雲取山(日帰り)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,490m
コースタイム
天候 | 5/10(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*午前6時で残り約4台停められる程度のスペース(土曜からの宿泊で停めている様子) *5/10時点では鴨沢から林道で入れず、所畑から農道を使い迂回して行けます。(農道入口に看板有) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道の幅も広く、整備されていて歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | ・道の駅や温泉施設多数あります。 ・今回は奥多摩町の「もえぎの湯」を利用しました。2時間\780 (露天有、シャンプー、ボディーソープ有) |
写真
感想
遂に奥多摩デビューとなりました!自宅の秦野からだと行くのが面倒でしたが、圏央道の恩恵により、行ってもいいかな〜と思うような距離となりました。
6時過ぎに、駐車場に着くと残り4台程度のスペースしかないです。日曜なので昨日から入っている人達の車で一杯です。天気も良いし、今日は登山日和です。トコトコ歩き始めましたが、ひたすら緩やかに登る道で、距離の割には標高を稼げません…かと言ってペースを上げて後で苦しむのもな〜と思いペースを抑えました。(バカ尾根のように、ルートが頭に叩き込んであれば、ペースも上げられますが、未知のルートですので…)
疲れも出ていないので、七ツ石山経由で登るルートを選択しました。左手には富士山も見え始めて、テンション上がります。(富士山をみつけるとテンションが上がるのは自分だけなのでしょうか?)途中、七ツ石小屋で休憩を入れて、再び登り始め、七ツ石山に登頂!これから目指す雲取山が思いのほか遠くに見えて愕然としましたが…開放的で眺めの良い山頂でした。一度下降し、ブナ坂へ出ました。気持ちの良い明るい尾根道で、富士山、南アルプスも見え、ヤマレコでよく見かけるS字の木ともご対面できました。時折、斜度がきつくなるものの、距離が短いので苦にならず、あっけなく、雲取山に登頂!東京、埼玉、山梨と標識があり、3都県の微妙な関係を物語っているかのようですね〜
山頂では栄養補給をし、景色を楽しんでから、下山開始です!緩やかな登山道おかげでペースを上げて降りました。ブナ坂から巻き道に入り七ツ石山はパスです。標高が下がるにつれて緑が濃くなり、気温も上昇…蒸し暑いな〜まっ、とりあえず無事に下山できました。
今日は暑くて、かなり汗をかいたので、奥多摩温泉「もえぎの湯」で汗を流しました。ヌルヌルスベスベのお湯は大満足です!
今シーズン初の2000m越えです。次は2500mクラスに標高を上げて行きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する