記録ID: 6382588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
【山百】足和田山・十二ヶ岳(周回)
2024年01月18日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:08
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・チェンスパは使いませんでした。 十二ヶ岳のラストのロープ場で雪が残っている部分があります。 凍ってなかったですが、朝は必要かも? ・自分は毛無山からはヘルメットを装着しました。 ・足和田山の登山口が分かりにくいです。(MAPより手前) 途中まで歩きにくく、ピンテ少なめでした。あと思ったより急登でした。。 ・毛無山まで急登の登り返し。 ・毛無山から十二ヶ岳はアップダウンの連続になります。(天然のアスレチック) ロープ場も多く、吊り橋を渡ってから山頂まではほぼロープ場です。 |
その他周辺情報 | 最も近いのはいずみの湯ですが、営業時間要確認です。 https://www.hamayouresort.com/spa_top/ 自分はこの辺に来た時はよく使う眺望の湯ゆらりを使いました。 https://www.fuji-yurari.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(ヤマレコ)
コンパス(iPhone)
計画書
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
ファーストエイドキット
常備薬
保険証(コピー)
浄水器
携帯
サングラス
手拭い
ストック
ツェルト
ホイッスル
ヘルメット
チェーンスパイク
|
---|
感想
今日は思いの外暖かくて朝からオーバーヒートでした。
足和田山はもうちょい楽に登れるかな?と思ってたけど急登で反省。
天然のアスレチック楽しかったです!良いトレーニングになりそうだから、また行っても良いかもと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する