、再度須磨アルプスに挑戦することにした。
今回は始点の塩屋駅から歩く。樹林間も多くて快適で改めて見直した。縦走コースはよく知らないので、新鮮味があり楽しかった。休日だし若者や子供連れ等の人出が多かった。
また春に、高取山に登って先を、友人と一緒に歩いてみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人