記録ID: 6473661
全員に公開
山滑走
北陸
白木周回
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:03
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
大長谷起点で周回する。
放射冷却で冷えて厳冬期の山を経験する。
白木峰までは真っ白に塗られた山肌や木々が美しい。後ろの空色が真っ青で美しすぎる。今季一番の歩きとなる。(1000m超えても藪が濃いけど、その上は良い)
下山は日差しが強く気温上昇で雪質劣化して滑りは今一だけど、場所によって、それなりに楽しむ。
仁王山で会った方は大長谷から登って来られてたから藪の情報を聞くと東屋側尾根は藪が厳しいから反対の左側の尾根を落とすようアドバイスを頂く。では、そうしよう。それはそれで厳しい。後半は急斜面横滑りとなる。そして林道が見えて安堵するが、沢で切れてて通行止め。再シールで少し登り返して、そのままシールハイクでゴールとなる。
お疲れ様。です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する