宝篋山
- GPS
- 02:38
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 492m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後は同じく小田東部からつくば交流センター行に乗り、平沢官衙遺跡で下車、大池、平沢官衙遺跡、つくばジオパークミュージアム等を観光し、つくば交流センターからつくバス北部シャトルでつくば駅に出ました。つくバス一日乗車券は土日祝のみの発売で500円。つくばセンター⇔小田東部の往復だけでも安くなります。車内にて購入可(現金のみ)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
非常にわかりやすいです。昨日降った雪の影響で、頂上付近はうっすらと雪が残っているところもありましたが、歩行には全く問題ありません。ただ、午後には泥濘になったかもしれません。 |
その他周辺情報 | 温泉はこの地区はないと思います。飲食は小田東部バス停付近のTAMARIBARですることができます。私はバスの時間が近かったので、平沢官衙遺跡まで出て、洋食「ひるくらいむ」でお昼をいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
2024年登り初めは茨城宝篋山。前日雪が降ったのでどうかなと思ったのですが、泥濘もなく快適に上ることができました。朝は超絶寒かったですが。
7時過ぎにつくば駅に到着。スタバが開いてるかと思いきや、開いてなかったので、地下のベンチでおにぎりを一ついただきました。トイレを済ませ、バス停に行きますが、とにかく寒いのでストレッチしたりして体を動かしながらバスを待ちます。その横を共通テストへ向かう学生がひっきりなしに筑波大学行きバス停に向かって歩いて行きました。バスに揺られること40分(遠回りします)、小田東部バス停に到着。歩いて登山口に向かいます。バス利用は私一人でしたが、小田休憩所には数名のハイカーがいらっしゃいましたし、その後も結構大勢のハイカーさんたちと出会いました。しばらく舗装路を歩き、五輪塔との分岐から山道に。五輪塔は寄らずにも行けますが、初めてなので寄っていくことに。五輪塔からはそのまま進んで元の道と合流できます。沢沿いの道を登り、29番の案内のところから純平歩道へ。右側が開けて気持ちの良い道です。しばらく平坦な道を進んでから再び登り。特に急な登りはないのですが、しいて言うならここが一番急でしょうか。20分ほど歩いて常願寺コースとの分岐点はちょっとした広場になっており、ベンチとテーブルがあります。さらに登っていくとバイオトイレがあり、その先で車道と合流します。再び山道に戻るともう頂上です。
頂上は前日に降った雪がうっすらと残っていましたが、空気が澄んで遠くの方まで見渡せました。富士山もくっきりきれいにみることができました。霞ヶ浦方面が見渡せる方側に陽が差していたので、そちらの一人がけのベンチで残りのおにぎりをいただき、下山開始。帰りは常願寺コースです。こちらは行きの極楽寺コースに比べると人の数は少ないですが、そこそこ人には出会います。尖浅間へ上り返した後はずっと下り。特に危険なところや歩きづらいところもなく、快適に歩けます。途中で沢コースとの分岐がありますが、予定より一本速いバスに乗れそうだったので、通常コースを選択しました。1時間くらいで下山。ここからは観光です。
バスで大池・平沢官衙入口まで行き、平沢官衙遺跡を見学し、大池湖畔を散歩してから洋食のお店「ひるくらいむ」でお昼をいただきました。小ぢんまりとしたお店で靴を脱いで2階に上がっていただくようになっていて、なんだか個人宅にお邪魔しているような感じでした。それから「つくばワイナリー」へ行き、ワインを試飲・購入。試飲は450円〜500円で4種類くらいの中から選べます。ワイナリーから徒歩10分くらいでつくばジオミュージアム。こちらではSPY×FAMILYのイベントに参加してステッカーをゲットしました。注意書きまでSPY×FAMILY仕様になっていました。さらに北条方面へ歩き「ふれあい館」でお茶をいただいた後、「ハルさんの休日」でも紹介されたというカフェ「ポステン」でコーヒーをいただきました。こちらも古民家の素敵なカフェでした。10分ほど歩き、つくば交流センターからバスに乗ってつくばセンターへ。「ラ・コートダジュール」でお土産を購入した後、いつもの一人打ち上げは駅近くの「つくば蕎麦物語」で行いました。3種のおつまみが付く「ほろ酔いセット」がお得です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する