ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643091
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

オオミネコザクラ咲く稲村ケ岳

2015年05月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
16.2km
登り
1,397m
下り
1,383m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:20
合計
6:13
10:01
48
10:49
10:50
66
11:56
11:57
12
12:09
12:35
12
12:47
13:14
6
13:20
13:26
10
13:36
13:47
0
13:47
13:47
24
14:11
14:11
0
14:11
14:11
30
14:41
14:48
40
15:28
15:28
17
15:45
15:46
28
16:14
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂駐車場:¥500
(帰りにコーヒーとカステラを頂きました)
コース状況/
危険箇所等
(登り)
■母公堂脇の登山口〜法力峠〜山上辻
しっかりした比較的歩きやすい登山道です。山上辻の少し手前で足場の狭い箇所が数箇所あります。
■山上辻〜大日山〜稲村ケ岳
大日キレットから大日山の山頂へは鎖場が連続する箇所があり、特に下りは慎重を要します。
■山上辻〜レンゲ辻
多少のアップダウンはありますが比較的緩やからな登山道です。
足場の狭いトラバースも数箇所ありますが、危険箇所にはトラロープがあります。
(下り)
■レンゲ辻から林道終点
レンゲ坂谷の谷筋に沿って下っていきます。道標も所々ありますが基本的にテープやリボンを辿って進む感じになります。
谷なので大きな石や岩がゴロゴロしている上を歩いたり渡渉箇所もあります。
■林道終点〜大橋茶屋〜母公堂
緩やかな下りの舗装路歩きになります
母公堂脇の登山口からスタート
2015年05月21日 10:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
5/21 10:00
母公堂脇の登山口からスタート
法力峠を通過
2015年05月21日 10:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 10:50
法力峠を通過
登山道脇の水場
2015年05月21日 11:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
5/21 11:15
登山道脇の水場
崩落した橋のところまでくると山上辻はもうすぐ
2015年05月21日 11:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/21 11:51
崩落した橋のところまでくると山上辻はもうすぐ
オオカメノキ
2015年05月21日 11:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
5/21 11:54
オオカメノキ
山上辻に到着
2015年05月21日 11:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/21 11:56
山上辻に到着
稲村小屋
(登山道で小屋番の方とすれ違いましたので閉まっています)
2015年05月21日 11:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/21 11:57
稲村小屋
(登山道で小屋番の方とすれ違いましたので閉まっています)
大日山
2015年05月21日 12:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
5/21 12:05
大日山
イワカガミ
2015年05月21日 12:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
12
5/21 12:10
イワカガミ
大日キレットの少し手前のトラバースのこの岩肌がオオミネコザクラの咲く場所です
2015年05月21日 12:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
5/21 12:12
大日キレットの少し手前のトラバースのこの岩肌がオオミネコザクラの咲く場所です
オオミネコザクラ
(私のデジカメではこれが限度でした)
2015年05月21日 12:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
21
5/21 12:13
オオミネコザクラ
(私のデジカメではこれが限度でした)
大日キレット
2015年05月21日 12:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
5/21 12:21
大日キレット
今日は先に大日山を登ります
2015年05月21日 12:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 12:23
今日は先に大日山を登ります
大日山の山頂
2015年05月21日 12:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
15
5/21 12:29
大日山の山頂
大日山から眺める弥山方面
2015年05月21日 12:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
5/21 12:30
大日山から眺める弥山方面
ミツバツツジ
2015年05月21日 12:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/21 12:36
ミツバツツジ
シャクナゲ
2015年05月21日 12:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
5/21 12:44
シャクナゲ
稲村ケ岳山頂
(本日も快晴なり)
2015年05月21日 12:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
13
5/21 12:53
稲村ケ岳山頂
(本日も快晴なり)
大普賢岳
2015年05月21日 12:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
12
5/21 12:54
大普賢岳
弥山方面
2015年05月21日 12:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
5/21 12:55
弥山方面
観音峰山
2015年05月21日 12:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
5/21 12:56
観音峰山
金剛山と大和葛城山も遠望できました
2015年05月21日 12:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
5/21 12:56
金剛山と大和葛城山も遠望できました
山上ケ岳
2015年05月21日 12:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
5/21 12:57
山上ケ岳
宝剣探しをしていたらモジキ谷を経て天川村・川合へ向かうルートを発見
(今回も宝剣は見つかりませんでしたww)
2015年05月21日 13:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/21 13:05
宝剣探しをしていたらモジキ谷を経て天川村・川合へ向かうルートを発見
(今回も宝剣は見つかりませんでしたww)
オオミネコザクラ
(今度はiフォンで撮ってみました)
2015年05月21日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
5/21 13:24
オオミネコザクラ
(今度はiフォンで撮ってみました)
iフォンの方がキレイに撮れるなぁ...
2015年05月21日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
5/21 13:24
iフォンの方がキレイに撮れるなぁ...
稲村小屋の前のベンチで食事休憩にします
2015年05月21日 13:35撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
5/21 13:35
稲村小屋の前のベンチで食事休憩にします
百均の鍋蓋が活躍
2015年05月21日 13:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
5/21 13:46
百均の鍋蓋が活躍
ギョウザ入りチゲうどん
(涼しい風が通って若干寒いくらいだったので丁度良かったです)
2015年05月21日 13:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
17
5/21 13:58
ギョウザ入りチゲうどん
(涼しい風が通って若干寒いくらいだったので丁度良かったです)
腹ごしらえが済んだので山上辻からレンゲ辻へ向かいます
2015年05月21日 14:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/21 14:12
腹ごしらえが済んだので山上辻からレンゲ辻へ向かいます
概ね良好な登山道ですが何ヶ所か足場の狭い箇所があります
2015年05月21日 14:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 14:37
概ね良好な登山道ですが何ヶ所か足場の狭い箇所があります
山上ケ岳が近づいて来ました
2015年05月21日 14:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/21 14:39
山上ケ岳が近づいて来ました
大天井ケ岳〜四寸岩山
2015年05月21日 14:43撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
5/21 14:43
大天井ケ岳〜四寸岩山
レンゲ辻の女人結界門
2015年05月21日 14:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
5/21 14:45
レンゲ辻の女人結界門
レンゲ坂谷を初めて歩きます
2015年05月21日 14:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 14:45
レンゲ坂谷を初めて歩きます
最後の眺望
2015年05月21日 14:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
5/21 14:48
最後の眺望
気持ちのいい森です
2015年05月21日 14:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
5/21 14:48
気持ちのいい森です
基本的にテープやリボンを辿って進む感じになります
2015年05月21日 14:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/21 14:56
基本的にテープやリボンを辿って進む感じになります
渡渉ポイント
2015年05月21日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/21 15:10
渡渉ポイント
ちょっとした渓谷風になっています
2015年05月21日 15:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
5/21 15:17
ちょっとした渓谷風になっています
林道終点に出ました
(振り返って撮影)
2015年05月21日 15:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 15:29
林道終点に出ました
(振り返って撮影)
遭難者が出たようでヘリがずっと上空を旋回していました
2015年05月21日 15:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/21 15:36
遭難者が出たようでヘリがずっと上空を旋回していました
ご無事であることを祈ります
2015年05月21日 15:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
5/21 15:36
ご無事であることを祈ります
大峯大橋まで来ました
(今日は渡りません)
2015年05月21日 15:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/21 15:46
大峯大橋まで来ました
(今日は渡りません)
山の上は涼しすぎて飲む気にならなかったので大橋茶屋まで来てビタミン補給
2015年05月21日 15:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8
5/21 15:49
山の上は涼しすぎて飲む気にならなかったので大橋茶屋まで来てビタミン補給
母公堂へゴール
2015年05月21日 16:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
5/21 16:14
母公堂へゴール
おいしいコーヒーとカステラを頂きました
2015年05月21日 16:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
15
5/21 16:16
おいしいコーヒーとカステラを頂きました
山上ケ岳から引いて来たこのまろやかな水を使ってるから格別に美味しいのかな
2015年05月21日 16:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
5/21 16:29
山上ケ岳から引いて来たこのまろやかな水を使ってるから格別に美味しいのかな

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ ガスコンロ 食料

感想

オオミネコザクラが咲いているということなので先日訪れたばかりですが、再度稲村ケ岳を登りました。

大日キレットの少し手前のトラバースの岩肌に咲くオオミネコザクラを見るのが今日の最大の目的でした。実は昨年の同時期にも同じ場所でイワザクラを見ていたのですが、花にうとくそれがオオミネコザクラなのかどうかも知らず一応写真には収めていましたが特に感慨もありませんでした。
その後、貴重なイワザクラであることを知って先日登った時には咲いていなかったので今回のオオミネコザクラとの出合いは感慨もひとしおです。

快晴の空の下で大日山や稲村ケ岳山頂からの眺望もバツグンでした。
宿題の宝剣探しの方は今回もあれこれ探し回りましたが見つけることができませんでした。もう探すのもやめにしようかなと思ったりしています。
気持ちのいい森の中を歩いて美しい風景が見れればそれで大満足です。

稲村小屋へ戻って食事を済ませてから山上辻からレンゲ辻へ向かい、初めてレンゲ坂谷を歩いてみました。新緑の森が気持ちよく谷筋に出てからは美しい川の流れを横目に見ながらテープやリボンを辿って林道終点を目指しました。

途中から上空でヘリが低空をずっと旋回していて「広島県の○○ ○○さん、ヘリコプターが見えたら衣服やタオルを振って合図してください」という音声が繰り返し聞こえました。遭難された方がおられるようで私も周囲に人がいないかできるだけ確認しながら歩きましたがレンゲ坂谷では誰もお見かけしませんでした。
大峯大橋まで来ると警察の方が待機されていたのでその旨お伝えしました。
昨日山上ケ岳に登られた行者の方が今日になっても下山されていないということで警察の方も懸命に捜索されています。
無事に下山、もしくは救助されることを願ってなりません。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

絶景ですね!
おはようございます。快晴の稲村ヶ岳、オオミネコザクラと出会えて
よっかたですね!私も花に疎いので全くわかりませんが、
きれいということだけでいつも感激しています(^O^)
遭難者の方見つかってることを祈ります。
私達も昨年の南アルプス聖岳の縦走で、同じ日に入山された方が
遭難されて、ヤマレコを通じて連絡をとりあったことがあります。
山はすごいパワーをくれますが、同時に危険と隣り合わせということも
常に念頭に置いて行動するようにしています。
これから絶好の山行日和がやってきます。
お互いに楽しい山歩きができることを願ってます\(^o^)/
    chasse(嫁)
2015/5/22 10:22
Re: 絶景ですね!
chaseさん、奥様、こんにちは。
コメントありがとうございます!

今回も終始快晴で良い眺望が見れて良かったです。
オオミネコザクラは岩の隙間にひっそりと咲いているところがなんかイイです

本当にこのところ絶好の山行日和が続いていますね
山に行きすぎて少し疲れが溜まってきているようなので今日はゆっくりと休みたいと思います。

遭難された広島県尾道市から来られた行者の方は警察の方によると山上ケ岳にも何度も登拝されている方だということなのですが、NHK NEWS WEBの記事によりますと食料は持参されていないそうですので早期に救助されることを願っています。
2015/5/22 13:15
快晴の稲村ヶ岳
最近のyamaotocoさんの大峰山レコは快晴 続きですね。素晴らしい景色見せていただき感謝。(^^)/
稲村ヶ岳から先はバリゴヤノ頭ですが、数年前の真夏に無謀にも突っ込んだことありましたがシャクナゲの枝にはばまれて30分で撤退したことあります。(><) 山上ヶ岳⇔大普賢岳のピストンはされましたか?なかなかいいですよ
2015/5/23 23:32
Re: 快晴の稲村ヶ岳
cics_1954さん、こんばんは。

本当に最近は快晴続きでラッキーこの上ないです
バリゴヤノ頭へのルートは相当険しそうですね。
モジキ谷へ向かうルートも取り付き部分から周りの木の枝が覆い被さっていて、
多分這って進まないといけないかなといった感じでした。
行く気は全くありませんでしたけど

山上ヶ岳⇔大普賢岳のピストンは可能ならしてみたいと思っているのですが、日帰りで日のある内に戻って来れるか不安なので躊躇しています。
今年はできれば吉野山から釈迦ケ岳までの大峯奥駈道の未踏区間を埋めたいと思っていますので、山上ヶ岳⇔大普賢岳のピストンを避けることはできないなとも思っています
2015/5/24 0:21
素晴らしい〜(*´▽`*)
yamaotocoさん、こんばんは〜!

遅れ馳せながらのコメントです<(_ _)>
稲村ヶ岳、今回のレコも素晴らしい!
絶景の絶景ですね〜
動画も臨場感にあふれてます

オオミネコザクラも見れて良かったですね
足を運ばないと見れないお花
時期もあるのでほんとに貴重ですね

今年こそ「稲村ヶ岳」行くぞ〜( *´艸`)
オオミネコザクラ は見れないけど…
2015/5/25 2:39
Re: 素晴らしい〜(*´▽`*)
フルフルさん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます

今回もお天気さまさまで風景を存分に味わえてよかったです
天気があまりに良かったので暑さを警戒してたら涼しい風が絶えず通っていて、稲村小屋の付近は特に涼しいといいますか、極端な寒がりの自分にはランチする為に止まっている間は正直寒かったです。
動画の方もたまたま、風で木々が揺れているのが臨場感に繋がってるのかもです。

昨年はその魅力に気づかなかったオオミネコザクラもあらためて見ると岩の隙間にひっそりと咲いている姿が愛おしいとさえ思えました

フルフルさんも岩湧の森の四季彩館で素敵なponzuさんご夫妻やikajyuさんというヤマレコの大先輩方にお会いできて良かったですね
羨まし〜い
2015/5/25 4:07
こんばんわーヽ(・∀・)ノ
遅ればせながらの初コメ、失礼しますー!
わたし、23日に稲村が岳、まったく同じコースで行きましたっ!
親近感がぁぁぁーーーーー
れんげ辻、名前はかわいいのに、長いしゴロゴロだし
ちょっと疲れたけど、雰囲気良くっていやされました

違うコトといえば・・・・・・・
母公堂のお接待がかりんとうだったのと、
宝剣・・・・・・・・・見つけましたっっ
場所は言わない!教えない!!
ってのが、暗黙の了解みたいになってるから
詳しくは言えませんが・・・・・・・

オオミネコザクラも、ちょっとダケだけど
見れて嬉しかったです。

遭難の方・・・・・。無事に帰られたのでしょうか?
23日の時点では、そんなお知らせは
一切見かけませんでしたので・・・。
2015/5/30 1:09
Re: こんばんわーヽ(・∀・)ノ
por0426さん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪

レンゲ坂谷はおっしゃる通り自然溢れるとても良い雰囲気の空間でしたね
オオミネコザクラも咲く場所が場所だけにいっそうありがたみを感じました

宝剣...見つけられましたか! 羨ましいです
私は宝剣探しは今回で2回目ですが、早くも諦めモードです
でも、場所は聞きません。 宝探しですからね
5回くらいまでは頑張ってみようかなぁ...

遭難された方ですが、NHK News Webの記事で確認しましたところ大変残念な結果でした。
ご冥福を祈ります。
2015/5/31 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら