記録ID: 6400057
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
能勢妙見山
2024年01月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 618m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね 整備されて歩きやすい。 |
写真
感想
兵庫県の東側 未踏の山を、塗り潰しに
来ました!
先ずは妙見山ですが、この近くの寺に、
ツキノワグマのとよ君が、保護されていて
エサを、与えると喜んで食べるらしい😆
なのでとよ君に、どんぐりを、あげようと
拾って来たのだが、どうやら冬眠中らしい(笑)
まぁ仕方が無い😂
とよ君を、諦めて山頂近くの駐車場迄来ました
近すぎて、反則やね〜😁
すぐ終了したので、次は、三草山へ向かいます。
三草山も、駐車場所から、すぐだった!
後4座登りたかったけど、次の大船山を、
下山中 足の裏が、痛み出して終了することに
しました。
次の日も、あるので、大事を、取りました。
それでは♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今週もいい感じで活動されていますね。
ハイカーに華麗(加齢)なる転身を遂げる前は釣り吉さんだったんですね。
私は釣りはサビキ釣りか釣り堀くらいしかしませんでしたが、父が好きでした。よく、ガシラ、メバル、チヌあたりをゲットしてきてたのを思い出しました。
あなたのことだから、きっと釣りもそこそこ深入りされたのでは?
ではまた😌
山行も、雪の積り具合 その日天気
とか 未踏の山等 悩みますね〜
それでも良い活動は、不思議と
出来ていますよ😳
お察しの通り 釣りは、小学生の頃
から 大好物でして、あだ名は
「三平」でした。
最近は、釣りには、行かなく
なりましたが、水辺を、見ると
つい覗き込んだりします😁
お父様の、気持ちも、良く
解ります♪(釣り基地の共通認識)
今は、頭中は、山の事で一杯ですね。
ほぼ病気ですわwww
それではまた🐙
華麗臭が、気になるABUJI😷
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する