記録ID: 6368090
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
天子ヶ岳・長者ヶ岳(田貫湖ふれあい自然塾から周回)202405
2024年01月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 935m
- 下り
- 934m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天子ヶ岳への最後の上りは、落石や滑りに注意した方が良いかもです。 |
その他周辺情報 | 田貫湖ふれあい自然塾には、周辺の自然に関する情報が展示されています。 |
写真
感想
まとまったじゃらんポイントが付与されたので、富士宮の花の湯を予約したところを起点にして、さぁどこ行こか?と言うことで、長者ヶ岳、往復だけは寂しいので天子ヶ岳からの周回することにしました。
朝、目が覚めたら7時、急いで支度するも出発が8時前くらい、仕方ないので新東名をぶっ飛ばして、結構短縮出来たと思いますが、下山してチェックインして、ほぼ予定通りでした。
正月明けの最初の週末だからか、富士宮道路も渋滞無く、ハイカーさんもかなり少なめで、気楽にハイキング出来ましたが、この山は自分的にはなかなかきつくて、とても疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する