記録ID: 6367075
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【秀麗富嶽十二景・百蔵山、扇山】冬空での楽しい山散歩!
2024年01月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:41
距離 14.3km
登り 1,388m
下り 1,387m
13:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は天気が良いので、県外ナンバーの車が多く停まっておりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉や、溶けた霜柱等があり、注意して登りました。 今日歩いた行程の道のりは明瞭で、問題なく歩くことができます。 |
その他周辺情報 | 国道沿いのコンビニでの買い物をお勧めします。 |
写真
今日は新しい登山靴なので、足慣らしも兼ねて楽しく歩こうと思ってます!
新春セールで、「アク」の登山靴がかなり安く買えたので気分が爆上がりです!!
実際歩いてみると、前に進む感じで歩きやすさがイイ感じです!!
新春セールで、「アク」の登山靴がかなり安く買えたので気分が爆上がりです!!
実際歩いてみると、前に進む感じで歩きやすさがイイ感じです!!
めっちゃお腹が減ったので、ここでお昼ごはんにします。
ここだけの内緒ですが、保温ボトルでカップラーメンを倒してしまい、少し具とお湯をこぼしてしまいました。
でも、大事には至らず、いつものようにカップラーメンとおにぎりが大変美味しゅうございました。
妻が握ってくれたおにぎりは、いつものよう美味しかったです!
ここだけの内緒ですが、保温ボトルでカップラーメンを倒してしまい、少し具とお湯をこぼしてしまいました。
でも、大事には至らず、いつものようにカップラーメンとおにぎりが大変美味しゅうございました。
妻が握ってくれたおにぎりは、いつものよう美味しかったです!
撮影機器:
装備
個人装備 |
手袋
雨具
コンパス&温度計
サングラス
タオル
スマホ
時計
財布
地図
水500ml×1
ポカリスエット500ml×1
水筒(湯)0.9L
お昼ご飯
コップ
ゼリー飲料×2
行動食
非常食
トイパー
ティッシュ
ハンカチ
ウェットティッシュ
ゴミ袋
ファーストエイドキット
着火棒&笛
スマホの充電器
ヘッドライト
除菌スプレー
マスク
フォーク&スプーン
|
---|
感想
今日は天気が良いので、百蔵山、扇山に行ってきました。
朝9時過ぎから歩き出しましたが気温は寒いですが、歩いているうちに体が温まり、気持ちよく歩けました。
今日は新しい登山靴なので確認しながら登りましたが、靴紐が結びやすく、また足にフィットし歩きやすくてサイコーに楽しく歩くことができました。
やはり、新しいアイテムでお山に行くのは最高に楽しいですね!
今日も、とても良い山リフレッシュができました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する