ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6443295
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道?徳間峠〜井出駅 ⚠徳間峠〜徳間峠登山口

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
25.2km
登り
1,764m
下り
1,917m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:06
合計
6:51
8:12
34
スタート地点
9:29
9:33
91
11:04
11:05
39
11:44
11:44
199
15:03
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
しずてつジャストライン 興津駅前07:22→07:40但沼車庫
ココバス(要予約・日祝運休)但沼車庫07:40→和田島車庫→大平
※ココバス予約センター 054-396-3900(月〜土)
コース状況/
危険箇所等
■〜徳間峠
踏み跡は明瞭。危険箇所なし。
■徳間峠〜徳間峠登山口《通行止めレベル》
ロープ場あり。峠付近はそこそこの傾斜で落ち葉が敷き詰めているので歩きにくい。
ピンクビニテで目印はあるけど、踏み跡は探しながら歩くくらい分かりづらい。
途中で、地すべりのせいか道が分断しているようだった。倒木で通りづらく道跡が追えないゾーンあり。この周辺はビニテが登山道用なのか植林管理用なのか不明。下りに使うのなら、沢路の方が迷わないと思う。
■徳間峠登山口〜井出駅
多くは舗装道や林道。途中、山道部分にロープケアがあるようなトラバース路があるが、多くは東海自然歩道なので、よく整備されている。
コミュニティバスを降りて、しばらく舗装路行き。安倍川東峰が雄大。
2024年02月10日 08:14撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:14
コミュニティバスを降りて、しばらく舗装路行き。安倍川東峰が雄大。
川霧が良い感じに発生していて、この時間に高山の東、吉原から見たらいいけしきなんだろうなと思いました。
2024年02月10日 08:20撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:20
川霧が良い感じに発生していて、この時間に高山の東、吉原から見たらいいけしきなんだろうなと思いました。
軍艦岩。でかいです。登れます。
2024年02月10日 08:24撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:24
軍艦岩。でかいです。登れます。
ここから徳間峠へ。
2024年02月10日 08:46撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:46
ここから徳間峠へ。
さっそく吊り橋が立入禁止。川面を渡ります。
2024年02月10日 08:49撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:49
さっそく吊り橋が立入禁止。川面を渡ります。
さすがフォッサマグナの東端。岩がでかい。
2024年02月10日 08:57撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 8:57
さすがフォッサマグナの東端。岩がでかい。
ここも。
2024年02月10日 09:08撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:08
ここも。
勝手に名前をつけていいなら、ドラゴン岩。パワーもらえそうな巨岩が続きます。
2024年02月10日 09:19撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:19
勝手に名前をつけていいなら、ドラゴン岩。パワーもらえそうな巨岩が続きます。
ようやく峠が見えてきました。
2024年02月10日 09:27撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:27
ようやく峠が見えてきました。
徳間峠。意外とすんなり着いたので、赤岳まで登ろうかと思いましたが、この後の行程も長いので、そのまま峠下りへ。そして、これが結果として正解でした。
2024年02月10日 09:29撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:29
徳間峠。意外とすんなり着いたので、赤岳まで登ろうかと思いましたが、この後の行程も長いので、そのまま峠下りへ。そして、これが結果として正解でした。
山梨側に行くと少しひんやりした感があります。雪も残ってます。
2024年02月10日 09:33撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:33
山梨側に行くと少しひんやりした感があります。雪も残ってます。
降りてしばらく行くと、なかなか頭を使うロープ場です。足元の岩盤が角度的に滑る。ロープを小脇に抱え、左に見える植物をひっつかみ進むの多分正解。
2024年02月10日 09:45撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 9:45
降りてしばらく行くと、なかなか頭を使うロープ場です。足元の岩盤が角度的に滑る。ロープを小脇に抱え、左に見える植物をひっつかみ進むの多分正解。
峠越えたら、しばらく急峻な下りなのは覚悟していましたが、ふわふわ落ち葉が道を隠して、なかなかにコワイ。
2024年02月10日 10:01撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 10:01
峠越えたら、しばらく急峻な下りなのは覚悟していましたが、ふわふわ落ち葉が道を隠して、なかなかにコワイ。
高度が落ち着いたらトラバース路を進みますが、ここで、道が消失。地すべりの影響でしょうか。
2024年02月10日 10:19撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 10:19
高度が落ち着いたらトラバース路を進みますが、ここで、道が消失。地すべりの影響でしょうか。
しょうがなく、地図にある沢路に切り替えようと試みますが、なかなか沢にたどり着けない。
2024年02月10日 10:23撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 10:23
しょうがなく、地図にある沢路に切り替えようと試みますが、なかなか沢にたどり着けない。
結局、予定の道と沢路の間くらいの高度を保ちながら、トラバース気味に移動。ピンクテープはあるのですが、林業用?
2024年02月10日 10:40撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 10:40
結局、予定の道と沢路の間くらいの高度を保ちながら、トラバース気味に移動。ピンクテープはあるのですが、林業用?
沢路に落ち着きました。上の方で伐採しているのが聞こえてたので、木が落ちてこないか心配しながらの移動でした。
2024年02月10日 10:52撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 10:52
沢路に落ち着きました。上の方で伐採しているのが聞こえてたので、木が落ちてこないか心配しながらの移動でした。
登山口。3時間で6辧なかなか進まない。
2024年02月10日 11:05撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 11:05
登山口。3時間で6辧なかなか進まない。
ミツマタかな?
2024年02月10日 11:16撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 11:16
ミツマタかな?
富士山が見えてきました。よく見るとヤギ型の電線が見えます。
2024年02月10日 11:30撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 11:30
富士山が見えてきました。よく見るとヤギ型の電線が見えます。
再び林道へ。地蔵峠辺りは雪模様。
2024年02月10日 11:48撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 11:48
再び林道へ。地蔵峠辺りは雪模様。
林道の一番上から、再び山道。ロープケアがしっかりされていますが、先ほどの峠の下りの記憶が冷めやらぬので、へっぴり腰で進みます。
2024年02月10日 12:47撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 12:47
林道の一番上から、再び山道。ロープケアがしっかりされていますが、先ほどの峠の下りの記憶が冷めやらぬので、へっぴり腰で進みます。
振り返って撮影。まぁロープケアあるから、慎重に進めば大きな問題はありません。
2024年02月10日 13:08撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 13:08
振り返って撮影。まぁロープケアあるから、慎重に進めば大きな問題はありません。
林道に降りてきました。
2024年02月10日 13:14撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 13:14
林道に降りてきました。
富士山がいつもと違う角度で見えます。
2024年02月10日 13:21撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 13:21
富士山がいつもと違う角度で見えます。
再び林道へ。
2024年02月10日 13:54撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 13:54
再び林道へ。
この看板、向き間違えたんだろうな。
2024年02月10日 14:02撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:02
この看板、向き間違えたんだろうな。
最後の山道。
2024年02月10日 14:27撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:27
最後の山道。
インターのとこに出てきました。
2024年02月10日 14:32撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:32
インターのとこに出てきました。
富士川を渡ります。
2024年02月10日 14:47撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:47
富士川を渡ります。
おそらく貫が岳。1年くらい前でしょうか。
2024年02月10日 14:51撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:51
おそらく貫が岳。1年くらい前でしょうか。
山梨方面。
2024年02月10日 14:51撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:51
山梨方面。
篠井山がなかなか迫力があります。
2024年02月10日 14:58撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 14:58
篠井山がなかなか迫力があります。
井出駅でゴール!
2024年02月10日 15:04撮影 by  SM-M236Q, samsung
2/10 15:04
井出駅でゴール!

感想

天気の良い3連休だ。新たなコースの開拓ということで清水奥から山梨方面へ。
前日にコミュニティバスを予約して大平まで。おそらく、バス停より少し上まで運んでくれたと思います。
東海自然歩道なら安全だろうと思っていましたが、そもそも自然歩道は、徳間峠の方でなくて田代峠の方でした。
徳間峠までは、巨岩がちょこちょこあり、雰囲気のよい道が続きます。両河内辺りの登山道は、ストレスない道の配置なので、巻道師みたいな人がいたのかもしれません。
峠の山梨側がなかなかにハードモードで、ロープ場と、不鮮明道で、頑張りゲージをかなり消費したように思います。
落ち着いて、過去のヤマレコの記録みると、やはり通行に難ありだったようです。
後半は大きな難所がなくてよかったと思いました。大変歩きやすい道です。
天気が良かったのと、雪の山肌が見れたのは、気分が上がる山行きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら