ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 63710
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山with友達夫婦

2010年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
momosac ganpon その他2人
GPS
05:30
距離
8.0km
登り
1,023m
下り
1,022m

コースタイム

09:25大山登山口第一駐車場-(女坂)-10:40阿夫利神社駅-11:35十六丁目-1:45富士見台(二十丁目)-12:00ヤビツ分岐点-12:15大山頂上13:00-14:00見晴台14:20-14:35二重滝-15:00阿夫利神社駅=(ケーブルカー)=15:06大山ケーブル駅-15:35大山登山口第一駐車場
天候 晴れ、頂上は霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
見晴台から二重滝までの区間で一部切り立った崖がある
ヤマビルはいなかった
駐車場近くから大山を眺める
残念ながら頂上は雲隠れ
2010年05月08日 09:30撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 9:30
駐車場近くから大山を眺める
残念ながら頂上は雲隠れ
女坂登山中
2010年05月08日 09:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 9:49
女坂登山中
大山寺の参道
2010年05月08日 10:07撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 10:07
大山寺の参道
女坂からケーブルカーをパチリッ
2010年05月08日 10:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 10:18
女坂からケーブルカーをパチリッ
ガスが出始める
2010年05月08日 12:04撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 12:04
ガスが出始める
頂上の茶屋裏側から
横浜・東京方面を望む
2010年05月08日 12:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 12:49
頂上の茶屋裏側から
横浜・東京方面を望む
2010年05月08日 12:50撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 12:50
見晴台方面へ下山中
2010年05月08日 13:04撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 13:04
見晴台方面へ下山中
かわいい看板
2010年05月08日 14:14撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 14:14
かわいい看板
木漏れ日の中を下る
2010年05月08日 14:19撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 14:19
木漏れ日の中を下る
杉の大木
2010年05月08日 14:30撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 14:30
杉の大木
二重滝
マイナスイオンいっぱい
2010年05月08日 14:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 14:37
二重滝
マイナスイオンいっぱい
新緑がきれい
2010年05月08日 14:46撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/8 14:46
新緑がきれい
撮影機器:

感想

GW明けの週末は皆さん自宅でGWの疲れを癒しているのか、
東名は行きも帰りも渋滞まったくなし。

大山も空いているの?と思ったら9時過ぎで第二駐車場は満車。
麓に到着するバスも満員の様子。
・・・新緑のシーズンですものね。
前回同様、第一駐車場に車を停めて登山口を目指す。

今回は、友達夫婦と私達夫婦の4人での山行。
昨日の雨で道は泥ぐちゃになっていなければいいなぁと思っていたが
水はけがいい土壌のようで、泥ぐちゃのところはほとんどなし。

そして女坂の入り口、7割方ケーブルカーに乗車していった。
おかげで女坂はとっても空いている。
登山を始めたばかりの頃、大山に来た時は、
登り方のペースを間違えて女坂を登っている途中ですでにバテてしまい、
へとへとだったため、今回は逸る気持ちを抑えてゆっくり一歩ずつ登る。

下界は快晴だったが富士見台より上はガスっていた。
富士見台からの眺めも残念ながら真っ白で何も見えず。

登山道は空いていたが頂上にはすごい人。
茶屋前のテーブル、茶屋裏のベンチもほぼ満席。

頂上付近にはシカが出ることがあるらしい。
会えたらいいなぁと思っていたが、残念ながら今回も
野生のシカには会えなかった。

見晴台も大賑わい。こちらのベンチもほぼ満席。
私達同様、13時頃に頂上を出発した人達が多かったのかも。

見晴台から先の道幅がせまい区間は、崖側に鎖の柵が設置されていたので
それほど危険は感じなかった。最近設置されたのだろうか。
死亡事故発生現場という看板のところは、生々しい。

二重滝の手前、登山道をちょいと逸れた所に、杉の大木あり。
樹齢は如何ほどなのか、神々しい。

二重滝。新緑と滝が美しかった。

登りのときは気持ちに余裕がなかったので気づかなかったが
登山道の周りは新緑がとても美しかった。

ケーブルカーを降りた後は豆腐アイスを食べながらのんびりと駐車場へ向かう。

帰りは、登山口から車で20分の七沢荘日帰り温泉へ。
宇宙エネルギー発生器などが置いてあり、なんとも不思議な雰囲気だったが
源泉は全国名湯百選というだけあって、お肌がとってもつるつるに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら