ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6452383
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

石老山と石砂山〔藤野町15名山ラストスパート)

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
8.6km
登り
729m
下り
716m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:42
合計
4:41
距離 8.6km 登り 732m 下り 734m
12:35
12:40
39
13:19
13:20
6
13:26
19
13:48
14:04
2
14:17
5
14:22
26
14:54
14:59
3
15:02
6
15:08
15:09
6
15:15
15:16
52
16:08
16:20
36
16:56
4
17:00
17:01
6
17:07
4
17:11
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→小雨〔予報通り)
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 相模湖IC→篠原の里駐車場

○篠原の里駐車場は有料〔普通車500円/日)
駐車場柵のところに巣箱あり、投入
コース状況/
危険箇所等
残雪ありでしたが、半分程度は地面が見えてます。
上りはチェンスパなしでも登れましたが、下りはスリップ怖いのでスパイクにしました。
チェンスパだと岩場とガレのところで噛んでしまいそうなのでやめました。
雪はだいぶと溶けていて、氷で硬いところとシャーベット状のところあり。
靴だけでイケると思うけど、雪ごとずれて足持っていかれそうになりました。
その他周辺情報 石川PAで吉野家の牛丼食べました。
八王子〜高井戸が断続渋滞だったので、休憩がてら💦
中央道 米軍機が通過
2024年02月11日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 11:41
中央道 米軍機が通過
日連入口を左折して篠原の里駐車場へ
2024年02月11日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:04
日連入口を左折して篠原の里駐車場へ
「篠原の里駐車場」
誰もいません💦
2024年02月11日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:29
「篠原の里駐車場」
誰もいません💦
駐車場を少し戻ったこの路地を進んで登山口へ
2024年02月11日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:30
駐車場を少し戻ったこの路地を進んで登山口へ
登山口
不安なくらいの残雪が
2024年02月11日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 12:35
登山口
不安なくらいの残雪が
トレースありで、それほど固くもなく靴だけで行けました
2024年02月11日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:37
トレースありで、それほど固くもなく靴だけで行けました
この時点では日差しがあり、なんとなく神秘的な森歩き
2024年02月11日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:38
この時点では日差しがあり、なんとなく神秘的な森歩き
狭めの急登です
雪があれば苦労しそうです
2024年02月11日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 12:42
狭めの急登です
雪があれば苦労しそうです
尾根に出て緩やかな道に
こんな感じを繰り返す
2024年02月11日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:46
尾根に出て緩やかな道に
こんな感じを繰り返す
次の急登
2024年02月11日 12:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:50
次の急登
また緩やかな尾根の先にまた斜度のある上り
日が当たらない場所は雪があります
2024年02月11日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:55
また緩やかな尾根の先にまた斜度のある上り
日が当たらない場所は雪があります
急登の途中にある岩で少し休憩
2024年02月11日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:59
急登の途中にある岩で少し休憩
この辺からガレって来ました
2024年02月11日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:59
この辺からガレって来ました
残雪のなかに岩、石が点在して滑りやすい
2024年02月11日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:14
残雪のなかに岩、石が点在して滑りやすい
また少し緩やかな道に出ました
2024年02月11日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:14
また少し緩やかな道に出ました
この辺から少し開けてきて、丹沢の山々が出てきました
2024年02月11日 13:17撮影 by  iPhone 11, ARYamaNavi
1
2/11 13:17
この辺から少し開けてきて、丹沢の山々が出てきました
金比羅神社にあるベンチ
2024年02月11日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:19
金比羅神社にあるベンチ
また斜度がきつく長い道が
2024年02月11日 13:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:21
また斜度がきつく長い道が
雪が凍ってきて少し慎重になり疲れました
2024年02月11日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:27
雪が凍ってきて少し慎重になり疲れました
一旦下り返します
2024年02月11日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:32
一旦下り返します
ここにきて階段の上りは結構しんどい
2024年02月11日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:33
ここにきて階段の上りは結構しんどい
丹沢!
2024年02月11日 13:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 13:34
丹沢!
根の道は引っかからないように
2024年02月11日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 13:38
根の道は引っかからないように
最後の上りですね
2024年02月11日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:40
最後の上りですね
距離標示がなくなり、もう少しですね
2024年02月11日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:44
距離標示がなくなり、もう少しですね
石老山登頂🏔
2024年02月11日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 13:48
石老山登頂🏔
眺めは狭くてもう一つ
2024年02月11日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 13:49
眺めは狭くてもう一つ
スパイク履いて、また駐車場に向けて下ります
2024年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:06
スパイク履いて、また駐車場に向けて下ります
下りのこの残雪は靴だけではツラいですね
2024年02月11日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:19
下りのこの残雪は靴だけではツラいですね
今回はチェンスパはやめてスパイクのみにしました
むき出しの岩・石・根っこなどがあるのでチェンスパだと引っかかってしまいそうだったので
2024年02月11日 14:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:22
今回はチェンスパはやめてスパイクのみにしました
むき出しの岩・石・根っこなどがあるのでチェンスパだと引っかかってしまいそうだったので
ラストスパート
2024年02月11日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:28
ラストスパート
登山口に戻りました
2024年02月11日 14:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:48
登山口に戻りました
駐車場から「石砂山」へ
2024年02月11日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 14:59
駐車場から「石砂山」へ
山頂まで約2km
2024年02月11日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:02
山頂まで約2km
この橋を渡って登山口へ
2024年02月11日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 15:03
この橋を渡って登山口へ
途中に水洗所(男女別トイレ)がありました
水は凍結で出ませんでした
2024年02月11日 15:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:08
途中に水洗所(男女別トイレ)がありました
水は凍結で出ませんでした
橋を渡ったところが登山口
2024年02月11日 15:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 15:14
橋を渡ったところが登山口
しばらくはほぼ雪なく、砂っ気が多い緩やかな道
2024年02月11日 15:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:17
しばらくはほぼ雪なく、砂っ気が多い緩やかな道
先にあるようなやせ尾根がたまに出てきます
2024年02月11日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:23
先にあるようなやせ尾根がたまに出てきます
気持ちはいいけど、これくらいの道でもガス欠で足が重い💦
2024年02月11日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:26
気持ちはいいけど、これくらいの道でもガス欠で足が重い💦
右手に折れます
2024年02月11日 15:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:27
右手に折れます
またやせ尾根
2024年02月11日 15:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:34
またやせ尾根
小高な場所がたびたび出てきましたが、何かしらの山頂でもないので下の道を進んでいきました
疲れていたので無駄な体力を使わないというのが本音(笑)
2024年02月11日 15:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:35
小高な場所がたびたび出てきましたが、何かしらの山頂でもないので下の道を進んでいきました
疲れていたので無駄な体力を使わないというのが本音(笑)
残り500m
2024年02月11日 15:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:42
残り500m
雨がパラパラ来て、どうしようか迷いました
2024年02月11日 15:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:46
雨がパラパラ来て、どうしようか迷いました
最後の直登・急登の階段地獄
2024年02月11日 15:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 15:51
最後の直登・急登の階段地獄
まだまだ続くよどこまでも
2024年02月11日 15:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 15:59
まだまだ続くよどこまでも
かなりぐったりして山頂到着
2024年02月11日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:07
かなりぐったりして山頂到着
登頂🏔
2024年02月11日 16:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 16:13
登頂🏔
石砂山と丹沢の山々
2024年02月11日 16:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 16:08
石砂山と丹沢の山々
あったかい紅茶で一息
かなり寒くなってきました
しかし誰もいないなあ〜
2024年02月11日 16:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:11
あったかい紅茶で一息
かなり寒くなってきました
しかし誰もいないなあ〜
滑らないように慎重に
2024年02月11日 16:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:26
滑らないように慎重に
なんか奈落の底にように感じました
疲れているせい?
2024年02月11日 16:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:28
なんか奈落の底にように感じました
疲れているせい?
道の折れ点までなんとか来ました
2024年02月11日 16:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:47
道の折れ点までなんとか来ました
この間疲れて写真撮る気もせず、あと少しで登山口
2024年02月11日 16:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:53
この間疲れて写真撮る気もせず、あと少しで登山口
登山口に戻りました
疲れたあぁ〜
2024年02月11日 16:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:56
登山口に戻りました
疲れたあぁ〜
もうすっかり暗がりに
お疲れさまでした
2024年02月11日 16:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 16:58
もうすっかり暗がりに
お疲れさまでした
こうやってみると相模湖プレジャーフォレストのライトアップはすごい色です
2024年02月11日 17:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/11 17:28
こうやってみると相模湖プレジャーフォレストのライトアップはすごい色です
撮影機器:

感想

藤野町15名山コンプリートのラストスパートで、残り3山〔石老山、石砂山、峰山)を一気に制覇予定が、
前夜に「沈黙の艦隊」を観過ぎて大寝坊(^^)💧
中央道のいつもの渋滞で、篠原の里駐車場到着が12時オーバーでした。
夕方頃に雨予報だったので、とりあえずは『石老山』を登って考えることに。
どれくらい積もっているかわからない、アバウトは危険な考えでスタートしたが、それほど残雪少なく、凍っているよりシャーベットだったので上りは靴のみでゆっくり登れました。

『石老山』は直登〔ちょい急登)→フラット→直登→と続くので多少呼吸落ち着けるけど、ガレってる所もあるのでちょい滑ります。
途中の金比羅神社にベンチあり休憩。上り右手に丹沢の山々が見えるのは、この金比羅神社の手前くらいからでした。
大明神展望台方面との分岐から先はだいぶと雪が残ってましたが、それほど急ではないので問題なく進めます。山頂手前の分岐で見える顕鏡寺方面からのルートはかなり雪が積もっているようで、みなさんチェンスパ履いてました。
下りはガレや岩剥き出しもあるので、チェンスパではなくスパイクのみにしましたが十分でした。
『石老山』から『石砂山』へは、牧馬峠経由で行けますが、他の記録見ると“激下りと長い急登”と書いていたので躊躇して一旦駐車場まで戻ることに。
下りはスパイク効果でかなりスピードアップして下山。

『石砂山』は、なだらかな尾根道が続くが、最後の直答の階段が過酷でした。それほど距離もないのでナメてました💧
15時過ぎていたので行くか迷ったが気を取り直してスタート。かなり冷えて来ました…。
かなり疲れが出て来て、エネルギー切れでなかなか前に進まず、おまけに残り500mくらいでパラパラと雨も降って来たのでここでもリタイヤ考えたが、もう少し進むことに。
残り300mで、まだ40mくらい登るのでおかしいなと思っていたら、やっぱりかなりの直登・急登の階段が待ち構えていました。ツラい💦
段差パラパラ、痩せているところには土嚢を置いて整備されているがこの上かなり滑って上りにくかったですね。
山頂も誰もおらず、ただただ寒いので、あったかい紅茶を飲んであったまり、またスパイク履いてスピードアップ👣雨もしとしと来て、町道に降りた頃には薄暗くなってました。
いやあ疲れました。
時間も時間なので『峰山』は断念💦

お疲れ様‼️
帰りの中央道断続渋滞でさらに疲れましたが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

沈黙の艦隊、一気見しました。
映画よりずっと面白い。
今週末の7.8話が楽しみ😊
2024/2/14 13:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら