ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6444508
全員に公開
ハイキング
甲信越

ゆずと紫陽花の里【14.6】やまなしハイキングコース100選より

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
8.8km
登り
389m
下り
380m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:16
合計
1:57
距離 8.8km 登り 389m 下り 390m
14:38
52
15:30
15:44
46
16:30
16:32
3
16:35
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日出づる里活性化組合の裏手にある駐車スペースを利用しました。トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
ほとんどが車道です。雪もほとんどありませんでしたが、高下の集落を抜けたあたりの道には雪がたっぷり残っていました。
午前中はお仕事していたので、こんな時間のスタートです。まぁ、車道メインのハイキングなので何とかなるでしょう。ちなみに左の建物はトイレです。キレイでした。
2024年02月10日 14:32撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/10 14:32
午前中はお仕事していたので、こんな時間のスタートです。まぁ、車道メインのハイキングなので何とかなるでしょう。ちなみに左の建物はトイレです。キレイでした。
門前町の名残を感じるような、集落の道を登っていきます。
2024年02月10日 14:34撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 14:34
門前町の名残を感じるような、集落の道を登っていきます。
妙法寺の立派な山門。こちらのお寺は、アジサイ寺とも呼ばれています。
2024年02月10日 14:36撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/10 14:36
妙法寺の立派な山門。こちらのお寺は、アジサイ寺とも呼ばれています。
山梨県内でも最大級の山門だそうですよ。
2024年02月10日 14:37撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/10 14:37
山梨県内でも最大級の山門だそうですよ。
境内を通らせていただきます。日陰になるのか、雪が結構残っています。スニーカーで来たのは失敗だったかな。
2024年02月10日 14:39撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 14:39
境内を通らせていただきます。日陰になるのか、雪が結構残っています。スニーカーで来たのは失敗だったかな。
梅雨の時期には紫陽花が素晴らしいのですが、さすがにこの時期には何もなく、寂しいものです。
2024年02月10日 14:41撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 14:41
梅雨の時期には紫陽花が素晴らしいのですが、さすがにこの時期には何もなく、寂しいものです。
妙法寺を後にして、車道を登っていきます。ダイヤモンド富士の道標に従って歩きます。
2024年02月10日 14:52撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 14:52
妙法寺を後にして、車道を登っていきます。ダイヤモンド富士の道標に従って歩きます。
道路脇に小さな祠。この祠のためだけに、階段が作られたのかしら。だとしたら、神様もご満悦かな?
2024年02月10日 14:58撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 14:58
道路脇に小さな祠。この祠のためだけに、階段が作られたのかしら。だとしたら、神様もご満悦かな?
右でも左でも目的地には辿り着きますが、ハイキングコースとして紹介されている、左ルートを選択。
2024年02月10日 15:05撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:05
右でも左でも目的地には辿り着きますが、ハイキングコースとして紹介されている、左ルートを選択。
小さな集落を通過。おばぁちゃん3人が、富士山を眺めながらご歓談されていました。のどかです。
2024年02月10日 15:17撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:17
小さな集落を通過。おばぁちゃん3人が、富士山を眺めながらご歓談されていました。のどかです。
御坂近くの山塊かな〜。
2024年02月10日 15:21撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/10 15:21
御坂近くの山塊かな〜。
まだ雪が残ってますね。
2024年02月10日 15:21撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/10 15:21
まだ雪が残ってますね。
集落を抜けると、急に雪が目立つように。う〜ん、やはり登山靴が正解だったか。とにかく、慎重に歩くしかありません。
2024年02月10日 15:22撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 15:22
集落を抜けると、急に雪が目立つように。う〜ん、やはり登山靴が正解だったか。とにかく、慎重に歩くしかありません。
そこかしこにユズの食べ残しが。皮をむいているのは、お猿さんの仕業かな?
2024年02月10日 15:25撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/10 15:25
そこかしこにユズの食べ残しが。皮をむいているのは、お猿さんの仕業かな?
雪エリアを抜けて、太い車道に合流しました。ほっ。
2024年02月10日 15:31撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 15:31
雪エリアを抜けて、太い車道に合流しました。ほっ。
日出づる里農村公園(たぶん)。トイレもありますよ。
2024年02月10日 15:33撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:33
日出づる里農村公園(たぶん)。トイレもありますよ。
さらに進むと、路肩に駐車スペースが用意されています。
2024年02月10日 15:35撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 15:35
さらに進むと、路肩に駐車スペースが用意されています。
山行中はどこが踏破ポイントか分からないので(←乙女高原のトラウマ)、ちょっと余分に歩いておきましたが、ここまでくれば大丈夫かな。引き返します。
2024年02月10日 15:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:37
山行中はどこが踏破ポイントか分からないので(←乙女高原のトラウマ)、ちょっと余分に歩いておきましたが、ここまでくれば大丈夫かな。引き返します。
駐車スペースからの富士山。
2024年02月10日 15:39撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 15:39
駐車スペースからの富士山。
ちょっと雲がかかってしまいましたね〜。
2024年02月10日 15:40撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/10 15:40
ちょっと雲がかかってしまいましたね〜。
ダイヤモンド富士を見ることができるそうです。その時期は人が多いんだろうなぁ。
2024年02月10日 15:40撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/10 15:40
ダイヤモンド富士を見ることができるそうです。その時期は人が多いんだろうなぁ。
雪を避けて、復路は県道420号で下りることに。
2024年02月10日 15:40撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 15:40
雪を避けて、復路は県道420号で下りることに。
2024年02月10日 15:46撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:46
こちらにも駐車スペースがありました。
2024年02月10日 15:46撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 15:46
こちらにも駐車スペースがありました。
2024年02月10日 15:51撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/10 15:51
時々、見晴らしの良い場所が出てきます。
2024年02月10日 16:00撮影 by  moto g31(w), motorola
6
2/10 16:00
時々、見晴らしの良い場所が出てきます。
2024年02月10日 16:02撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/10 16:02
2024年02月10日 16:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/10 16:03
分岐ポイントまで戻ってきました。ここからは往路と同じ道。
2024年02月10日 16:04撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 16:04
分岐ポイントまで戻ってきました。ここからは往路と同じ道。
妙法寺。ご立派です。
2024年02月10日 16:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/10 16:24
妙法寺。ご立派です。
2024年02月10日 16:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/10 16:24
フムフム。
2024年02月10日 16:25撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 16:25
フムフム。
もう少しで咲きそうですね。
2024年02月10日 16:26撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/10 16:26
もう少しで咲きそうですね。
山門に続くこの階段は…さすがにちょっと怖いので、別ルートへ。
2024年02月10日 16:27撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 16:27
山門に続くこの階段は…さすがにちょっと怖いので、別ルートへ。
妙法寺にのみご用事の方は、こちらにも駐車できます。
2024年02月10日 16:30撮影 by  moto g31(w), motorola
2/10 16:30
妙法寺にのみご用事の方は、こちらにも駐車できます。
あっという間にスタート地点に。今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
2024年02月10日 16:35撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/10 16:35
あっという間にスタート地点に。今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ アイゼン(4本爪) ツェルト シェルフ おもり(8kg)

感想

こんにちは。冬の舗装路はどこが凍っているのか分かりにくくて、登山道と同じくらい緊張してしまう pumi3 です。

直前まで意識していなかったのですが、今週は日・月と連休になるのですね!これはやはりお山へ行かなければ…と思っていたのですが、この冬はまだ、高山の新酒を飲んでいないことに気が付いたので、とりあえず飛騨高山へ行ってこようと思います。
となると、山行の無い週になってしまうのですが…それはそれで落ち着かない、どこか歩きたいなぁということで、土曜の半日の仕事を終えた後に、少し歩いてくることにしました(例の20kg超を背負って)。
今回のコースは、やまなしハイキングコース100選の一つですが、ほとんどが車道歩きになります。雪の残っているこの時期でも安心して歩けそうですし、万が一暗くなっても、車道なら戻ってこれるかな、という判断での選択になりました。
妙法寺の紫陽花はとても見事なので、本当は梅雨の時期に訪れるのがお勧めですけどね。

というわけで、明日は飛騨高山の酒蔵巡りをしてきます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら