ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6454681
全員に公開
ハイキング
中国

蟻峰山〜金毘羅往来〜福南山

2024年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
11.6km
登り
546m
下り
482m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:40
合計
4:44
12:26
18
熊野神社入口バス停
12:44
12:48
36
13:24
13:31
44
14:15
14:22
16
五流尊瀧院護摩堂
14:38
14:45
77
熊野神社
16:02
16:05
30
木華佐久耶比弯声
16:35
16:47
23
17:10
木華佐久耶比弯声卞口バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR倉敷駅から下津井電鉄バスで熊野神社入口下車
帰路:木華佐久耶比弯声卞口から下津井電鉄バスでJR児島駅
歩道橋から。手前の尾根上に福岡神社が見える。
2024年02月09日 12:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:28
歩道橋から。手前の尾根上に福岡神社が見える。
福岡神社入口
2024年02月09日 12:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:35
福岡神社入口
踏み込まれた参道
2024年02月09日 12:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:39
踏み込まれた参道
福岡神社
2024年02月09日 12:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:42
福岡神社
蟻峰山
2024年02月09日 12:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:42
蟻峰山
北東側の展望
2024年02月09日 12:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 12:44
北東側の展望
歩きやすい道が蟻峰山へ続いている
2024年02月09日 13:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 13:01
歩きやすい道が蟻峰山へ続いている
蟻峰山山頂
2024年02月09日 13:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 13:23
蟻峰山山頂
南西尾根から西へ下り、岩の間を抜けて振り返る。中央の立木に文字の消えた標識が掛かっている。
2024年02月09日 13:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 13:41
南西尾根から西へ下り、岩の間を抜けて振り返る。中央の立木に文字の消えた標識が掛かっている。
一応道があるがあまり歩かれていない様子。少し下で林道と合流。
2024年02月09日 13:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 13:47
一応道があるがあまり歩かれていない様子。少し下で林道と合流。
山の神かな
2024年02月09日 13:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 13:56
山の神かな
コンクリ道に出た。少し迷って左(南)へ
2024年02月09日 14:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:02
コンクリ道に出た。少し迷って左(南)へ
小学校のグラウンドの間を抜ける
2024年02月09日 14:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:07
小学校のグラウンドの間を抜ける
五流尊瀧院へ。ガイドブックでは尊龍院…
2024年02月09日 14:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:12
五流尊瀧院へ。ガイドブックでは尊龍院…
護摩堂
2024年02月09日 14:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:14
護摩堂
三重塔
2024年02月09日 14:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:32
三重塔
熊野の本宮大社さながらの熊野神社
2024年02月09日 14:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:44
熊野の本宮大社さながらの熊野神社
最初は護摩堂付近だけだと思ったが、五流尊瀧院ははるかに広壮だった
2024年02月09日 14:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:31
最初は護摩堂付近だけだと思ったが、五流尊瀧院ははるかに広壮だった
おみくじや御守りも色々あります
2024年02月09日 14:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:36
おみくじや御守りも色々あります
北側に戻って通学路橋から金毘羅往来を歩く。
2024年02月09日 14:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 14:55
北側に戻って通学路橋から金毘羅往来を歩く。
ふと香りを感じて頭を上げるとロウバイが満開だった
2024年02月09日 15:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:11
ふと香りを感じて頭を上げるとロウバイが満開だった
歩道のない幹線道路から左へ。ほっとする
2024年02月09日 15:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:20
歩道のない幹線道路から左へ。ほっとする
この辺り金毘羅往来を探して行ったり来たり。ここで右折するへんろ道と旧往来とは違うらしい。
2024年02月09日 15:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:26
この辺り金毘羅往来を探して行ったり来たり。ここで右折するへんろ道と旧往来とは違うらしい。
ここらの旧往来は児島と倉敷を結ぶ4車線の中に消えている。広い歩道があるのがせめてもの救い
2024年02月09日 15:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:47
ここらの旧往来は児島と倉敷を結ぶ4車線の中に消えている。広い歩道があるのがせめてもの救い
バス停の名に旧往来の名残り
2024年02月09日 15:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:47
バス停の名に旧往来の名残り
福南山
2024年02月09日 15:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 15:54
福南山
木華佐久耶比弯声
2024年02月09日 16:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 16:01
木華佐久耶比弯声
本殿右奥に登山口
2024年02月09日 16:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 16:02
本殿右奥に登山口
ここも歩きやすい参道
2024年02月09日 16:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 16:21
ここも歩きやすい参道
福南山山頂。かつてここに本殿があったが現在は奥宮
2024年02月09日 16:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 16:33
福南山山頂。かつてここに本殿があったが現在は奥宮
今日一日の締めくくりの展望
2024年02月09日 16:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/9 16:46
今日一日の締めくくりの展望

感想

「駅から登る岡山の山」の瀬戸大橋線で残っていた2座を歴史の道で繋いで歩いてみました。

1 蟻峰山
福岡神社から蟻峰山間は歩く人も多いようで明確で快適な道でした。
下山はガイドブックにある南西尾根から西に下るルートをたどりましたが、こちらは上部に文字の消えた標識が一つあるくらいでテープも見当たらず、踏みあともやや不明瞭。ただしヤブはありません。尾根を外さないように下っていくと林道規模の広い道に合流して郷内小学校の裏に出ました。

山麓の五流尊瀧院については予備知識がなく、これ程広大な修験道場がここにあるとは全く知りませんでした。特に北端にある熊野神社は何度か訪れた熊野本宮大社を彷彿とさせる荘厳さを感じました。ここは一見どころか二見、三見の価値があるかな…
以前に由加往来を歩いた際に訪れなかったのは不明の至りというもの。

2 金毘羅往来
その由加往来を北側に少し戻り、金毘羅往来に入って福南山に向かいました。前半の歩道のない幹線道路は交通量が多く、脇道に入った大曲付近では、歴史の道調査報告書にもあるように時代の変化が激しい上に児島八十八ヶ所のへんろ道も錯綜しているようで大分あちこちさまよいました。後半の峠越えの4車線区間には広い歩道があっても古道は埋没しています。
ともかく福南山入口まで歩いたものの、街道歩きとしてはどうもお勧めできない区間でした。この先福南山〜児島を歩くことはもうないかな?

3 福南山
ガイドブックでは木見側からの案内ですが、福南山は現在西麓にある木華佐久耶比弯声劼竜賈榲唾呂任△蝓△海海呂笋呂蠖声劼ら表道を登るべきかと。
神社から奥宮のある山頂まで30分。日暮れも近づき本日はここで打ち止めです。雰囲気がよくて展望もあり、1日の終わりに相応しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら