ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6436330
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(クロユリヒュッテ泊)

2024年02月07日(水) ~ 2024年02月08日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:28
距離
14.8km
登り
1,075m
下り
1,052m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
1:08
合計
5:07
距離 5.4km 登り 651m 下り 94m
8:56
127
11:44
12:02
54
12:56
13:35
9
13:44
13:53
10
2日目
山行
4:24
休憩
1:45
合計
6:09
距離 9.4km 登り 437m 下り 998m
7:00
7:12
61
8:13
8:20
4
8:24
8:34
4
8:39
8:49
25
9:14
9:45
15
9:59
10:00
2
10:02
10:04
9
10:14
47
11:01
11:02
6
11:08
11:41
25
13:04
2
13:05
ゴール地点
天候 7日晴後曇、8日快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋の湯駐車場利用(1100円/日)
コース状況/
危険箇所等
7日大雪後にて一部しかトレースがない状況
8日かなり各所にトレースあり
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
高速の通行止めが解除され出発。
諏訪湖SAで仮眠。
寒波にて諏訪湖が一部凍結。
2024年02月07日 07:02撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 7:02
高速の通行止めが解除され出発。
諏訪湖SAで仮眠。
寒波にて諏訪湖が一部凍結。
当初は唐沢鉱泉にて駐車予定であったが、大雪にて無理だろうとのことで渋の湯駐車場に向かう。
こちらは除雪され問題なし。
2024年02月07日 08:04撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 8:04
当初は唐沢鉱泉にて駐車予定であったが、大雪にて無理だろうとのことで渋の湯駐車場に向かう。
こちらは除雪され問題なし。
渋の湯の駐車場にて、渋の湯の方とトラブルあったが、最終的には駐車できた。気分悪いが気を取り直そう。
2024年02月07日 08:57撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 8:57
渋の湯の駐車場にて、渋の湯の方とトラブルあったが、最終的には駐車できた。気分悪いが気を取り直そう。
寒いが快晴。
2024年02月07日 09:00撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 9:00
寒いが快晴。
ワカンを履き、高見石方面に進むがノートレースで雪に埋まる(^-^;
こりゃ周回なんて無理やなぁと早々と撤退し、クロユリヒュッテに直で行くことにした。
2024年02月07日 09:25撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 9:25
ワカンを履き、高見石方面に進むがノートレースで雪に埋まる(^-^;
こりゃ周回なんて無理やなぁと早々と撤退し、クロユリヒュッテに直で行くことにした。
クロユリヒュッテまでの道のりはトレースがあるとはいえ、新雪で足を取られ時間かかるし、体力消耗。
ぼっかさんが、こんな中でも大量の荷物を背負って黙々と歩かれている。すごいわぁ…
2024年02月07日 09:32撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 9:32
クロユリヒュッテまでの道のりはトレースがあるとはいえ、新雪で足を取られ時間かかるし、体力消耗。
ぼっかさんが、こんな中でも大量の荷物を背負って黙々と歩かれている。すごいわぁ…
気持ち良い樹林帯。
風が無いから寒さはましだがやっぱり寒い。
2024年02月07日 11:18撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 11:18
気持ち良い樹林帯。
風が無いから寒さはましだがやっぱり寒い。
クロユリヒュッテ到着。
じみに疲れた〜
ほんま周回せんで良かったわ(^^;
天気も今一つやし。
2024年02月07日 12:58撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/7 12:58
クロユリヒュッテ到着。
じみに疲れた〜
ほんま周回せんで良かったわ(^^;
天気も今一つやし。
ガスの中の天狗岳。
風も強い。
2024年02月07日 13:51撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 13:51
ガスの中の天狗岳。
風も強い。
中山まで行ってみようか…と中山峠からちょい進んだが、風は強いしめっちゃ寒いし、景色は見えないので早々と撤退。大人しく今日は小屋ですごそう。
2024年02月07日 13:52撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 13:52
中山まで行ってみようか…と中山峠からちょい進んだが、風は強いしめっちゃ寒いし、景色は見えないので早々と撤退。大人しく今日は小屋ですごそう。
小屋の方がストーブや暖炉を炊いてくれた。
暖かいのって幸せ♡
2024年02月07日 15:45撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/7 15:45
小屋の方がストーブや暖炉を炊いてくれた。
暖かいのって幸せ♡
ストーブの番人の夫。
香港から来られた男性と、和製英語やボディランゲージでコミュニケーションw
2024年02月07日 15:45撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 15:45
ストーブの番人の夫。
香港から来られた男性と、和製英語やボディランゲージでコミュニケーションw
アイスは要らん…
寒い…
2024年02月07日 15:47撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/7 15:47
アイスは要らん…
寒い…
夕方から天気回復
2024年02月07日 16:42撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 16:42
夕方から天気回復
天狗岳が顔を出す。
2024年02月07日 16:46撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 16:46
天狗岳が顔を出す。
夕日に照らされて綺麗。
2024年02月07日 17:07撮影 by  A003SH, SHARP
2/7 17:07
夕日に照らされて綺麗。
こんな寒い中、テント泊なんて❗僕には絶対出来ない❗と夫は何度も呟いていたw
2024年02月07日 17:08撮影 by  A003SH, SHARP
3
2/7 17:08
こんな寒い中、テント泊なんて❗僕には絶対出来ない❗と夫は何度も呟いていたw
綺麗な空
2024年02月07日 17:10撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 17:10
綺麗な空
身体が冷えきり布団に潜り込む夫
今日は宿泊者は4人なので静かで快適。
2024年02月07日 17:22撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/7 17:22
身体が冷えきり布団に潜り込む夫
今日は宿泊者は4人なので静かで快適。
晩御飯。
めっちゃくちゃ美味しいo(^o^)o
特にお米が美味しかったなぁ。
幸せ。
2024年02月07日 17:30撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/7 17:30
晩御飯。
めっちゃくちゃ美味しいo(^o^)o
特にお米が美味しかったなぁ。
幸せ。
夜はワインを飲みながら、暖炉の番人をして過ごした。ゆっくりとした時間でした。
2024年02月07日 18:12撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/7 18:12
夜はワインを飲みながら、暖炉の番人をして過ごした。ゆっくりとした時間でした。
朝ごはん。
これまた美味しい。
2024年02月08日 06:04撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 6:04
朝ごはん。
これまた美味しい。
朝の気温。
マイナス19℃。
そりゃ寒いわ(^-^;
2024年02月08日 06:46撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/8 6:46
朝の気温。
マイナス19℃。
そりゃ寒いわ(^-^;
快晴でコンディション良好にて、天狗岳まで出発❗
2024年02月08日 06:49撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 6:49
快晴でコンディション良好にて、天狗岳まで出発❗
昨日と打ってかわって、穏やかな中山峠。
ここから天狗岳へ向かいます。
2024年02月08日 07:07撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 7:07
昨日と打ってかわって、穏やかな中山峠。
ここから天狗岳へ向かいます。
雲海がたなびく。
朝日が眩しい。
2024年02月08日 07:10撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/8 7:10
雲海がたなびく。
朝日が眩しい。
これから向かう東天狗、西天狗が見える
2024年02月08日 07:19撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 7:19
これから向かう東天狗、西天狗が見える
風がほぼない。
2024年02月08日 07:27撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 7:27
風がほぼない。
2024年02月08日 07:52撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 7:52
私達は2番手。
同室の男性が先導してくれた。
トレースは昨日のがあるが、一部風で無くなっている。
2024年02月08日 08:07撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 8:07
私達は2番手。
同室の男性が先導してくれた。
トレースは昨日のがあるが、一部風で無くなっている。
まだまだ遠い。
2024年02月08日 08:13撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 8:13
まだまだ遠い。
2024年02月08日 08:36撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 8:36
東天狗到着。
2024年02月08日 08:44撮影 by  A003SH, SHARP
3
2/8 8:44
東天狗到着。
赤岳、硫黄岳、阿弥陀岳をバックに。
2024年02月08日 08:44撮影 by  A003SH, SHARP
3
2/8 8:44
赤岳、硫黄岳、阿弥陀岳をバックに。
西天狗へ。
2024年02月08日 08:52撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 8:52
西天狗へ。
お兄さんが先導。
私達はトレース泥棒。
すいません(^o^;)
2024年02月08日 08:58撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 8:58
お兄さんが先導。
私達はトレース泥棒。
すいません(^o^;)
いや〜
素晴らしい
2024年02月08日 08:58撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 8:58
いや〜
素晴らしい
西天狗直下は腰までラッセル。
2024年02月08日 09:03撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/8 9:03
西天狗直下は腰までラッセル。
ラッセル泥棒の夫。
2024年02月08日 09:06撮影 by  A003SH, SHARP
2
2/8 9:06
ラッセル泥棒の夫。
お兄さんのラッセルに助けられましたよ〜ほんま…
私も少しお手伝いしようかと名乗りでましたが…
ほぼ進まずで…
申し訳ないです。
2024年02月08日 09:10撮影 by  A003SH, SHARP
3
2/8 9:10
お兄さんのラッセルに助けられましたよ〜ほんま…
私も少しお手伝いしようかと名乗りでましたが…
ほぼ進まずで…
申し訳ないです。
2024年02月08日 09:17撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 9:17
がんばれー←もうラッセルする気なし( ω-、)
2024年02月08日 09:18撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 9:18
がんばれー←もうラッセルする気なし( ω-、)
西天狗へのビクトリーロード
2024年02月08日 09:26撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 9:26
西天狗へのビクトリーロード
アルプスが全景見渡せる
2024年02月08日 09:29撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 9:29
アルプスが全景見渡せる
ありがとうございました。
お兄さんいなければ来れませんでした。
2024年02月08日 09:29撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
3
2/8 9:29
ありがとうございました。
お兄さんいなければ来れませんでした。
2024年02月08日 09:29撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 9:29
来れて良かった〜
2024年02月08日 09:37撮影 by  A003SH, SHARP
4
2/8 9:37
来れて良かった〜
さ〜
帰ろう
2024年02月08日 09:44撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 9:44
さ〜
帰ろう
なんかスッゴい綺麗
2024年02月08日 10:27撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 10:27
なんかスッゴい綺麗
気持ち良い〜
2024年02月08日 11:01撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 11:01
気持ち良い〜
八ヶ岳ブルー
2024年02月08日 11:03撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 11:03
八ヶ岳ブルー
小屋に帰れました。
2024年02月08日 11:09撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 11:09
小屋に帰れました。
小屋前では救助の方々が訓練してました。
いつもありがとうございます。
お世話にならないよう心がけます。
2024年02月08日 11:10撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 11:10
小屋前では救助の方々が訓練してました。
いつもありがとうございます。
お世話にならないよう心がけます。
熊さんとヒュッテ
2024年02月08日 11:14撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 11:14
熊さんとヒュッテ
帰りましょ
2024年02月08日 11:57撮影 by  A003SH, SHARP
2/8 11:57
帰りましょ
渋の湯到着。
2024年02月08日 13:00撮影 by  A003SH, SHARP
1
2/8 13:00
渋の湯到着。
撮影機器:

感想

チョ〜寒がりですぐに身体が冷え込む夫。
なんとかして、冬山に連れ出したい❗
初級かつ小屋泊なら行けるかな〜と計画。
大雪の高速通行止めで行けるかどうか気を揉んだがなんとか出発できた。
初日はお天気は今一つで、寒かったので、早めに小屋に入り暖を取った。寒がりの夫は布団に潜り込み「寒いよ〜」と震えている(^^;
無理やり連れてきた事を後悔…
2日目は無風のド快晴。この上ない天気のなか、クロユリでご一緒したお兄さんの先導に助けられ、天狗岳に登頂することができた。夫も満足して楽しんでいるようで一安心o(^o^)o

結果的には最高の天気の中、素晴らしい景色を堪能した2日間であった。

今度はもうちょい寒くない冬山にしますね(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

はじめまして。
西天狗からのトレースをお借りしたトレース泥棒です😊
トレースのおかげで黒百合のランチにありつく事ができました。ありがとうございました。
8日は本当にいい天気で気持ちよかったですね!
2024/2/10 7:22
まりさん

初めまして。
私もトレース泥棒ですw
まりさんのレコを見て、唐沢まで行かなくて良かったなぁと話してます(^-^;
ほんと最高の景色でした❗?

2024/2/10 13:32
出発前から高速通行止めでヤキモキしたね💦
しかも雪多くて大変だったね〜
先導のお兄さんいなかったら...

でもラッセルのご褒美の絶景だったね♫
2024/2/10 15:21
marron1208さん

緊急ありがとうね〜
ほんま一時は行くことすら無理かと思ったよ(^-^;

ラッセルは難しい…
進まんなぁ


2024/2/10 16:02
冬山は静寂と超キレイな景色を見れるから好きなんだけど、痩せてから寒さに激弱になってしまい、天候等の好条件時じゃないとムリ!
1日目の黒百合→中山峠はホンマ辛かった🥶
対して2日目は快晴の中めちゃくちゃ楽しく歩けたよ👍トレース泥専門だけと…😁

行き先やルート、天候、装備携行品の準備や片付けまで、何時も任せきりでゴメンね💦
今回も2日間ありがとう😄
2024/2/11 15:13
いいねいいね
1
gasenyaさん

寒いのにごめんね(^-^;
次は日帰りの条件良い時にしますね。
2024/2/12 16:28
いいねいいね
1
こんにちは!
お返事が遅れて申し訳ありません。
黒百合からご一緒させていただいたものです。その節はお世話になりました。
お二人のおかげで楽しい登山になりました。
またどこかでお会いすることがあれば、よろしくお願いします!
2024/2/24 23:43
JING3-keiさん
こちらこそありがとうございました。
山に行くとほんと色々な出会いがあり…
それもまた楽しみの一つです。
こちらこそ、またよろしくお願いいたします。
2024/2/25 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら