ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6416852
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【神奈川日帰りの山】鷹取山と二子山を繋いでミッションクリア👍阿部倉山を経て逗子駅へ

2024年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
11.9km
登り
512m
下り
513m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:16
合計
5:16
9:08
27
9:35
9:35
4
9:39
9:49
20
10:09
10:18
66
11:24
11:24
32
11:56
12:47
11
12:58
12:58
26
13:24
13:30
14
13:44
13:44
40
14:24
14:24
0
14:24
ゴール地点
天候 晴れ!気温14〜15℃
3月半ば並みのポカポカ陽気
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京急線追浜駅9時集合

〈帰り〉
JR 逗子14:33-新宿湘南ライン乗車・車内で解散
コース状況/
危険箇所等
*追浜駅から住宅地を歩いて30分ほどで鷹取山登山口。
散歩をしている方も多く、安心して歩けます。山頂直下の公園には東屋・トイレあり

*三浦アルプスの二子山〜阿部倉山周辺は分岐も多く、道迷いも多いそうです。
急斜面のアップダウンがあり、ザれた箇所も多いためトレッキングシューズ要。
沼間大山公園から二子山へのルートでは踏み跡がわかりにくい箇所がありました。

*阿部倉山登山口から逗子駅までは高台の住宅地を通り抜ける近道があります。車も少なく安心。

【トイレ情報】
追浜駅・鷹取山公園・逗子駅
その他周辺情報 「鷹取山公園」
明治時代以降、石材の採取が行われ現在の形になったそう。
昭和35年に掘られた磨崖仏(約4m)が見所。
岩肌の無数の穴はロッククライミングのハーケンの跡ですが、現在は岩登り禁止。
※鷹取山安全登山協議会に登録・指導を受ける場合に限り、岩登り可能。
トイレ1ヶ所・駐車場なし
https://www.cocoyoko.net/spot/takatoriyama-park.html
a)京急追浜駅で待ち合わせ♪
b)追浜駅に横須賀スタジアムがあるんですね😊
a)知らなかったね^^
2024年01月31日 09:00撮影 by  iPhone 13, Apple
24
1/31 9:00
a)京急追浜駅で待ち合わせ♪
b)追浜駅に横須賀スタジアムがあるんですね😊
a)知らなかったね^^
a)改札を出たらベイスターズのサインがずらり。追浜駅近くにベイスターズの若手選手の寮があるようです。
頑張れ若手選手*\(^o^)/*
b)頑張って😊*/
2024年01月31日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
26
1/31 9:02
a)改札を出たらベイスターズのサインがずらり。追浜駅近くにベイスターズの若手選手の寮があるようです。
頑張れ若手選手*\(^o^)/*
b)頑張って😊*/
a)牧秀悟選手のサインは特別枠。好きな選手だけど、カープ戦では打たないでねww
2024年01月31日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
24
1/31 9:02
a)牧秀悟選手のサインは特別枠。好きな選手だけど、カープ戦では打たないでねww
a)青空のもと、追浜駅からスタート♪
b)電車の遅れで ちょっとお待たせしました🍀
a)いえいえ、大変だったね^^
2024年01月31日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/31 9:07
a)青空のもと、追浜駅からスタート♪
b)電車の遅れで ちょっとお待たせしました🍀
a)いえいえ、大変だったね^^
a)駅の近くにいい感じのパン屋さん^^
お昼ご飯持ってきてるのに、1個づつ買っちゃった。
b)中からおばちゃんが出て来たので 1番お勧め買いましたー☝️
2024年01月31日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
29
1/31 9:13
a)駅の近くにいい感じのパン屋さん^^
お昼ご飯持ってきてるのに、1個づつ買っちゃった。
b)中からおばちゃんが出て来たので 1番お勧め買いましたー☝️
a)車道を歩いて鷹取山へ。奥に見えるのが鷹取山ですね♪
b)ずっと車道かと思ってた〜
2024年01月31日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
20
1/31 9:32
a)車道を歩いて鷹取山へ。奥に見えるのが鷹取山ですね♪
b)ずっと車道かと思ってた〜
a)階段を見つけるとテンション上がる👍
b)一段抜かしで ハイペース✨
2024年01月31日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
32
1/31 9:35
a)階段を見つけるとテンション上がる👍
b)一段抜かしで ハイペース✨
a)面白い場所に来たよ〜
建材用の凝灰岩を切り出した場所だとか。千葉の鋸山みたいな雰囲気です。
b)イェーイ😊
2024年01月31日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
47
1/31 9:38
a)面白い場所に来たよ〜
建材用の凝灰岩を切り出した場所だとか。千葉の鋸山みたいな雰囲気です。
b)イェーイ😊
a)baboちゃん写真上手だね👍akoneがテンション上がってるとこばっちり映してくれたね笑
b)カメラがいいのよ〜
2024年01月31日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
57
1/31 9:39
a)baboちゃん写真上手だね👍akoneがテンション上がってるとこばっちり映してくれたね笑
b)カメラがいいのよ〜
a)道がいろいろ分かれてて、探検したくなる♪
b)楽しいね🎶
2024年01月31日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
24
1/31 9:39
a)道がいろいろ分かれてて、探検したくなる♪
b)楽しいね🎶
a)細い道をすり抜けて〜
b)久しぶりにりんごさんのポーズしてみました✨
2024年01月31日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
37
1/31 9:45
a)細い道をすり抜けて〜
b)久しぶりにりんごさんのポーズしてみました✨
b)akoちゃん そのポーズは✨
a)りんごちゃまポーズもどき...笑
2024年01月31日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
37
1/31 9:45
b)akoちゃん そのポーズは✨
a)りんごちゃまポーズもどき...笑
a)磨崖仏すごい迫力✨
b)ご利益ありそうね😊
2024年01月31日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
35
1/31 9:48
a)磨崖仏すごい迫力✨
b)ご利益ありそうね😊
b)またまた 階段を元気よく上るakoちゃん ✨
a)アハハ😆
2024年01月31日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
24
1/31 9:51
b)またまた 階段を元気よく上るakoちゃん ✨
a)アハハ😆
a)おいおい!登ろうとしているの?笑
b)片足は地面と仲良し🍀
2024年01月31日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
48
1/31 9:57
a)おいおい!登ろうとしているの?笑
b)片足は地面と仲良し🍀
a)やっぱり普通にセルフ記念写真^^
b)\(^o^)/
2024年01月31日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
56
1/31 9:58
a)やっぱり普通にセルフ記念写真^^
b)\(^o^)/
a)こんな楽しい場所が続きます!
b)丹沢クリステルのポーズ
a)あ!それっぽい笑
2024年01月31日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
32
1/31 10:00
a)こんな楽しい場所が続きます!
b)丹沢クリステルのポーズ
a)あ!それっぽい笑
a)この山だけで1日遊べそうだね👍
b)楽しいね😃
2024年01月31日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
35
1/31 10:00
a)この山だけで1日遊べそうだね👍
b)楽しいね😃
b)鷹取山の山頂見えてるね
2024年01月31日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
31
1/31 10:07
b)鷹取山の山頂見えてるね
a)まだ1月なのに春霞みたい
b)ぼんやり 富士山見えました。
2024年01月31日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
1/31 10:12
a)まだ1月なのに春霞みたい
b)ぼんやり 富士山見えました。
a)山頂の展望台から広場を見下ろします。
b)なかなか良い山でした。
2024年01月31日 10:15撮影 by  iPhone 11, Apple
27
1/31 10:15
a)山頂の展望台から広場を見下ろします。
b)なかなか良い山でした。
a)鷹取山139m!「神奈川県の山」47座目♪
b)akoちゃん 47座目 おめでとう😊
2024年01月31日 10:16撮影 by  iPhone 13, Apple
67
1/31 10:16
a)鷹取山139m!「神奈川県の山」47座目♪
b)akoちゃん 47座目 おめでとう😊
a)今から歩く二子山をバックに。登ってこられた方に撮っていただきました。
b)二子山 めっちゃ遠いね😊
a)頑張ろうぜ👍
2024年01月31日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
47
1/31 10:17
a)今から歩く二子山をバックに。登ってこられた方に撮っていただきました。
b)二子山 めっちゃ遠いね😊
a)頑張ろうぜ👍
a)山頂の手前には鷹取山公園。トイレや東屋があって憩いの場所のようですね。
b)先がなければ ここでのんびりしたかったね。
2024年01月31日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
18
1/31 10:22
a)山頂の手前には鷹取山公園。トイレや東屋があって憩いの場所のようですね。
b)先がなければ ここでのんびりしたかったね。
b)いい立ちっぷりだね😊
a)ポーズもせずに、無心です笑
2024年01月31日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
21
1/31 10:22
b)いい立ちっぷりだね😊
a)ポーズもせずに、無心です笑
b)唯一の花🌸
2024年01月31日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
42
1/31 10:23
b)唯一の花🌸
a)何の木だっけ?
b)ウラジロカシ だったかなぁ。
2024年01月31日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
26
1/31 10:27
a)何の木だっけ?
b)ウラジロカシ だったかなぁ。
a)この山の主みたいな木をbaboちゃんが撮ってます。
b)こちらはスダジイ✨
かまくらと三浦半島の古木名木50選の木です✨✨
2024年01月31日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/31 10:36
a)この山の主みたいな木をbaboちゃんが撮ってます。
b)こちらはスダジイ✨
かまくらと三浦半島の古木名木50選の木です✨✨
b)主の様な木だねー
a)立派でした✨
2024年01月31日 10:36撮影 by  iPhone 13, Apple
25
1/31 10:36
b)主の様な木だねー
a)立派でした✨
b)ゴンズイの実
2024年01月31日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
26
1/31 10:40
b)ゴンズイの実
b)横須賀港の軍艦が見えました😊
2024年01月31日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
1/31 10:47
b)横須賀港の軍艦が見えました😊
a)え?ここ?って場所から進むのね^^;
b)家と家の間に細い道があります😱
2024年01月31日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
31
1/31 10:47
a)え?ここ?って場所から進むのね^^;
b)家と家の間に細い道があります😱
a)住宅街を抜けて、ここの公園から登山道になるっぽい。
b)公園が登山道の入り口になってたね!
2024年01月31日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
25
1/31 11:13
a)住宅街を抜けて、ここの公園から登山道になるっぽい。
b)公園が登山道の入り口になってたね!
a)階段を抜けて...
2024年01月31日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
16
1/31 11:13
a)階段を抜けて...
a)うわっ!ここで合ってるのかな?
b)あんまり人が通ってない感じ😅
2024年01月31日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
14
1/31 11:23
a)うわっ!ここで合ってるのかな?
b)あんまり人が通ってない感じ😅
a)baboちゃんがサクサク進みます。
b)サクサク😀
2024年01月31日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
20
1/31 11:23
a)baboちゃんがサクサク進みます。
b)サクサク😀
a)分岐まで来たら安心ね👍
b)二子山はあちらになります〜
2024年01月31日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
23
1/31 11:27
a)分岐まで来たら安心ね👍
b)二子山はあちらになります〜
a)可愛い木で遊ぶよ♪
b)素敵なベンチ😊
2024年01月31日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
29
1/31 11:29
a)可愛い木で遊ぶよ♪
b)素敵なベンチ😊
b)探検隊長みたいな akoちゃん😊
a)心はいつも冒険してます👍
2024年01月31日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
22
1/31 11:30
b)探検隊長みたいな akoちゃん😊
a)心はいつも冒険してます👍
b)この木デコボコしてて 赤くって 存在感半端なかった✨名前は アカガシ✨
a)ふむふむ
2024年01月31日 11:33撮影 by  iPhone 13, Apple
23
1/31 11:33
b)この木デコボコしてて 赤くって 存在感半端なかった✨名前は アカガシ✨
a)ふむふむ
b)思ってたより 歩きやすい道が続く😊
a)いい道でした〜
2024年01月31日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
18
1/31 11:40
b)思ってたより 歩きやすい道が続く😊
a)いい道でした〜
a)二子山の山頂の展望台
b)楽しかったね🎶
2024年01月31日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/31 11:57
a)二子山の山頂の展望台
b)楽しかったね🎶
b)ランドマークも見えてます😊
2024年01月31日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
1/31 11:57
b)ランドマークも見えてます😊
a)展望台の上に山頂標識。二子山207m登頂〜
b)「神奈川日帰りの山」ゲットしました♪
akoちゃん お付き合いありがとう😊
a)今日はお互いの未踏を一緒に歩いたね^^
2024年01月31日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
34
1/31 11:57
a)展望台の上に山頂標識。二子山207m登頂〜
b)「神奈川日帰りの山」ゲットしました♪
akoちゃん お付き合いありがとう😊
a)今日はお互いの未踏を一緒に歩いたね^^
a)あれ?山頂隠れちゃったけど、「神奈川日帰りの山」何座目だっけ?
b)35座目になりました🙌
2024年01月31日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
45
1/31 11:58
a)あれ?山頂隠れちゃったけど、「神奈川日帰りの山」何座目だっけ?
b)35座目になりました🙌
a)景色がいいのでここで昼ごはん。私のおにぎり大きい?🍙
b)akoちゃん 手作りのチキンナゲットレンコン入り頂きました。それにキノコのスープにコーヒーも😊美味しかったよ🎶
a)食べ過ぎたね笑
2024年01月31日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
41
1/31 12:06
a)景色がいいのでここで昼ごはん。私のおにぎり大きい?🍙
b)akoちゃん 手作りのチキンナゲットレンコン入り頂きました。それにキノコのスープにコーヒーも😊美味しかったよ🎶
a)食べ過ぎたね笑
a)道の真ん中に一等三角点「二子山」
b)忘れずに タッチ
2024年01月31日 12:45撮影 by  iPhone 11, Apple
26
1/31 12:45
a)道の真ん中に一等三角点「二子山」
b)忘れずに タッチ
a)二子山を過ぎると結構急な斜面💦
b)ここから少しハードになりました。
2024年01月31日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
22
1/31 12:52
a)二子山を過ぎると結構急な斜面💦
b)ここから少しハードになりました。
a)あっちゅー間に下二子山。山頂標識はテープにマジックで書かれてました^^;
b)早かったね!
2024年01月31日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
36
1/31 12:59
a)あっちゅー間に下二子山。山頂標識はテープにマジックで書かれてました^^;
b)早かったね!
b)下りも急だったね!
a)うん、楽しい道だね!
2024年01月31日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
20
1/31 13:01
b)下りも急だったね!
a)うん、楽しい道だね!
a)急な道が続くね💦
b)この道は嫌じゃないです🍀
2024年01月31日 13:12撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/31 13:12
a)急な道が続くね💦
b)この道は嫌じゃないです🍀
a)阿部倉山161mです!陶器の標識だったね♪
b)この名前の山ずっと気になってました😊
二子山のついでにお付き合いお願いしました🍀
a)人は少ないけど、良いとこね♪
2024年01月31日 13:26撮影 by  iPhone 13, Apple
42
1/31 13:26
a)阿部倉山161mです!陶器の標識だったね♪
b)この名前の山ずっと気になってました😊
二子山のついでにお付き合いお願いしました🍀
a)人は少ないけど、良いとこね♪
b)なんか嬉しくってジャンプしちゃった😊
2024年01月31日 13:28撮影 by  iPhone 13, Apple
44
1/31 13:28
b)なんか嬉しくってジャンプしちゃった😊
a)ジャ〜ンプ✨2枚目👍
2024年01月31日 13:28撮影 by  iPhone 13, Apple
43
1/31 13:28
a)ジャ〜ンプ✨2枚目👍
a)何やってるんじゃ?ww
b)楽しそうでナイス😊
2024年01月31日 13:38撮影 by  iPhone 13, Apple
25
1/31 13:38
a)何やってるんじゃ?ww
b)楽しそうでナイス😊
a)お地蔵様ありがとうございました
b)いい日をありがとうございました。
2024年01月31日 13:42撮影 by  iPhone 11, Apple
25
1/31 13:42
a)お地蔵様ありがとうございました
b)いい日をありがとうございました。
a)阿部倉山をバックにフライングポーズ練習中のbaboちゃん😆
b)なんか違うね!
a)またやってみよう👍
2024年01月31日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
24
1/31 13:49
a)阿部倉山をバックにフライングポーズ練習中のbaboちゃん😆
b)なんか違うね!
a)またやってみよう👍
a)逗子駅まで歩くことにして、近道の階段を登りましょ
b)この階段長かったけど近道だね
2024年01月31日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
20
1/31 13:51
a)逗子駅まで歩くことにして、近道の階段を登りましょ
b)この階段長かったけど近道だね
b)がらめきの切り通しみたいだね!
a)うん!感じ良い道だった✨
2024年01月31日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
24
1/31 13:51
b)がらめきの切り通しみたいだね!
a)うん!感じ良い道だった✨
a)ミッションクリアしてニコニコbaboちゃん☺️
b)変なポーズで決めてみました♪
2024年01月31日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
27
1/31 13:53
a)ミッションクリアしてニコニコbaboちゃん☺️
b)変なポーズで決めてみました♪
a)車道を歩き踏切を越せば逗子駅は近い!
b)あと少し! 
2024年01月31日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/31 14:18
a)車道を歩き踏切を越せば逗子駅は近い!
b)あと少し! 
a)逗子駅到着〜
b)楽しかったから あっという間に着いたね😊
2024年01月31日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
18
1/31 14:21
a)逗子駅到着〜
b)楽しかったから あっという間に着いたね😊
a)湘南新宿ラインに乗って帰りましょ♪
b)akoちゃん は新宿まで乗り換えなしで楽々だねー😊
a)baboちゃん降りてから電車内で爆睡^^;;
b)楽しい一日をありがとう😊
2024年01月31日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
36
1/31 14:26
a)湘南新宿ラインに乗って帰りましょ♪
b)akoちゃん は新宿まで乗り換えなしで楽々だねー😊
a)baboちゃん降りてから電車内で爆睡^^;;
b)楽しい一日をありがとう😊

感想

akoちゃん の目指す鷹取山は 私は目指す二子山と近い🍀なら1日で2座を登ろうとなりました♪

本日は春の陽気で 富士山はぼんやり🗻

ずっとおしゃべりしてたから 苦しくもなく あっという間に逗子駅に着いちゃったね😊

頼れる人を見つけては 頼る か弱い私(笑)
この日もakoちゃん に頼りっきりの道案内😅
akoちゃん はしっかりしているので 安心して登山出来ます♪ 笑顔も可愛いしね🥰
またよろしくね🍀

神奈川の山のリストが捗らず、熱が冷めかけていたのだけど、今年中に完登しようよ!と、baboちゃんがハッパをかけてくれました。
私は「鷹取山」baboちゃんは「二子山」が未踏。
お互いの未踏の山を繋いで歩いてみました。

今日の天気は3月中旬並みのポカポカ陽気。
春の霞のように遠くがうっすら白く見えて美しい✨
いろんな話をしながら、気持ち良い低山歩きが出来ました。

「妹気質だから、お姉ちゃん気質のakoちゃんに頼っちゃうの」と言いながら、いつも楽しいことに誘導してくれるbaboちゃんは、私からみたら充分に頼りがいのあるしっかりさんだよ。いつもありがとう!
また一緒に歩こうね☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

2人の笑い声と喋り声がうちまで聞こえてきたぞー!
楽しそうなハイキングごちそうさまでした🍙🍙
神奈川の山はほんとに行くことがないから別世界みたい。いろんな山があるもんだぁ。
2024/1/31 22:55
いいねいいね
2
osamakiちゃん こんばんは!
一昨日、baboちゃんから誘われて、急遽行ってきました神奈川の山!
天気が良くて、景色も良くて楽しい1日だったわよ〜〜
osamakiちゃんて素敵な人だね〜って噂もしていたのよ👍聞こえたかな?

三浦半島の山は低山だけど景色が良いし、急なところも多くて面白いよ♪
2月は神奈川県の山であちこちお遊びする予定。
また行ったんかい!???って思われそうなレコが続くと思うけど、これからも覗きにきてね👍
そして、また一緒に歩きたいよ☺️
2024/1/31 23:04
いいねいいね
1
osamakiちゃん 

2人のおしゃべり お家まで届いたの🍀
さすがakoちゃん のお友達だわ〜

おしゃべりでお腹いっぱいになりました。って あんなに食べたらお腹いっぱいになるね。
後半は 食べすぎてお腹いっぱいになって歩いてました😅

今回はそれほどではなかったけど 三浦の山はなかなかハードなコースが多い気がしてます🎶
今度は ご一緒に🥰
2024/2/1 2:15
akoちゃん バボちゃん こんにちは。
ぽかぽかの三浦半島へようこそ〜♪
楽しそうな笑い声wwwこちらへも響いてましたよ😊
鷹取山にこんな素敵スポットあるのね✨
今度、探検してみようっと😊
三浦アルプスももうすぐ春の花爛漫に🌸
また来てね♪
2024/2/1 5:33
いいねいいね
2
makkysさん こんにちは😃

makkysさん の二子山のレコ拝見したら 怖そうで😱😱
このコース人気ないのか 鷹取山から二子山つなぐ人が少ないのか ほとんどの方が東逗子駅に行くので どんなコースがドキドキでした。
ちょっと住宅地を歩いたり 公園から登山道に入ったりとか 楽しいコースでした♪
makkysさん には物足りないかと 思うけど 歩いてみてね🍀

お花が咲くのを待てずに 神奈川県日帰りの山の為に歩きましたが 良かったです♪

今度は赤線繋ぎに三浦に行く予定です😊
三浦は遠いと思ってたけど makkysさん のおかげ様で 少し近くなりました♪
ありがとう😊
お花 怖くないコースでご案内よろしくお願いします🍀
2024/2/1 6:21
いいねいいね
2
makkysちゃん おはようございます♪
三浦半島は気候が違うね^^
すっかり春のようで、上着を脱いで歩きましたよ〜
鷹取山の石切り場は秘密基地みたいね👍すごく楽しくて、童心に戻りました✨
1日そこで遊びたいくらい😆

今まで遠いと思っていた三浦半島だけど、makkysちゃんのおかげで身近に感じるようになりました。
花咲く頃にまた行きたいな🌸
2024/2/1 9:37
いいねいいね
1
こんにちハロー!

へーすごい!鷹取山ってまるで千葉鋸山みたいだね❣️行ったことはないけど、テレビで詳しく見たし、アコちゃんがキッコウハグマ見つけた山だし、覚えてるよん。
なかなか面白そうだけど、そっち方面は行ったことない。2人のレコで楽しませてもらいましたよ💕
ポカポカしていて春みたいだよね☘️
でも、近々雪の予報も❄️☃️😱
体に気をつけて、月末元気に会おうね😃
2024/2/1 10:45
いいねいいね
2
ぐり。ちゃん こんにちハロー🍀

この日は ぐりちゃんとお山予定にしてたので 高尾山にセツブンソウを見に行こうかと思ったりしてましたが!
目指す山(神奈川県日帰りの山)が出来なので akoちゃん をお誘いして🍀 行って来ました😊
千葉に行かなくっても その雰囲気を楽しめて良かったよ😊
暑くって服たくさん脱ぎました。
今度の月末の山 楽しみにしてます😊
2024/2/1 13:15
いいねいいね
1
ぐり。ちゃん!こんばんハロー❣️
横須賀の鷹取山から逗子の二子山へと行ってきましたよ〜
鋸山は有名だからテレビなどでも紹介されるけど、こちらの鷹取山はそのミニ版って感じです😆

三浦半島の山は標高も低いし、すぐ近くまで車も来るし、その割に分岐が多くて迷いやすいから、山梨からわざわざ来る人は少ないかもしれないね💦
でもとってもいい山でした♪

来週は寒くなるとの天気予報...
お互い体調に気をつけて、月末に会いましょね☺️
2024/2/1 20:35
いいねいいね
2
バボさ〜ん、アコネさ〜ん、ヤマレコがヤマップのようなデザインなったね。
代表写真、最初何が写っているんか分からんかった。
凝灰岩の石切り場だったんだ。
珍しいところをご案内してくれてありがとう。寅は嬉しいです。
凝灰岩と言えば”大谷石”(栃木県)が有名だよね。
でも、三浦半島にもあったんだ。知らんかったな〜
この年になって一つ賢くなりましたよ←代わりに何か一つ忘れたかも(^o^)
天気もよく、二人で「ランラン歩き♬」良かったな〜(^^)/

31日はね、寅んちでは天気悪くて(シトシトと雨降り)、家で”ゴロゴロ”だがや♪
2024/2/1 19:22
いいねいいね
2
トラさ〜〜〜ん🐯こんばんは〜〜〜
ヤマレコがヤマップみたいになっちゃいましたね😥
ヤマップのデザインの真似っぽいですね💦
石切り場の写真、何か分からなくなっちゃいましたけど、ちょっと面白いかな😆

凝灰岩は栃木が有名なのですね!知らなかった!
鷹取山では今は採掘されていないみたいだけど、その跡が迷路みたいで探検隊になった気分でしたよ👍

米原は雨だったのですね😭
そんな日は、あやこさんとのんびりして下さいね🍀

そうそう!
2024/2/1 20:56
いいねいいね
1
寅タツコさ〜〜〜ん こんにちは🐯

昨日は寅さんのコメントに返信しようとしたら 眠気に負けて 寝ちゃってました😅

代表写真 ミステリーでいいでしょう😊
お気に入りの代表写真になってます。
凝灰岩は柔らかいから 色々利用されたのね!
千葉の鋸山に似てるとは思ってたけど 栃木県にも有名な所があったのね。
さすが寅さん 色々知ってるね✨✨✨
私も寅さんのお陰様で 賢くなってます(笑)

31日はこちらはお天気良く そんな日にやっぱりお山に行きたくなっちいます。
忙しい寅さん たまにはゴロゴロしたほうがいいね😊
2024/2/2 5:29
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら