ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6416985
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

🗻を拝みに 本栖湖🚏🥾石仏ルート..竜ヶ岳..湖畔ルート🥾本栖湖🚏...🚌...河口湖🚏ステーションイン屋上風呂♨️

2024年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
7.9km
登り
603m
下り
616m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:35
合計
4:04
10:38
84
12:02
12:22
30
13:04
13:18
8
14:08
14:09
11
14:20
14:20
22
本栖湖のバンガロー街を抜け、登山口に向かう。石仏ルートは日当たりも良く、楽しく歩けた。問題は泥濘。他の登山者の声を聞き、即アイゼンを装着し、難なく登る。平日とはいえ、登りやすいしかも眺望の良い山なので、多くの登山者がいる。偶々お会いした私より年上の男性との話は楽しく、時間を忘れてしまうほど。奥様を早くに亡くされている由、女房を思い出し、元気なことを感謝する。山でお会いする男性の多くは伴侶を亡くされていることが多く、胸が痛い。確かに山に登ると悲しみを忘れることができる。生きている限り山を登り続けたい。山頂ではやはり私より年上を思われた女性2名にお会いした。ストックを使おうとしたが、伸びない。私はストックは杖代わりなので、最初から使っている。山頂での修理は無理。ストックは命だ。山でお会いする年上の方はストックを最初から使っていないことが多い。ストックの使い方を私が間違えていると指摘される登山家がいる。老人が杖をついて登って何が悪いかと言いたい。今回、アイゼンとストックのおかげで一度も転けなかった。老人には転けることが一番危ないのは重々わかっている。
天候 今朝は零下になっていない。前回の山行きとは大違い。天気もいい。お天道様も機嫌が良さそうだ。風もそう厳しくは吹いていない。ただ、富士山の機嫌が悪かった。一日中、笠被りで全容を見せてはくれなかった。山の天気と🗻の天気がかくも違うものか。折角のいい天気なのにうまくいかないものだ。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:07:36 新小平JR武蔵野線・府中本町行
07:41 西国分寺JR中央線・高尾行
07:46 立川 徒歩
07:54 立川南 多摩モノレール・多摩センター行
07:58 甲州街道 徒歩
08:08 中央道日野 高速バス・京王バス・新宿−富士五湖線・山中湖旭日丘行
09:20 河口湖駅(高速・連絡バス) 徒歩
09:35 河口湖駅
10:22 本栖湖駅
帰り:14:46 本栖湖駅
15:45 河口湖 徒歩 河口湖駅前ステーションイン
17:10 河口湖
18:22 中央日野
18:43 甲州街道 多摩モノレール・上北台行
18:47 立川南
18:59 立川JRむさしの号・大宮行
19:11 新小平
コース状況/
危険箇所等
行きは石仏ルート。竜ヶ岳の南側、日当たりがいい、途中までは歩きやすい。ロープを張り巡らせたバンガロー街を勝手に抜け、登山道に辿り着く。クネクネと上っていく。決してキツくない道。標高の高いところで雪が降ったのか、溶けてドロドログチャグチャになっている。流石に石仏の見晴台でアイゼンを装着した。正解!山頂付近は更に酷い。まだ雪も残っていて、しかも凍っている。兎も角一本道、迷うことはない。アイゼンなしで登られている方がいた。脚力、体幹、俊びんさが違う。わしゃダメ。
帰りは湖畔ルート。竜ヶ岳の北側、標高の高いところは雪は溶けていない。氷の世界、アイゼンなしでは無理。急坂なので危険。本栖湖に近くまで下りると雪が消える。湖畔は歩きやすい。本栖湖はどこまでも青く美しい。この風景を堪能できた。
その他周辺情報 平井売店:1階が売店なのですが、2階はレストラン。富士を眺めながら食事ができる。隣りが富士見のホテル屋上風呂なので、一風呂浴びて酒、バスに乗る前の一息が最高。しかも駅前なので便利。ワカサギのフライの量が多くて大きくて美味かった。
https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19004561/dtlphotolst/smp2/
河口湖駅前ステーションイン:屋上風呂750円、昨年より100円値上げしています。ホテルの改修と同時に先月値上げした由、しかし🗻を見ながら一風呂、疲れがとれます。
http://www.st-inn.com/
バスから望む富士の山、雲の中
2024年01月31日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
1/31 9:09
バスから望む富士の山、雲の中
河口湖駅前温度6.2℃暖かい。
2024年01月31日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 9:36
河口湖駅前温度6.2℃暖かい。
精進湖を通した子抱き富士、笠被り。
2024年01月31日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
1/31 10:24
精進湖を通した子抱き富士、笠被り。
まず本栖湖に向かう。いい天気、若干風が冷たいけど耐えられるくらい
2024年01月31日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 10:39
まず本栖湖に向かう。いい天気、若干風が冷たいけど耐えられるくらい
湖方面に下ります
2024年01月31日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:40
湖方面に下ります
親切な一言
2024年01月31日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 10:41
親切な一言
危なく見逃すところでした。
2024年01月31日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:44
危なく見逃すところでした。
近道が立入禁止、悩みます。けど突っ切ります。予定ルートから外れます。
2024年01月31日 10:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:48
近道が立入禁止、悩みます。けど突っ切ります。予定ルートから外れます。
バンガロー街を抜けると早そう
2024年01月31日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:55
バンガロー街を抜けると早そう
道があります
2024年01月31日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 10:56
道があります
ロープを潜って抜けます
2024年01月31日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:58
ロープを潜って抜けます
登山道入口に着きました
2024年01月31日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 10:59
登山道入口に着きました
林道に向かうようです、予定ルートに復帰しました
2024年01月31日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 11:01
林道に向かうようです、予定ルートに復帰しました
ややこしい道標、しかも通行止のバーまで、しかしルートはこのバーの先。
2024年01月31日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 11:03
ややこしい道標、しかも通行止のバーまで、しかしルートはこのバーの先。
ここも見逃しそう。未だ、上九一色村の看板が残っていた。廃村して20年近くなる。否が応でもオーム真理教のサティアンを思い出す。
2024年01月31日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 11:06
ここも見逃しそう。未だ、上九一色村の看板が残っていた。廃村して20年近くなる。否が応でもオーム真理教のサティアンを思い出す。
竜ヶ岳見えました。
2024年01月31日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 11:38
竜ヶ岳見えました。
富士の帽子
2024年01月31日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 11:41
富士の帽子
竜ヶ岳が真正面、空が青い。ここで初めて静岡から来られていた登山グループと挨拶する。そう、もはや静岡との県境まで辿り着いた。偶々ここまでご一緒させて頂いた方は身延の方、富士を眺めながら富士を半周したことを初めて認識した。
2024年01月31日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 12:00
竜ヶ岳が真正面、空が青い。ここで初めて静岡から来られていた登山グループと挨拶する。そう、もはや静岡との県境まで辿り着いた。偶々ここまでご一緒させて頂いた方は身延の方、富士を眺めながら富士を半周したことを初めて認識した。
しかし富士はダメ、オーム真理教サティアンの跡が富士の裾野の其処彼処にあるようだ。上九一色村も無くなり、教徒も去った。しかし、我々の心の中に消えない恐怖心がこの幻影を呼び覚ましてくる。
2024年01月31日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 12:16
しかし富士はダメ、オーム真理教サティアンの跡が富士の裾野の其処彼処にあるようだ。上九一色村も無くなり、教徒も去った。しかし、我々の心の中に消えない恐怖心がこの幻影を呼び覚ましてくる。
毛無山は威風堂々、高い。
2024年01月31日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
1/31 12:18
毛無山は威風堂々、高い。
石仏、過ぎ去った時を感じる。
2024年01月31日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 12:22
石仏、過ぎ去った時を感じる。
ここから下りる。御坂山地が美しい。ここを歩いたんだなと思うと感慨深い。山を貫く中道往還も歩いた。今思うと、駿府と甲府を繋げて栄えた上九一色村の栄枯盛衰をあの道沿いの廃屋が物語っていた。俯瞰すると見えてくるものがある。
2024年01月31日 12:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 12:53
ここから下りる。御坂山地が美しい。ここを歩いたんだなと思うと感慨深い。山を貫く中道往還も歩いた。今思うと、駿府と甲府を繋げて栄えた上九一色村の栄枯盛衰をあの道沿いの廃屋が物語っていた。俯瞰すると見えてくるものがある。
あそこだ、山頂!先に毛無山。
2024年01月31日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 12:54
あそこだ、山頂!先に毛無山。
振り向いて🗻
2024年01月31日 12:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
1/31 12:55
振り向いて🗻
ツルツル、ヅクヅク、グチャグチャ、アイゼンなしではとてもダメ。私くらいの年の居丈高の方がアイゼンなしで下りてくる。凄いですね。と言うと取り外しが面倒だからとの答え。こう言えるのが更に凄い。
2024年01月31日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
1/31 13:00
ツルツル、ヅクヅク、グチャグチャ、アイゼンなしではとてもダメ。私くらいの年の居丈高の方がアイゼンなしで下りてくる。凄いですね。と言うと取り外しが面倒だからとの答え。こう言えるのが更に凄い。
🗻は笠の下
2024年01月31日 13:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 13:10
🗻は笠の下
毛無山が凄い。これを登るのはしんどそう。
2024年01月31日 13:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
1/31 13:10
毛無山が凄い。これを登るのはしんどそう。
着いた竜ヶ岳、そして🗻
2024年01月31日 13:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
1/31 13:11
着いた竜ヶ岳、そして🗻
凄い迫力
2024年01月31日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
1/31 13:25
凄い迫力
先週登った山、三方分山とパノラマ台、そして烏帽子岳。
2024年01月31日 13:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
1/31 13:27
先週登った山、三方分山とパノラマ台、そして烏帽子岳。
アイゼンなしではとても下りられない。一度も今回転けなかった。アイゼンのおかげ。
2024年01月31日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 13:32
アイゼンなしではとても下りられない。一度も今回転けなかった。アイゼンのおかげ。
急坂です。湖まで一直線。
2024年01月31日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 13:47
急坂です。湖まで一直線。
どっちに行くか?ヤマレコに従って一直線に湖畔へ下りました。
2024年01月31日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 14:02
どっちに行くか?ヤマレコに従って一直線に湖畔へ下りました。
見えた登山口。もうゴール。
2024年01月31日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/31 14:07
見えた登山口。もうゴール。
本栖湖湖畔。静か。
2024年01月31日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 14:11
本栖湖湖畔。静か。
どこまでも青い本栖湖
2024年01月31日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 14:17
どこまでも青い本栖湖
イエローサブマリン
2024年01月31日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
1/31 14:27
イエローサブマリン
小富士だった竜ヶ岳
2024年01月31日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/31 14:29
小富士だった竜ヶ岳
本栖湖全容
2024年01月31日 14:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 14:30
本栖湖全容
本栖湖正面。
2024年01月31日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/31 14:31
本栖湖正面。
例によってホテルのお風呂から撮りました
2024年01月31日 16:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
1/31 16:00
例によってホテルのお風呂から撮りました
風呂から上がって、バスに乗るまでの30分一本勝負、冷酒が効く、わかさぎのフライが美味い😋、各880円でしたが、冬季登山終了、自分へのご褒美としました。お疲れ様でした♪
2024年01月31日 16:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
1/31 16:45
風呂から上がって、バスに乗るまでの30分一本勝負、冷酒が効く、わかさぎのフライが美味い😋、各880円でしたが、冬季登山終了、自分へのご褒美としました。お疲れ様でした♪

装備

個人装備
ダウンジャケット スキーグローブ スパッツ コンプレッションインナー 短パン ズボン2 スポーツシャツ 靴下 グローブ 毛糸帽子 日よけ帽子 登山靴 ザック 茶1 🍙3 お茶を淹れた暖かいウォーターバック(保温袋収納) ヘッドランプ 携帯バッテリー2 ケーブル 筆記用具 常備薬 保険証 スマホ ストック ティッシュ ビニール袋 メガネ2 救命シート 着替え ホカロン アイゼン

感想

冬山の怖さは良くわかっているので、今回で冬登山はやめようと思っていた。最後として選んだのが竜ヶ岳、距離も標高差もあまりない。登りやすい。しかも眺望がいい。失敗だったのが富士山頂の天気を甘く見たこと。天気予報通り、山頂の雲は動かず、敗着。しかし竜ヶ岳からの眺望は素晴らしかった。笹ヶ原なので何も遮るものはない。これがいい。風は冷たいが。

春が来たら、伊豆から富士を眺めよう。春の富士の美しさは花と共に蒼き空に白き富士、その神々しさにある。今は春を待つ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら