記録ID: 6398893
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
浅間山・雪入山
2024年01月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp009d2c9b8179856.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 593m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に踏み跡はしっかりしていて、歩きやすいです。 三ツ石森林公園〜谷津コース分岐 公園内の施設に行く道がいろいろあるのですが、施設についての情報のない私は、どう行けば最短なのか分からなかった。 谷津コース分岐〜閑居山 閑居山に細い踏み跡ですが、つながっています。 谷津コース分岐〜浅間山〜雪入山〜剣ヶ峰 歩きやすい登山道です。 剣ヶ峰〜雪入ふれあいの里公園 急斜面です。落ち葉もあって、滑りやすいので注意が必要です。池まで来ると整地された道路になり、歩きやすくなります。 雪入ふれあいの里公園〜三ツ石森林公園 舗装路で、車も通ります。交通事故に注意です。 |
その他周辺情報 | 三ツ石森林公園や雪入ふれあいの里公園には、自動販売機やトイレがありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
登山道は間違わなかったけど、帰りの舗装路で道を間違えた。御前山と違って、山名板があってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する