ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644408
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九州の山旅 2 九重山

2015年05月20日(水) ~ 2015年05月21日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
16.3km
登り
1,085m
下り
1,083m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
0:59
合計
8:13
距離 16.3km 登り 1,087m 下り 1,087m
5:56
89
7:25
18
7:43
7:44
10
7:54
7:55
33
8:28
8:32
24
8:56
9:15
44
9:59
10:10
11
中岳
10:21
10:22
23
10:45
10:47
31
11:18
11:19
38
11:57
12:16
45
13:01
68
14:09
EK度数=32
【全行程】
5月19日 熊本空港〜尾平登山口(泊:青少年旅行村)、5月20日 祖母山〜長者原登山口(泊:くじゅうやまなみキャンプ村)、5月21日 九重山(泊:くじゅうやまなみキャンプ村)、5月22日 阿蘇山〜熊本空港
天候 20日、21日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祖母山下山後、尾平鉱山から県道7号、国道442号、久住高原ロードパーク、やまなみハイウェーを経て長者原近くの「くじゅうやまなみキャンプ村」のオートキャンプサイトでテン泊。
翌朝、車で約1km離れた長者原ビジターセンター近くの広大な無料駐車場へ。(広いので駐車できないようなケースはまずないでしょう)
コース状況/
危険箇所等
初めての場所なので登山口捜しでウロウロ。九重山登山口はビジターセンターから駐車場を挟んで右手にある食事処の裏手にあった。
コースが沢山あり、また同程度の高さの山が幾つもあるので、初めてだと少々戸惑う。晴れて見通しが良ければ地図と照合しつつ判別は可能。
登山路に危険個所はなく、天気さえ良ければ快適なハイキングが楽しめる。(ただ日陰がないので夏は猛烈に暑いのでは?)

前日の祖母山とはまったく対照的で、とにかく開放的ですこぶる明るい。
逆に荒天で視界が閉ざされると方向を失いやすいだろう。(その関係でか各所で登山路の岩に黄色のペンキでマーキングがされている。)
その他周辺情報 【くじゅうやまなみキャンプ村】
大分県営の素晴らしく整った施設。コテージ、オートキャンプサイト、通常キャンプサイトがある。九重山を仰ぎながらテン泊できる最高のロケーションだった。温水シャワーも使えて、汗を流してから快適に眠れた。
売店にはプリムスやコールマンのガスカートリッジも置いてあった。
オートキャンプサイトには水道、電源、調理台があり便利だった。

【登山届】
 大分県警に電子申請した。
 長者原登山口にも登山届のポストはある。
5月20日17時にテント設営完了。25年も昔に買ったものだけど、今も使えます!
2015年05月20日 17:02撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/20 17:02
5月20日17時にテント設営完了。25年も昔に買ったものだけど、今も使えます!
3〜4人用なので広々と寝れる!今夜、このキャンプ場の宿泊者は私だけだそうです。
2015年05月20日 18:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/20 18:06
3〜4人用なので広々と寝れる!今夜、このキャンプ場の宿泊者は私だけだそうです。
テントの横に水道と流し台があるのが素晴らしい。
2015年05月20日 18:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/20 18:06
テントの横に水道と流し台があるのが素晴らしい。
5月21日朝、テントから顔を出すと九重の山並みが挨拶してくれた。
2015年05月21日 05:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 5:21
5月21日朝、テントから顔を出すと九重の山並みが挨拶してくれた。
5時50分に長者原の無料駐車場に到着。正面に三俣山。
2015年05月21日 05:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 5:52
5時50分に長者原の無料駐車場に到着。正面に三俣山。
10分ほどウロウロして捜し当てた登山口から中へ進みます。
2015年05月21日 06:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 6:10
10分ほどウロウロして捜し当てた登山口から中へ進みます。
20分ほど歩くと一般車両通行禁止になります。
2015年05月21日 06:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 6:25
20分ほど歩くと一般車両通行禁止になります。
やった!ミヤマキリシマにご対面〜。実に可憐!
2015年05月21日 06:41撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
5/21 6:41
やった!ミヤマキリシマにご対面〜。実に可憐!
舗装道路を離れて「すがもり越」へ
2015年05月21日 06:43撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 6:43
舗装道路を離れて「すがもり越」へ
素晴らしく開放的な道を歩きます。
2015年05月21日 06:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/21 6:55
素晴らしく開放的な道を歩きます。
再びミヤマキリシマ〜!
2015年05月21日 07:02撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 7:02
再びミヤマキリシマ〜!
硫黄山の各所から白煙が上がっています。
2015年05月21日 07:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/21 7:21
硫黄山の各所から白煙が上がっています。
すがもり越に到着。何の鐘かな?
2015年05月21日 07:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/21 7:40
すがもり越に到着。何の鐘かな?
すがもり越から北千里浜に降り立ちました。
2015年05月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 7:50
すがもり越から北千里浜に降り立ちました。
北千里浜を久住山に向かいます。
2015年05月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 7:50
北千里浜を久住山に向かいます。
久住分かれへの登りが始まります。
2015年05月21日 07:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/21 7:56
久住分かれへの登りが始まります。
綺麗なイワカガミが咲いていました。
2015年05月21日 08:03撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 8:03
綺麗なイワカガミが咲いていました。
久住分かれに到着
2015年05月21日 08:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 8:31
久住分かれに到着
いよいよ久住山を目指して進みます。
2015年05月21日 08:32撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
5/21 8:32
いよいよ久住山を目指して進みます。
とにかく開放的な山ですね〜!
2015年05月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 8:44
とにかく開放的な山ですね〜!
これは星生山かな?
2015年05月21日 08:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
5/21 8:51
これは星生山かな?
久住山に到着。ソロの男性に撮影して頂きました。
2015年05月21日 08:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
8
5/21 8:58
久住山に到着。ソロの男性に撮影して頂きました。
下界の眺望も素晴らしい!
2015年05月21日 08:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
5/21 8:59
下界の眺望も素晴らしい!
この猫耳の山は由布岳ですよね?
2015年05月21日 08:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/21 8:59
この猫耳の山は由布岳ですよね?
中岳に向かう途中右手に噴火口の跡が
2015年05月21日 09:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 9:30
中岳に向かう途中右手に噴火口の跡が
御池に到着、すごく綺麗でした!
2015年05月21日 09:41撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 9:41
御池に到着、すごく綺麗でした!
池畔を約180°歩いて来ました。
2015年05月21日 09:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 9:46
池畔を約180°歩いて来ました。
ここから九州最高点の中岳を目指します。
2015年05月21日 09:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 9:49
ここから九州最高点の中岳を目指します。
再びイワカガミが見事でした。
2015年05月21日 09:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 9:52
再びイワカガミが見事でした。
久住山の方向を振り返ってみました。
2015年05月21日 09:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 9:53
久住山の方向を振り返ってみました。
九州最高点の中岳に到着です。
2015年05月21日 10:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
7
5/21 10:00
九州最高点の中岳に到着です。
中岳から坊がツルが望めました。奥は平治岳かな。
2015年05月21日 10:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/21 10:01
中岳から坊がツルが望めました。奥は平治岳かな。
天狗ヶ城を越えて久住分かれに行ってみよう。
2015年05月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/21 10:15
天狗ヶ城を越えて久住分かれに行ってみよう。
天狗ヶ城の山頂から御池を覗き込みました。
2015年05月21日 10:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 10:23
天狗ヶ城の山頂から御池を覗き込みました。
久住分かれには古い標石が残っていました。
2015年05月21日 10:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 10:47
久住分かれには古い標石が残っていました。
ここから法華院温泉へ向かいます。
2015年05月21日 10:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 10:47
ここから法華院温泉へ向かいます。
北千里浜の端まで歩いて・・・
2015年05月21日 11:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 11:29
北千里浜の端まで歩いて・・・
法華院温泉へ下ります。
2015年05月21日 11:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 11:34
法華院温泉へ下ります。
法華院温泉の中庭を通って外へ出ました。
2015年05月21日 11:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/21 11:57
法華院温泉の中庭を通って外へ出ました。
坊がツルのミヤマキリシマは、まだ二分咲き程度かな。
2015年05月21日 12:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 12:11
坊がツルのミヤマキリシマは、まだ二分咲き程度かな。
綺麗なのでまた撮ってしまいました。
2015年05月21日 12:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/21 12:23
綺麗なのでまた撮ってしまいました。
この黄色の花は何だろう?
2015年05月21日 12:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 12:24
この黄色の花は何だろう?
膝が痛くなったので平治岳は放棄、九州自然歩道を長者原に向かいました。
2015年05月21日 12:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/21 12:36
膝が痛くなったので平治岳は放棄、九州自然歩道を長者原に向かいました。
雨ヶ池の手前で見つけたハルリンドウ、淡い紫が綺麗です。
2015年05月21日 13:07撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
5/21 13:07
雨ヶ池の手前で見つけたハルリンドウ、淡い紫が綺麗です。
雨ヶ池にはまだ花は咲いていませんでした。
2015年05月21日 13:09撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/21 13:09
雨ヶ池にはまだ花は咲いていませんでした。
木道を長者原に向かいます。
2015年05月21日 13:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 13:10
木道を長者原に向かいます。
長者原でソフトクリームを食べてからキャンプ場に帰着
2015年05月21日 16:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/21 16:49
長者原でソフトクリームを食べてからキャンプ場に帰着
九重の山並みを眺めながら、さて晩飯の支度をしよう!
今夜もキャンパーは私だけだって。
2015年05月21日 16:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
5/21 16:52
九重の山並みを眺めながら、さて晩飯の支度をしよう!
今夜もキャンパーは私だけだって。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

 九州の山旅の3日目は九重山。祖母山のアケボノツツジには会えなかったけど、ミヤマキリシマは是非とも見たい。そんな思いで登り始めました。登山口から暫く歩くと、ありました!小振りで可憐なミヤマキリシマが。まだ二分咲き程度だったけど、とにかく出会えて感激でした。
イワカガミもハルリンドウも、とても綺麗でした。
祖母山と違って九重山はまったく開放的。両腕を空一杯に広げて、「うぉ〜」って叫びたくなるぐらい、底抜けに明るい山でした。
また、是非、来たいと心底思った素晴らしい山でした。
本当は大船山、平治岳も登るつもりだったけど、高齢者にはとても無理な計画でした。
 くじゅうやまなみキャンプ村は最高のロケーションにあります。
夜中に目覚めて天の川を眺め、朝はカッコウの声で目を覚ます。すごく久々にそんな素晴らしい体験をしました。九重山はホントに楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人

コメント

叫んじゃってください
山深い山とは異なり、開放感あってまた一味違い良いところですね。
遠慮せず叫んじゃってください
2015/5/26 0:40
Re: 叫んじゃってください
 次回、tagamintさんと一緒に登る時に一緒に叫びましょう!
tagamintさんが平日も休日になる時も一緒に歩けるように、精進していきます・・・が、遠征前から痛む左膝の調子が悪化しているようなので、これから近くの整形外科に行って来ます。(どーせ、老化だって言われて、湿布薬くれるだけだけど)
2015/5/26 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら