斫石トンネル・釈迦岳・岳滅鬼山・シャクナゲ荘
- GPS
- 04:54
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 762m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届箱: 斫石トンネル登山口にあります 登山口座標:33.4498,131.8671 駐車場の情報:斫石トンネル登山口路肩に5台 トイレ:登山口にはありません コース状況:コースは明瞭で、目印もあるので注意して歩けば迷うことはありません。 危険個所: 岳滅鬼山から岳滅鬼峠の間にロープ場があり、腕の力で上下するところがあります。 水場: コース上に正式な水場はありません。 |
その他周辺情報 | 温泉はシャクナゲ荘。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
峰入古道を歩きたいと思い調べたところ、スタートは小石原の行者杉のそばの行者堂とわかりました。
ネット上の説明によると、「峰入り」とは、山伏が山へこもって修行することで、その峰入り修行の際に使われた道が「峰入り道」と呼ばれていたそうです。
九州を代表する修験道の霊山である英彦山と宝満山も、かっては峰入り道によって結ばれていたそうです。
行者堂⇒大日ヶ岳⇒釈迦ヶ岳⇒岳滅鬼山⇒岳滅鬼峠から先は猫の丸尾を通って英彦山に至るのですが、歩いたことのない道を通りたくて、岳滅鬼峠⇒大南神社前渡渉点⇒シャクナゲ荘で計画を立てました。
歩行距離18Km、時速1.5〜1.8Kmで10〜12時間を想定していました。
当日同行のMさんと午前6時にシャクナゲ荘で待ち合わせて打合わせた結果、行者堂⇒大日ヶ岳を削除することを提案されたので、斫石峠⇒釈迦ヶ岳⇒岳滅鬼山⇒岳滅鬼峠⇒大南神社前渡渉点⇒シャクナゲ荘 に変更しました。
Mさんの車を帰路用に英彦山大権現に駐車して、斫石峠に向かいます。
斫石峠南側に駐車してスタートします。
まず大日岳と釈迦岳の分岐に出ますが、分岐からすぐに山頂への道と岳滅鬼山方面への巻道分岐がありますが標識はありません。
テープの目印が二方向にわかれていますので左の直登路を進みます。
間違って右に行っても、山頂の近くに出ますので心配はありません。
ただスタート直後の直登路はかなりきついので注意してください。
釈迦ヶ岳から岳滅鬼山までは標高差300mほどを、登ったり下ったりしながら5.2Km歩きます。
途中一か所迷いかけましたが、テープの目印をよく探していけば大丈夫です。
岳滅鬼山の手前500mほど、ニセ山頂に迷いながら標識のある山頂に到着します。
岳滅鬼山から岳滅鬼峠までがこのコースの難所で、数か所ロープ場があります。
徳に注意を要するのが、一か所壊れかけたはしごがあります。
岳滅鬼峠からしばらくは歩きやすい道ですが、元林道にある壊れた避難小屋付近から先は風雨で流亡したガレ道で、歩きにくい道が続きます。
大南林道の四方分岐から先は、大南神社前渡渉点まで問題ありません。
ただし大南神社前渡渉点は降雨後は注意を要します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
徐々に英彦山系マスターになりつつありますね〜
猫の丸尾方面も行かれてますし、裏英彦山道にも行かれてるし!
他にどこか歩かれてない処がありましたっけ?
英彦山、ウチからだと2時間かかるし、なかなか容易に行けません
素晴らしい山が近くにあるのは羨ましい限りです!
PS。
今度の日曜の英彦山山開き。
天気が微妙な感じですねぇ。。。
⇒降水確率60%
自分らの場合、雨天は「山に行かない」となるので、是非とも晴れて欲しいんですが
てるてる坊主作るかぁww
まるてんさん
こんばんは
このコースで削除した行者堂から大日ヶ岳は、近日中に行きたいです。
畑も忙しいし・・・ 関東にも行きたいし・・・
今度の日曜日 微妙ですね。
雨の確率が高そうで・・・
私の山仲間にも前日にならないと連絡が取れません。
でも畑にとってめぐみの雨だし・・・。
いまは井戸水をポンプで揚げて給水していますが
雨にはかないません。
悩ましいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する