ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6381330
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

新雪の赤城山

2024年01月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
8.9km
登り
677m
下り
672m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:20
合計
6:45
7:40
7:43
6
7:49
7:49
4
7:59
8:04
9
8:13
8:19
20
8:39
8:52
42
9:34
9:35
2
9:37
9:47
5
10:04
10:04
4
10:08
10:08
4
10:12
10:16
26
10:42
10:42
26
11:08
11:10
63
12:13
12:18
7
12:25
12:39
47
13:26
13:28
4
13:32
13:39
38
14:17
14:17
5
14:22
14:23
0
14:23
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場起点
コース状況/
危険箇所等
降ったばかりの雪のため、まだ落ち着いていませんでした。
おまけに気温が高めで午後にはちょっと重さも加わってきて大変でした.
その他周辺情報 今回の登山基地:ドーミーイン前橋
おのこ駐車場に雪が!
ワクワクです。
2024年01月17日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 7:36
おのこ駐車場に雪が!
ワクワクです。
雪の少なかった今シーズンですが、ようやく黒檜山登山口もこんな感じになりました。
2024年01月17日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 8:01
雪の少なかった今シーズンですが、ようやく黒檜山登山口もこんな感じになりました。
まだら模様の大沼もなかなか素敵です。
2024年01月17日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 8:17
まだら模様の大沼もなかなか素敵です。
2024年01月17日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 8:23
雪化粧の黒檜山。
2024年01月17日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 8:50
雪化粧の黒檜山。
笹の急登もこんな感じです。
2024年01月17日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 9:07
笹の急登もこんな感じです。
黒檜山6に着きました。
今日は約2時間かかりましたね。
2024年01月17日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 9:38
黒檜山6に着きました。
今日は約2時間かかりましたね。
今日は腹ペコなのでまずここで...
2024年01月17日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 9:42
今日は腹ペコなのでまずここで...
行動食を頂きましょう。
この天気で絶景スポットはゆっくりした後で回っても大丈夫そうなのでね。
2024年01月17日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:43
行動食を頂きましょう。
この天気で絶景スポットはゆっくりした後で回っても大丈夫そうなのでね。
久しぶりに北のほうがよく見えます。
武尊山と至仏山。今日は武尊山もすごいラッセルじゃないかな〜。
2024年01月17日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:59
久しぶりに北のほうがよく見えます。
武尊山と至仏山。今日は武尊山もすごいラッセルじゃないかな〜。
祠のほうに移動して、奥白根山と皇海山。
2024年01月17日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:01
祠のほうに移動して、奥白根山と皇海山。
これは黒檜山三角点に戻る途中で見えた筑波山。
2024年01月17日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:04
これは黒檜山三角点に戻る途中で見えた筑波山。
黒檜大神もこのとおり。
2024年01月17日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:10
黒檜大神もこのとおり。
60歩絶景スポットからはお約束の小沼方面を。
2024年01月17日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:15
60歩絶景スポットからはお約束の小沼方面を。
同じく60歩SSからの筑波山。
2024年01月17日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:15
同じく60歩SSからの筑波山。
写真からは伝わりにくいですが、大タルミに下るこの道は新雪が着くとかなりの難コースになります。フワフワの下の凹凸がまったく分からず注意して下らないとヤバいことになります。
2024年01月17日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/17 10:25
写真からは伝わりにくいですが、大タルミに下るこの道は新雪が着くとかなりの難コースになります。フワフワの下の凹凸がまったく分からず注意して下らないとヤバいことになります。
駒ヶ岳。
2024年01月17日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 10:33
駒ヶ岳。
ちょっと融け始めていますが、霧氷も。
2024年01月17日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/17 10:33
ちょっと融け始めていますが、霧氷も。
大タルミ、平らではありますがここはここで吹き溜まりになっていて疲れます。
2024年01月17日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 10:44
大タルミ、平らではありますがここはここで吹き溜まりになっていて疲れます。
駒ヶ岳山頂に到着。
2024年01月17日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 11:11
駒ヶ岳山頂に到着。
冬場は駒ヶ岳山頂から大沼がよく見えます。
2024年01月17日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:13
冬場は駒ヶ岳山頂から大沼がよく見えます。
「かんふれ」の碑、ここまで積雪があるとこっち側(夏道)じゃなくて裏側の笹のあるところを歩いたほうが楽みたいです。
2024年01月17日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 11:21
「かんふれ」の碑、ここまで積雪があるとこっち側(夏道)じゃなくて裏側の笹のあるところを歩いたほうが楽みたいです。
鉄階段分岐。ここはいつものように穏やか。
2024年01月17日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:28
鉄階段分岐。ここはいつものように穏やか。
このベンチは雪が積もると丁度いい高さになります。
2024年01月17日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 11:36
このベンチは雪が積もると丁度いい高さになります。
鉄階段分岐の下(鳥居峠方面)はこの雪で大変なことに!
これを登るのは私には無理ですな。
2024年01月17日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:39
鉄階段分岐の下(鳥居峠方面)はこの雪で大変なことに!
これを登るのは私には無理ですな。
鳥居峠に到着。ここはさすがに風の通り道なので寒い。
疲労していたため長七郎をパスすることは決めましたが、ちょっと迷った末に小沼も見て帰ることにしました。せっかく持ってきたのでアイゼンを外してワカンを装着(前回より素早くできました)。
2024年01月17日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:26
鳥居峠に到着。ここはさすがに風の通り道なので寒い。
疲労していたため長七郎をパスすることは決めましたが、ちょっと迷った末に小沼も見て帰ることにしました。せっかく持ってきたのでアイゼンを外してワカンを装着(前回より素早くできました)。
案の定、小地蔵岳の下を巻き登るこの道はトレースがほとんどなく体力勝負に。でもようやく階段が見えてきました。
2024年01月17日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 13:09
案の定、小地蔵岳の下を巻き登るこの道はトレースがほとんどなく体力勝負に。でもようやく階段が見えてきました。
長七郎分岐。疲れました〜。
2024年01月17日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 13:14
長七郎分岐。疲れました〜。
せっかくここまでラッセルしたので小沼を写しておきましょう。
2024年01月17日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 13:26
せっかくここまでラッセルしたので小沼を写しておきましょう。
振り向くと駒ヶ岳・黒檜山・覚満淵・武尊山。
2024年01月17日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 13:27
振り向くと駒ヶ岳・黒檜山・覚満淵・武尊山。
八丁峠。
地蔵岳に続くトレースはありますが...
2024年01月17日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 13:37
八丁峠。
地蔵岳に続くトレースはありますが...
やはり赤城第一スキー場へ続く道にはトレースがありません。
では頑張ってまいりましょう。
2024年01月17日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 13:37
やはり赤城第一スキー場へ続く道にはトレースがありません。
では頑張ってまいりましょう。
スキー場に近づくとこの橋が出てきます。
2024年01月17日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/17 14:04
スキー場に近づくとこの橋が出てきます。
赤城第一スキー場からおのこ駐車場に行くには、道を渡ってバス停の横あたりから、旧赤城神社元宮跡地の鳥居に向かってまっすぐ下ります。雪が積もっているとすごいラッセルになりそうな雰囲気ですが、さにあらず。今日のような新雪でも歩きやすかったです。
2024年01月17日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 14:17
赤城第一スキー場からおのこ駐車場に行くには、道を渡ってバス停の横あたりから、旧赤城神社元宮跡地の鳥居に向かってまっすぐ下ります。雪が積もっているとすごいラッセルになりそうな雰囲気ですが、さにあらず。今日のような新雪でも歩きやすかったです。
私にしては珍しく、ずっといい天気でした。
2024年01月17日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 14:29
私にしては珍しく、ずっといい天気でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン チェーンスパイク ワカン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ストック

感想

前日降った雪の量が予想以上に多く、アプローチから予定が狂いました。
除雪車は走り回ってくれていたのですが、クルマの運転を慎重にしていたため、出発が45分遅れてしまいました。新坂峠の下でトヨタのハチロクに道を譲りました(バリバリのFRだけど雪道に慣れているドライバーさんのようでした)。もうちょっと早めにおのこ駐車場に着くように出ようかとも考えたのですが、車道の積雪は自分ではどうしようもない事ですし行動開始時刻にこだわりすぎると除雪が不十分な状態で走らなければならないため、この時間になりました。

計画では黒檜山・駒ヶ岳・鳥居峠から長七郎山、小沼を半周して八丁峠から赤城第一スキー場に抜けることになっていたのですが、当然ながら登山道も雪が多く体力を消耗してしまったため、長七郎と小沼はスキップしました。
新雪だとワカンもあんまり効果ないように思いました(雪に埋まった足を抜くときにむしろ邪魔になる/急登で引っかかる)。
計画通りにいかず体力的にもいっぱいいっぱいでしたが、なぜだか非常に楽しかった山行です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら