記録ID: 646408
全員に公開
ハイキング
北陸
厩の壺 白山市内尾
2015年05月25日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 820m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 7:45
8:50
9:10
90分
オンソリ谷
10:40
10:55
20分
三雄山南西尾根
11:15
12:45
90分
うまやのつぼ
14:15
14:25
50分
笠山林道
15:15
内尾清流温泉
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笠山林道以外道はありません。 沢と藪尾根です。 三雄山〜うまやのつぼの尾根は広いので同じとこを通るのならマ-キングが多く必要です。私は枝尾根の下り口を行き過ぎ上の枝尾根まで行ってました。スマホGPSがかろうじて効いたのでわかりました。 10.3.km、累積標高差650m エネルギ−定数 19.6 消費cal 1272 難易度 a、b、c |
その他周辺情報 | 清流♨¥500 |
写真
感想
長崎幸雄氏が1961年秋に発見したウマヤノツボという白山の遥拝所を確認した。
内尾部落には「オイズル山の頂上に、泰澄が白山を開くときその弟子と住んで居た跡が在り、二坪ばかり草木の生えない場所がある。その下方にウマヤノツボという居住跡が在り白山の遥拝所であった」という伝承があり、先年実地調査してみると、確かにこの伝承を裏付ける修験遺跡と思われる石積みを発見した。
「うまやのつぼ」を探すため、直海谷の内尾部落からオンソリ谷をつめ、笈山頂上から稜線一帯の藪を分け歩いた・・・
長崎幸雄著 わが白山連峰より
石積の周りは根曲り竹に覆われ、石は苔むし、うまや内は草木は生えていなかった。竹を刈り、シダをむしって厩の形が判るようにして置いた。
木が繁っていて白山方向はうまく撮れませんでした。白山の写真は積雪期のものを参照願います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-412683.html
*追伸 私が見た石積はウマヤノツボとは別の物のようでした。
これより少し上にあるようですので再訪したいと思っています。.2015.7.22
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1640人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして、昨日「ヤマレコ」登録の初心者です。
お伝えしたい事項があります。
連絡頂けないでしょうか。Flying-G-sun
メ-ルアドレス送りました。
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する